LastWar:Survival(ラストウォー)における、施設の強化方針を解説しています。どの施設から強化するべき?何レベルまで強化するべき?など、ラストウォー施設強化方針について知りたい方はこの記事をご覧ください。
施設 | 強化優先度 |
---|---|
★★★ | |
★★☆ | |
★☆☆ | |
★★☆ | |
☆☆☆ | |
★★★ | |
(戦車工場/ロケット砲台/航空機前哨基地) | ★★☆ |
★★★ | |
★★☆ | |
★★☆ | |
☆☆☆ | |
☆☆☆ | |
★☆☆ | |
☆☆☆ | |
☆☆☆ | |
☆☆☆ | |
☆☆☆ | |
★☆☆ | |
★☆☆ | |
★☆☆ | |
★★☆ | |
★☆☆ | |
★☆☆ | |
★★☆ |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
優先度 | 評価基準 |
---|---|
★★★ | 全指揮官が最優先で強化するべき施設 |
★★☆ | 本部レベル上げ条件 or 戦力強化への影響◎ |
★☆☆ | 特定のレベルまで上げるべき or 戦力強化への影響○ |
☆☆☆ | 後回しで問題なし or 戦力強化への影響△ |
優先度★★★の施設一覧 | ||
---|---|---|
▼本部 | ▼兵舎 | ▼科学研究所 |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.30 ※シーズンⅡオフシーズンで31~35が追加 |
|
おすすめ理由/メリット | |
・建造/研究/英雄Lv上限などの解放条件 ・英雄ステータスが上昇 ・イベントの参加条件 |
本部は最優先で強化しましょう。本部のレベルを上げると新施設/研究の解放や、施設/英雄Lv上限の解放といった恩恵があるのはもちろん、英雄ステータスも上昇します。施設/研究/英雄のすべてに本部Lvが紐づいているため最優先で強化するべきです。
また、シーズンⅡ開催時点の目標レベルは30ですが、シーズンⅡ終了後のオフシーズンでLv.31~35が実装されます。強化には新資源の石油や新研究「石油時代」の進行が必要になることを覚えておきましょう。
本部のレベル上げ条件と必要資源 | 本部レベルの効率的な上げ方 |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20/24/27/30 ※Lv.30は「ソルジャーX」の研究完了後でOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・訓練可能な兵士Lvが上昇 ・訓練可能な兵士Lvが違う兵舎を複数用意するメリット ┗軍拡競争/連盟対決で効率が良いポイント獲得方法 |
兵舎は本部の次に優先して強化しましょう。兵舎を強化するとレベルの高い兵士を訓練できるのはもちろん、本部レベル上げの条件にも含まれています。ただし、兵舎Lv.30で解放されるLv.10兵士は「ソルジャーX」の研究が完了していないと訓練不可能な点には注意が必要です。
兵舎 | 兵士とは? |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.29/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・Lvが上がると新研究が追加 ・研究速度上昇で効率UP |
科学研究所は本部の次に優先して強化しましょう。科学研究所を強化すると新しい研究が解放されたり研究速度が上昇するのはもちろん、本部レベル上げの条件にも含まれています。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される新研究「石油時代」の解放でLv.30にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.29まで上げておけば大丈夫です。
科学研究所 | 研究の優先度 |
優先度★★☆の施設一覧 | ||
---|---|---|
▼兵士訓練場 | ▼フェンス | ▼兵種施設 |
▼連盟センター | ▼病院 | ▼金鉱採掘場 |
▼精錬所 | - | - |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.29/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・兵士の最大収容人数が上昇 |
兵士訓練場は本部Lvの解放条件に含まれているので優先して強化しましょう。兵士の収容人数も増えるため、高レベルの兵士を大量に訓練して激しい戦闘に備えておくことができます。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される本部Lv.31~35の強化でLv.30以上にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.29まで上げておけば大丈夫です。素早く本部を強化したいのであれば折を見てLv.30に強化しておくと良いでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.26/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・耐久値焼失速度が減少 ・耐久値回復速度が増加 |
フェンスは本部Lvの解放条件に含まれているので優先して強化しましょう。基地炎上中の耐久値消失速度が減少し、耐久値の回復速度も上昇するため、敵指揮官に基地を攻撃された際の立て直しが少し楽になります。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される本部Lv.31~35の強化でLv.30以上にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.26まで上げておけば大丈夫です。素早く本部を強化したいのであれば折を見てLv.30に強化しておくと良いでしょう。
フェンス | 基地炎上とは? |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.28/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ┗戦車/ロケット/航空機のどれか1種類でOK ・対応兵種の英雄ステータスが上昇 |
兵種施設は本部Lvの解放条件に含まれているので優先して強化しましょう。条件達成は戦車工場またはロケット砲台、航空機前哨基地のどれか1つで良いため、英雄ステータスを強化したい自身の主力兵種と合った兵種施設を1つ強化すれば問題ありません。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される本部Lv.31~35の強化でLv.30以上にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.28まで上げておけば大丈夫です。素早く本部を強化したいのであれば折を見てLv.30に強化しておくと良いでしょう。
戦車工場 | ロケット砲台 | 航空機前哨基地 |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.23/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・受けられる協力回数上昇で時短効率UP ┗連盟協力の時短効率 |
連盟センターは本部Lvの解放条件に含まれているので優先して強化しましょう。自身が受けられる連盟協力の回数も上昇するため、建造時間や研究時間、兵士治療時間の短縮にも繋がります。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される本部Lv.31~35の強化でLv.30以上にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.23まで上げておけば大丈夫です。素早く本部を強化したいのであれば折を見てLv.30に強化しておくと良いでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.25/30 ※Lv.30はシーズンⅡオフシーズンまでに上げればOK |
|
おすすめ理由/メリット | |
・本部Lvの解放条件 ・兵士の最大収容人数が上昇 ・重傷兵士の治療速度が上昇 |
病院は本部Lvの解放条件に含まれているので優先して強化しましょう。重傷兵士の収容人数と治療速度が上昇するため、戦闘後に消失してしまう兵士の人数が減るうえに戦線復帰も早くなります。
また、シーズンⅡ終了後のオフシーズンで追加される本部Lv.31~35の強化でLv.30以上にする必要がありますが、それ以前であれば本部強化の条件であるLv.25まで上げておけば大丈夫です。素早く本部を強化したいのであれば折を見てLv.30に強化しておくと良いでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・金貨の生産量/生産時間上限が上昇 ・金貨は鋼材と食料よりも消費量が多い |
金鉱採掘場は不足しがちな金貨を安定して入手できるため優先して強化しましょう。金貨は使用機会と消費量が多く、鋼材と食料よりも足りなくなる場面が多いので、建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後までは上げて良いです。
ただし、本部Lvの解放条件になっている施設と比べれば優先度は少し低いため、Lv.21以降の強化は建造枠や資源が余っていて時間を無駄にしてしまう場合に進めることをおすすめします。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・強化石の生産量/生産時間上限が上昇 ・装備強化で消費量が多い |
精錬所は不足しがちな強化石を安定して入手できるため優先して強化しましょう。強化石はUR装備のレベルアップやランクアップで大量に必要になるので、建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後までは上げて良いです。
ただし、本部Lvの解放条件になっている施設と比べれば優先度は少し低いため、Lv.21以降の強化は建造枠や資源が余っていて時間を無駄にしてしまう場合に進めることをおすすめします。
優先度★☆☆の施設一覧 | ||
---|---|---|
▼英雄陣地 | ▼装備工場 | ▼チップ研究所 |
▼農地 | ▼鉄鉱採掘場 | ▼英雄訓練所 |
▼材料工場 | - | - |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ ※第2~4陣地は優先度低下 |
|
おすすめ理由/メリット | |
・英雄部隊の行軍速度が上昇 |
英雄陣地は本部Lv.1から2へ上げる際の条件に含まれていますが、それ以降の解放には不必要です。英雄ステータスも上昇しないので戦闘への直接的な影響もありません。英雄部隊の行軍速度が上昇するので快適さや時間効率を可能な限り求める場合は強化しましょう。
また、輸送車(トラック)を一度に発車できる台数が英雄陣地の数と紐づいているため、建造だけは必ず行なうようにしてください。
行軍速度とは? | 輸送車とは? |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 | |
おすすめ理由/メリット | |
・Lv.20でUR装備のランクアップ機能が解放 |
装備工場はLv.20でUR装備のランクアップ機能が解放されます。それ以外にレベルを上げる恩恵は特にないので、最大強化のUR装備が1部隊分揃う頃にはLv.20まで強化し、それ以降は放置して問題ありません。
UR装備 | MR装備 |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.15/20 | |
おすすめ理由/メリット | |
・Lv.15でUR先制スキルチップを製造可能 ・Lv.20でUR攻撃/妨害/防御スキルチップを製造可能 |
チップ研究所はLv.15でURの先制スキルチップを、Lv.20でURの攻撃/妨害/防御スキルチップを製造できます。ゾンビとの戦闘や指揮官との戦闘で有利になる強力なスキルチップを製造可能なLv.20まで強化し、それ以降は放置して問題ありません。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・食料の生産量/生産時間上限が上昇 |
農地は施設の建造/強化や兵士の訓練などで必要な食料を生産できます。ただし、本部Lvの解放条件になっている施設や金鉱採掘場と比べれば優先度は少し低いため、建造枠や資源が余ったら建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後まで上げておけば良いでしょう。
また、シーズンⅠ開始後に追加される職業『エンジニア』のスキル「急速生産」で数時間分の資源を一瞬で獲得できることからも優先度はあまり高くありません。
職業とは? | エンジニア |
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・鋼材の生産量/生産時間上限が上昇 |
鉄鉱採掘場は施設の建造/強化や兵士の訓練などで必要な鋼材を生産できます。ただし、本部Lvの解放条件になっている施設や金鉱採掘場と比べれば優先度は少し低いため、建造枠や資源が余ったら建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後まで上げておけば良いでしょう。
また、シーズンⅠ開始後に追加される職業『エンジニア』のスキル「急速生産」で数時間分の資源を一瞬で獲得できることからも優先度はあまり高くありません。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・英雄Expの生産量/生産時間上限が上昇 |
英雄訓練所は英雄のレベルアップで必要な英雄Expを生産できます。ただし、本部Lvの解放条件になっている施設や金鉱採掘場と比べれば優先度は少し低いため、建造枠や資源が余ったら建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後まで上げておけば良いでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.20 ※Lv.21以降は建造枠&資源が余ったら |
|
おすすめ理由/メリット | |
・ネジの生産量/生産時間上限が上昇 |
材料工場は装備の製造で必要なネジを生産できます。ただし、本部Lvの解放条件になっている施設や金鉱採掘場と比べれば優先度は少し低いため、建造枠や資源が余ったら建造時間があまり長くなく必要資源も少ないLv.20前後まで上げておけば良いでしょう。
優先度☆☆☆の施設一覧 | ||
---|---|---|
▼偵察機 | ▼監視塔 | ▼救急センター |
▼建設作業員小屋 | ▼酒場 | ▼倉庫 |
▼ドローン部品工場 | - | - |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・全偵察機の飛行速度が上昇 |
偵察機は本部Lv.2から3へ上げる際の条件に含まれていますが、それ以降の解放には不必要なため強化は後回しでOKです。英雄ステータスや建造/研究速度なども上昇しないので戦闘への直接的な影響もありません。
敵指揮官の基地情報を確認する場合や一部イベントで世界マップに出現するアイテムを回収する際に偵察機を使用しますが、元の飛行速度も充分に速く、マップの端から端に移動するような場合でもない限りは恩恵を感じにくいでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・偵察の妨害確率が上昇 ・偵察時に入手可能な情報が増加 ・被偵察時の情報隠蔽件数が上昇 |
監視塔の強化は後回しでOKです。敵基地へ偵察を行った際に得られる情報の数や、自身が偵察を受けた場合に見られてしまう情報の数などに影響のある施設ですが、建造/研究/生産/英雄強化のどれにも関係ないので優先度は必然的に低くなるでしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・瀕死兵士割合が上昇 ・瀕死兵士の収容人数が上昇 ・救命処置のクールタイムが減少 |
救急センターの強化は後回しでOKです。撃破されてしまい本来なら消失するはずだった兵士を回復させられる施設ですが、似た施設の病院と違って本部Lvの解放条件になっている訳ではありません。
レベルを上げれば瀕死兵士の発生割合と収容人数が上昇するため激しい戦闘が連続するような場面では効果的ですが、救急センターを強化するよりも本部Lvの解放条件になっている施設や建造/研究/生産効率などが上昇する施設を優先した方がより多くの場面で有効でしょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・施設建造の無料短縮時間が上昇 |
建設作業員小屋の強化は後回しでOKです。施設を建造/強化する際に無料で短縮される時間が増えていくため優先して強化した方が良さそうに思えますが、1レベルごとに1分しか短縮されないので実際の恩恵はごくわずかになります。将来的に上げるとしても、優先するほどではありません。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・無料英雄ガチャのクールタイムが減少 |
酒場の強化は後回しでOKです。1回の無料英雄ガチャを少し短い間隔で引けるようになるだけなので、わざわざ優先するほどではないでしょう。建造/研究/生産/英雄に関わる施設を強化して戦力を上げ、イベント報酬から英雄募集券を入手した方が効率的です。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・資源の保管量が増加 ┗基地が攻撃を受けても保管量分は略奪されない |
倉庫の強化は後回しでOKです。いつ攻撃されてどれだけ奪われるか分からない資源の保管量を増やすよりも、資源の生産量を増やすか戦力を上昇させてイベントに参加することをおすすめします。ただし、奪われない量が増えるに越したことはないので、建造枠や資源が余ったら検討しましょう。
施設 | 目標レベル |
---|---|
Lv.1~ | |
おすすめ理由/メリット | |
・Lv.1ドローン部品宝箱の生産時間が減少 |
ドローン部品工場の強化は後回しでOKです。ドローン部品宝箱の生産時間が減少しますが、生産されるのはLv.1の宝箱なのでわざわざ優先する必要はないでしょう。どうしてもドローンの戦力を強化したい場合にはチップ研究所の強化とURスキルチップの製造をおすすめします。
攻略wikiトップに戻る | |
攻略情報一覧 | |
---|---|
キャラ(英雄) | 装備 |
攻略ガイド | イベント |
シーズン情報 | 前線突破 |
施設 | 掲示板 |
序盤の効率的な進め方 | 初心者期間終了後の進め方 |
連盟対決のメリットと進め方 | 軍拡競争のメリットと進め方 |
英雄とは?各ステータスの解説 | 英雄の強化方法と優先度 |
- |
資源の効率的な集め方 | 放置報酬の増やし方 |
- |
連盟とは? | 連盟の加入方法とメリット |
AP(スタミナ)の回復方法 | サーバー(戦域)の変更方法 |
兵士とは?兵士訓練のメリット | 兵士の減らし方 |
施設の強化優先度と目標レベル一覧|施設はどこまで強化するべき?【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun