★国代表:無料STおすすめ選手/無料HPおすすめ選手
★最新ST:STブラジルリーグ/STトルコリーグ
★ナショナル週間FP(03/27)の当たりランキング
★最新EP:EPイタリア代表ガチャ
┗EPガットゥーゾ/EPトッティ/EPピルロ
eFootball2025におけるフォーメーション3-4-2-1についての記事です。
![]() |
|
フォーメーション | 3-4-2-1 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ |
3-4-2-1-は初心者にも使いやすいおすすめのフォメです。攻撃の際はOMF含めた前3人+サイドMFで行い、守備の際は中央のMFとCBで行いましょう。それによりバランスの良い役割分担が可能となります。
攻撃と守備にMFを上手く参加させましょう。そのためにはMFはアンカー+プレーメイカーの組み合わせがビルドアップのときも、守備のときも使いやすくおすすめです。
前にいる人数が十分足りていることや、DFラインが少ないことから無闇に相手を自陣に入れたくないという理由からチームスタイルはショートカウンターがおすすめです。
ポジション | おすすめプレースタイル おすすめ選手例 |
---|---|
CF | ・ラインブレイカー |
OMF | ・2列目からの飛び出し |
LMF・RMF | ・無印 ・2列目からの飛び出し |
CMF・DMF | ・プレーメイカー ・アンカー |
CFはラインブレイカーがおすすめです。ラインブレイカーを採用することで、相手のDFライン裏に抜ける動きをしてくれるため大きな得点パターンの一つとなります。
OMFは2列目からの飛び出しを採用しましょう。2列目からの飛び出しを採用することでCFと別にDFラインに飛び出してくれる選手が増え、これも得点パターンの一つとなります。好みで片方をチャンスメイカーにするとパスがさらに通りやすくなります。
LMF・RMFはサイドを駆け上がることができるスピードの速い選手を採用するのがおすすめです。サイドを駆け上がったら、クロスを上げるだけでなくドリブルができるような選手だとなお良いです。
CMF・DMFはプレーメイカーとアンカーの組み合わせがおすすめです。プレーメイカーとアンカーの縦関係は非常にパス回しがしやすくビルドアップがかなりやりやすくなるためおすすめです。
![]() |
![]() |
3-4-2-1の評価と特徴|フォーメーション【イーフト2025】
©2024 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。