★ペコットの配信コード発表!
☆おしゃれモンスター一覧
★最強おすすめモンスター
☆おすすめパーティ編成
★序盤の効率的な進め方
ドラクエトレジャーズの派遣のおすすめとコツに関する記事です。
派遣のおすすめの場所は、基本的にピッタリ度が100%に近い地域に派遣するのがおすすめです。ほしいアイテムがある場合はそこに派遣するのも一つの手段ですが、ピッタリ度が低いのに無理して派遣するよりかは大成功でお宝狙いするのがおすすめです。
100%にするとお宝が入手できたり素材が入手できる他、「宝の地図」やメタル系のクエストが発生しやすいです。メタル系のクエストやジュエル系のクエストはレアなモンスターが一定時間指定された場所に湧いており、宝の地図はお宝ダンジョンが指定の場所に行くと発生します。いずれも+ボタンから「派遣クエスト」を選べば中にあるので、そこから飛びましょう。
もう一つは、部隊が増えてきた場合のおすすめ場所となりますが、時間が近い場所に派遣するのがおすすめです。エリアによって15分、30分、45分とそれぞれ異なった時間が設定されているため、これが合っていない状態で派遣してしまうと、片方の部隊は帰ってきてるのにそうでない部隊は帰ってきていない、という事態になりがちです。
15分と45分のように離れていれば間の時間で派遣、というような動きもできますが、基本的には欲しい素材があるエリアと時間をあわせるようにするのがおすすめです。
序盤、派遣ができるようになってからすぐはあまり仲間モンスターがいない状況です。モンスターにはそれぞれ探せるお宝が設定されており、ピッタリ度はそこで判定されるため、序盤は余裕があれば仲間を加入させていきましょう。それによって派遣だけでなく通常の探索でも幅が広がります。
一番最初に仲間にできた「キラリン」と「スラッチェ」は、どちらも探せるお宝が2種類ずつあります。通常は1種類で金色~虹色のレアモンスターが2つ以上の探せるお宝になることを考えれば、この2体は非常に優秀です。
序盤を抜けて仲間モンスターにも余裕ができたら、金~虹枠のレアモンスターを優先的に仲間に引き入れるようにしましょう。金色は種類にもよりますが、2枠のもの出る場合があり、それは優先度が高いです。ただし仲間にするのに「食事」を要求されることがあるので、「レシピ」や「食堂」は早い段階で解放しておきましょう。
また、金だけでなく銀でも2個以上のお宝を持っている場合もあるので、その場合は自身の戦力や所持モンスターと相談して取るのがいいでしょう。
エリアにある駅を解放していくことで派遣できる場所が増えていきます。派遣できるエリアが増えると選択肢も増えるため、派遣する前準備としてこちらも忘れずに行なっておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
派遣は「団ランク」が2以上で解放されます。この他「日課クエスト」も同時期に解放されます。50万Gと言われると遠そうですが、すぐに達成できるのでそこまで進めましょう。
▶団ランクの効率的な上げ方を見る
最初は派遣は1部隊のみですが、団ランクが上がっていくと派遣できる部隊数も増えていきます。団ランクはその他にもお宝の鑑定額が上がったりもするので、積極的に上げていきましょう。
ランク | 派遣部隊数 |
---|---|
4 | 1→2 |
6 | 2→3 |
8 | 3→4 |
![]() |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル・操作系 | ||
---|---|---|
スカウトやり方 | HP回復方法 | 味方の復活方法 |
号令のやり方 | しゃがみ方 | かすめとるのコツ |
ふいうちのやり方 | 死ぬデメリット | お宝コンパス |
ロマン技 | ロマンゲージ | 探索連携 |
ライバル団対処法 | 料理の使い方 | MPの回復方法 |
拠点関連 | ||
拠点できること | 仲間入れ替え | 派遣のコツ |
団の名前 | 加入者を増やす | 日課クエスト |
竜玉の迷宮の攻略 | ピッタリ度の上げ方 | 団ランク上げ |
団員寮の拡張方法 | - | - |
木箱・お宝系 | ||
木宝箱一覧 | お宝の種類と一覧 | 宝の地図 |
開かない宝箱 | 奪われた時の対処 | お宝の捨て方 |
モンスタービジョン | コインの入手方法 | お宝占いの変え方 |
ゲームシステム系 | ||
セーブのやり方 | ムービースキップ | 朝と夜の違い |
日付変更 | ファストトラベル | オンライン |
ファスカル島下層 | モンスター復活条件 | ボスは仲間になる? |
状態異常効果 | レア度の違い | 宝石モンスター |
操作方法まとめ | 序盤におすすめの島 | レベル上げ |
評価・レビュー | 配合はある? | 過去作との違い |
クリア時間 | 対応ハード | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
派遣のおすすめとコツ
© 2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。