【おすすめの記事】
☆指名契約権で獲得可能なおすすめ選手
☆最強フォーメーションランキング
【最新のガチャ情報】
★EPミラン(02/02)/週間FP(02/02)
イーフットボール2023(eFootball)における今週の獲得可能なおすすめのフォーメーションと一覧です。フォーメーションとベースチームについて知りたい方は、是非参考にしてください。
関連記事 |
---|
▶︎最強フォーメーションランキング |
各クラブやナショナルチームのベースチームによって獲得可能なフォーメーションは、毎週木曜日のメンテナンスで更新されます。
該当期間:2月2日(木) 11:00 ~ 2月9日(木) 10:59
フォーメーション | ベースチーム | おすすめ度 |
---|---|---|
4-2-2-2(2OMF) | ボヤカRV | ★★★★★ |
4-1-3-2(CF-ST/3OMF)) | CRフラメンゴ | ★★★★★ |
4-1-3-2(OMF低位置) | パラグアイ | ★★★★★ |
4-1-3-2 (中盤ダイヤモンド型) |
フェネルバフチェSK | ★★★★★ |
5-2-3(擬似3CF) | デトロイトシティFC | ★★★★★ |
5-1-2-2(2OMF) | ホアンアインザライ | ★★★★★ |
4-1-2-3(コンパクト型) | セパハンSC | ★★★★★ |
4-3-1-2 (中盤コンパクト型) |
FCシオン | ★★★★★ |
4-4-2 (2トップ縦型) |
ザンビア | ★★★★☆ |
4-4-2 (中盤フラット型) |
東京ヴェルディ | ★★★★☆ |
3-4-3(擬似3CF) | サンフレッチェ広島 | ★★★★☆ |
3-1-4-2(CF-ST右下がり) | ファジアーノ岡山 | ★★★★☆ |
5-3-1-1 | サンマリノ | ★★★★☆ |
5-2-3 | カナダ | ★★★★☆ |
3-1-4-2(2OMF) | ベガルタ仙台 | ★★★★☆ |
4-1-4-1(中盤低位置) | ポーランド | ★★★☆☆ |
5-4-1 | ウクライナ | ★★★☆☆ |
4-3-2-1 (OMFワイド型) |
スロバキア | ★★★☆☆ |
3-1-4-2 (中盤フラット型) |
インテル | ★★★☆☆ |
5-2-2-1(2OMF) | スコットランド | ★★★☆☆ |
日付 | 変更内容 |
---|---|
02/02NEW | 【追加したフォーメーション】 ・4-1-3-2(CF-ST/3OMF) 【変更されたベースチーム】 ・4-1-3-2(中盤ダイヤモンド型)→ 「クラブ エストゥディアンテス デ ラ プラタ」 |
※上記で紹介したベースチームはあくまで一例であり、他にも同じ形のフォーメーションを持つベースチームも存在します。 |
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ボヤカRV (南米→コロンビアリーグ) |
---|
このフォーメーションは中央に厚みを持った攻撃をしたい方におすすめします。通常の4-2-2-2とは異なり2列目の選手がOMF起用できるので選手の距離感が近くなり、より中央で厚みを持った攻撃が可能です。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
CRフラメンゴ (南米→CampeonatoBrasileiroSerieA) |
---|
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
パラグアイ (南米→ナショナル) |
---|
このフォーメーションはパスをつなぐ攻撃が好きな方におすすめします。中央、サイドと多くの攻撃の形を作ることが可能なフォーメーションです。中央突破やサイドからのクロスなど多様な攻め方で攻撃をすることができます。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
フェネルバフチェSK (ヨーロッパ→SporTotoSuperLig) |
---|
このフォーメーションは中盤ダイアモンド型と同じくパスをつなぐ攻撃が好きな方におすすめします。
中盤ダイアモンド型よりサイドの選手が少し低い位置でポジションをとります。
▶︎4-1-3-2(中盤ダイヤモンド型)の評価とおすすめ人選を見る
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
デトロイトシティFC (北中米→USLChampionship) |
---|
このフォーメーションは擬似3CFでの強力な攻撃力と5バックでの固い守備で、攻守安定した戦いが可能です。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ホアンアインザライ (アジア・オセアニア→AFC Champions League) |
---|
このフォーメーションは攻守両面で安定した戦いがしたい方におすすめします。攻撃はカウンター時に2トップでのワンツーや2OMFの飛び出しなど分厚い攻撃が可能で、守備は5バックでゴール前に人数をかけながら固い守りが可能です。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
セパハンSC (アジア・オセアニア→AFC Champions League) |
---|
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
FCシオン (ヨーロッパ→Credit Suisse Super League) |
---|
このフォーメーションは通常の4-3-1-2に比べ、中盤がコンパクトになっています。そのため、より中央からの攻撃を意識されている方におすすめします。中に人が集まっているため、中盤でボールを回しやすくなったり、カウンター対応もしやすいなどのメリットがあります。
▶︎4-3-1-2(中盤コンパクト型)の評価とおすすめ人選を見る
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ザンビア (アフリカ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションは通常の4-4-2の2トップが縦関係になっているため、より前線に縦パスを通しやすいです。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
東京ヴェルディ (アジア・オセアニア→J2リーグ) |
---|
このフォーメーションは攻守が安定しながら、中央&サイドの両面から攻撃したい方におすすめします。基本はワンツーなどの横パスで相手を崩しながら、FWにボールが渡ると2列目からの選手の飛び出しが強力なフォーメーションです。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
サンフレッチェ広島 (アジア・オセアニア→J1リーグ) |
---|
このフォーメーションは攻撃力に特化したい方におすすめします。前線が距離が近い擬似3CFの形なのでパスの連携から相手を崩しやすく、圧倒的な攻撃力を誇ります。加えてサイドから攻めることも可能なので攻撃力に特化しています。DFは3バックですが中盤に2枚いるため中央の守備は固くなっています。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ファジアーノ岡山 (アジア・オセアニア→J2リーグ) |
---|
このフォーメーションは通常の3-1-4-2より前線に縦パスを出しやすくしたい方におすすめします。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
サンマリノ (ヨーロッパ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションは中央から厚みを持った攻撃をしたい方におすすめします。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
カナダ (北中米→ナショナル) |
---|
このフォーメーションは固い守備かつサイド攻撃をしたい方におすすめします。後ろは5バックで固く、前は2WGの3トップで攻めるためサイド突破もしやすいです。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ベガルタ仙台 (アジア・オセアニア→J2リーグ) |
---|
このフォーメーションは中央とサイドの両方から厚い攻撃をしたい方におすすめします。トップ下にはOMFが2人配置でき、サイドにはSHも配置可能なため、中央とサイドの両方から多様な攻撃が可能な攻撃的フォーメーションです。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ポーランド (ヨーロッパ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションは守備特化でカウンター狙いの攻撃をしたい方におすすめします。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
ウクライナ (ヨーロッパ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションは5バックと中盤4枚で守備に特化したい方におすすめします。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
スロバキア (ヨーロッパ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションはビルドアップがしやすいフォーメーションです。選手が斜めに立ち位置を取り合っているためパスを出しやすく、OMFの選手がサイド気味に抜け出してくれます。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
インテル (ヨーロッパ→イタリアリーグ) |
---|
このフォーメーションは中盤の守備が非常に固いフォーメーションです。2列目が横並びに5人並んでいるため、縦パスをカットしやすく、中央はCB3人の前にMFが3人が配置されているので固い守備が可能になります。
![]() |
|
ベースチーム (リーグ) |
スコットランド (ヨーロッパ→ナショナル) |
---|
このフォーメーションはカウンターに特化した戦い方をしたい方におすすめします。後ろは5バックで守備は固く、攻撃はトップ下に2OMFを配置できるので、奪ったあと縦に速いカウンターを展開することができます。
自身のドリームチームのベースチームを変更することで各チームのベースフォーメーションに変更することができます。ベースチームによっては通常は変更することができない特殊なフォーメーションを獲得することができます。
① | ![]() |
---|---|
ホーム画面右の「Extras」からゲーム設定を選択します。 | |
② | ![]() |
「ドリームチーム」を選択します。 | |
③ | ![]() |
ベースチーム設定から「ベースチーム」を変更します。 | |
④ | ![]() |
変更したいフォーメーションに該当するチームを「地域(大陸)」→「リーグ」→「チーム」の順で選択します。 | |
⑤ | ![]() |
ホーム画面に戻り、ゲームプランを開きます。 | |
⑥ | ![]() |
左側の上から2番目にあるチームエンブレムが表示されたアイコンを選択します。 | |
⑦ | ![]() |
「フォーメーション変更」を選択します。 | |
⑧ | ![]() |
1番上にある「初期設定」を選択します。 | |
⑨ | ![]() |
ベースチームの初期フォーメーションに変更されます。 |
ベースチーム変更後に獲得したフォーメーションはゲームプランリストに保存しておくことで、その後他のベースチームに変更した場合も消えずに残しておくことが可能です。様々なフォーメーションをゲームプランリストに保存することをおすすめします。
チームごとのフォーメーションは毎週木曜日のアプデ時に変更される可能性があります。ゲームプランリストに保存されているフォーメーションは消えることはありません。
名前 | フォメ画像 | 入手方法 |
---|---|---|
3-4-3 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
3-2-4-1 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
3-1-4-2 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
3-1-3-3 | ![]() |
現在獲得方法なし |
3-1-4-2(2OMF) | ![]() |
「ベガルタ仙台」で使用可能 |
3-4-3(擬似3CF) | ![]() |
「サンフレッチェ広島」で使用可能 |
3-3-3-1 | ![]() |
現在獲得方法なし |
3-1-4-2(中盤フラット型) | ![]() |
「インテル」で使用可能 |
3-1-5-1(3OMF) | ![]() |
現在獲得方法なし |
3-1-4-2(CF-ST右下がり) | ![]() |
「ファジアーノ岡山」で使用可能 |
名前 | フォメ画像 | 入手方法 |
---|---|---|
4-1-2-3 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-2-2-2(2OMF) | ![]() |
「ボヤカRV」で使用可能 |
4-2-1-3 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-4-2 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-3-3 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-3-2-1 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-3-1-2 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-2-3-1 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-1-4-1 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
4-3-3(擬似3CF) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-2-4 | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-1-3-2(2列目フラット型) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-3-1-2(中盤コンパクト型) | ![]() |
「FCシオン」で使用可能 |
4-1-3-2(中盤ダイヤモンド型) | ![]() |
「フェネルバフチェSK」で使用可能 |
4-1-3-2(ST-CF左下がり) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-3-2-1(ツリー型) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-3-2-1(OMFワイド型) | ![]() |
「スロバキア」で使用可能 |
4-4-2(中盤フラット型) | ![]() |
「東京ヴェルディ」で使用可能 |
4-3-1-2(ST-CF左下がり) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-2-3-1(3OMF) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-1-3-2(3OMF) | ![]() |
現在獲得方法なし |
4-4-2(2トップ縦型) | ![]() |
「ザンビア」で使用可能 |
4-1-3-2(OMF低位置) | ![]() |
「パラグアイ」で使用可能 |
4-1-4-1(中盤低位置) | ![]() |
「ポーランド」で使用可能 |
4-1-2-3(コンパクト型) | ![]() |
「セパハンSC」で使用可能 |
名前 | フォメ画像 | 入手方法 |
---|---|---|
5-2-2-1(2OMF) | ![]() |
「スコットランド」で使用可能 |
5-3-2 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
5-2-2-1 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
5-2-1-2 | ![]() |
初期のフォーメーションで使用可能 |
5-1-2-2(高OMF) | ![]() |
現在獲得方法なし |
5-1-2-2(2OMF) | ![]() |
「ホアンアインザライ」で使用可能 |
5-2-3 | ![]() |
「カナダ」で使用可能 |
5-3-1-1 | ![]() |
「サンマリノ」で使用可能 |
5-2-3(擬似3CF) | ![]() |
「デトロイトシティFC」で使用可能 |
5-4-1 | ![]() |
「ウクライナ」で使用可能 |
5-1-2-2(2トップ左下がり) | ![]() |
現在獲得方法なし |
▼最新情報をまとめてチェック! | |
---|---|
![]() |
|
人気記事一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オランダ🇳🇱ナショナルおすすめです 擬似3CFと違ってライブレの2枚起用や、リンクフォワードの中央無印起用ができるのが強みです OMFチャンスメイカーにするとパスを繋ぎやすくなり、SHの縦突破が活きます ただ背負うためにフィジカルが欲しいのですがなかなか該当する選手いなくて困りますね
最新の獲得可能なおすすめフォーメーションと全フォメ一覧【ウイイレ2023】
©2023 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サパパンとかかな?