【ウイイレアプリ2021のピックアップ記事】
★ステータス比較ツール
★最強監督ランキングTOP10
★今週のガチャ一覧とおすすめ度
★能力が変更された選手一覧NEW
★eFootballポイントのおすすめ交換先HOT
【今週のFP】
★配布
┗FPロナウド(配布)の能力HOT
★POTW(4/15)
┣FPベンゼマ(4/15)の能力HOT
┣FPデパイ(4/15)の能力NEW
┣FPファビアンルイス(4/15)の能力
┗FPプリシッチ(4/15)の能力
★JリーグFP(4/15)
┣FPレアンドロダミアン(4/15)
┣FPパクイルギュ(4/15)
┗FP中島元彦(4/15)
【今週のIM】
★IMアーセナル
┣IMヴィエラ(2004/05/15)の能力HOT
┣IMアルシャヴィン(2009/04/21)の能力
┗IMロシツキー(2014/03/16)の能力NEW
ウイイレアプリ2021におけるポジション適正の意味と入手(獲得)方法についてです。ポジション適正の見方についても紹介しています。ポジション適正の意味や入手方法について知りたいという方は是非参考にしてください。
ポジション適正とは、そこに配置することで選手が本来の能力を発揮することが出来るポジションのことです。選手をスカッドに組み込む際は、あらかじめポジション適正を見ておきましょう。
ポジション適正の見方として、濃いグリーン、薄いグリーン、グレーの順番で能力が下がっていきます。それに伴い、チームスピリットも下がってしまうため、注意が必要です。
なお、濃いグリーンの箇所に配置しても総合値が下がる場合があります。
「ポジション適性向上アイテム」の入手方法はマッチデイのイベントポイント報酬か、配布されたものを受取ることで入手可能です。
また、このアイテムは入手方法が限られているため、どの選手に使うかをよく検討してから使用することをおすすめします。
「ポジション適正向上アイテム」を使用する際の注意点として、まず薄いグリーンの箇所からランダムに一箇所が濃いグリーンになるということです。つまり、元からグレーの箇所は適正を向上させられないうえに、狙ったポジションに適正を付けられない場合もあることに注意が必要です。
「ポジション適正向上アイテム」によりポジション適性が追加されたとしても、その効果を次回作に引き継ぐことはできません。そのため、前作でポジション適正を追加していたとしても、引き継ぎの際にはデフォルトのポジション適正に戻ってしまうということに注意しましょう。
「ポジション適正向上アイテム」の効果は引き継ぐことができませんが、アイテム自体は次回作へと引き継ぐことが可能です。次回作への移行が近い場合は、使用せずに温存しておいて、アイテム自体を引き継ぐという手もあります。
![]() |
|
▶︎コストについて | ▶︎おすすめの操作方法 |
▶︎ステータスの 一覧と意味 |
▶︎トレードの仕方と おすすめ選手 |
▶︎チームスピリット について |
▶︎ポジション適性の意味 |
▶︎引き継ぎ選手 | ▶︎確定スカウト |
▶︎監督の戦術一覧と意味 | ▶︎スキル追加の おすすめ選手と入手方法 |
システム関連 | |
---|---|
▶︎データ引き継ぎ (連携)のやり方 |
▶︎通信エラーの 原因と対処法 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ポジション適正の意味と入手(獲得)方法