【ドラクエトレジャーズ】とうこんエキスの入手方法と使い道

ドラクエトレジャーズのとうこんエキスの記事です。入手方法やクエスト、レシピへの使い道を掲載しています。

とうこんエキスの入手方法と集め方

とうこんエキス画像とうこんエキス
ドロップモンスター エリミネーター系
派遣で入手 ・雪の山麓の駅(45分)

エリミネーターからかすめとる

エリミネーター画像エリミネーター

とうこんエキスは、エリミネーターからかすめとるで入手するのがおすすめです。団ランクが4、8、12、16、20になる度にかすめとれる素材の数が2ずつ増えるので、効率を考えるなら先に団ランクを上げておきましょう。

▶︎かすめとるのやり方とコツを見る

セナック火山島のプロミネス火口付近に出現

マップ 場所の見た目

エリミネーターはセナック火山島のプロミネス火口付近等に出現します。セナック火山島であればその他の地点でも出現するので、探索ついでにスカウトを目指すのがおすすめです。

テーリア氷雪島のテラーザ岳なども

マップ 場所の見た目

テーリア氷雪島のテラーザ岳にも複数体出現します。モンスターのレベルが高く、序盤での探索は難しいので中盤以降に訪れることをおすすめします。その他、フィーニ渓谷でも存在が確認できています。

とうこんエキスの使い道

料理の作成に使用

料理名 必要素材
ぬすっとかいしんうどん画像ぬすっとかいしんうどん ごくじょうソルト×5
ようせいの粉×2
とうこんエキス×5
ふわふわ小麦×5
かいしんうどん画像かいしんうどん ごくじょうソルト×2
とうこんエキス×2
ふわふわ小麦×2
帽子屋のバトルシチュー画像帽子屋のバトルシチュー やわらかい肉×5
たそがれゴケ×2
とうこんエキス×5
グリーンスパイス×5
レッドベリー×5
バトルシチュー画像バトルシチュー やわらかい肉×2
とうこんエキス×2
グリーンスパイス×2
レッドベリー×2

仲間モンスターのスカウトで使用

とうこんエキスは仲間モンスターをスカウト後、メンバーに加入させる際に必要になることがあります。

▶︎スカウトのやり方を見る

関連記事

アイテム一覧アイテム一覧
種類別アイテム一覧
素材素材 料理料理 弾
だいじなもの大事な物 コインコイン 団旗団旗

ドラクエトレジャーズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記