【キングダム頂天】演習をクリアするコツ

キングダム頂天における、演習をクリアするコツについて掲載しています。編成するおすすめキャラや作戦についても解説しているので、キン頂演習を知りたい方はぜひご覧ください。

演習をクリアする際のコツ

敵の軍隊総合力を意識する

敵の軍隊総合力を意識する

演習では敵の軍隊総合力が自軍より低い敵へ挑むようにしましょう。軍隊総合力が勝っていれば、それだけ勝率も上がり、敗戦による演習可能回数の消費を抑えられます。演習では通常/特別演習共に1日の挑戦できる回数に限りがあるのでなるべく勝利時報酬を獲得するために挑戦する相手の力量を事前に把握しておきましょう。

▶︎軍隊編成のコツとやり方

推奨総合力を参照しよう

推奨軍隊総合力

演習において敵の軍隊総合力を知る際は推奨軍隊総合力を参照しましょう。

強力なキャラを総大将に編成しよう

強力なキャラを総大将に編成しよう

演習の合戦ではどちらかの総大将がやられると勝敗が決定します。その為、総大将には手持ちの中で最も育成の進んだ攻守共に強力なキャラを編成するのがおすすめです。

編成するには修行が必須

総大将に限らずキャラを編成するには修行を完了する必要があります。ガチャなどでキャラを入手したらまずは修行を行い軍団に編成したいキャラを育成済み武将に加えましょう。

▶︎修行(育成)のコツ

キャラの基礎能力と固有技能の相性を考えて育成する

技能の画像

キャラの総合力を高めることは大事ですが、基礎能力とキャラの持つ固有技能の相性を考えて育成するのも必須です。

技能の多くはキャラの基礎能力の数値に応じて効果の強さや、発動するかどうかなどが決まります。そのため、キャラの固有技能の効果を把握し、どの基礎能力を優先して上げるか決めてから育成に臨みましょう。

▶︎技能一覧はこちら

各種作戦のメリットとデメリットを理解する

作戦 詳細/メリット・デメリット
中央突破 先頭の中央部隊に全体の40%の兵力を振り分ける作戦。
【メリット】
先頭の中央の部隊に戦力を注ぎ、上手くいけば迅速に敵本陣に突っ込める。豪翼作戦に対して強い。
【デメリット】
中央部隊が決着まで時間がかかり、両翼の部隊が早めに撃破されてしまうと敵に囲まれて集団攻撃されてしまう。
各個撃破 各部隊に均等に兵力を振り分けるバランス型の作戦。
【メリット】
特別な強みはないものの特別弱点が無く、戦力が近い相手に強い。
【デメリット】
各部隊の強さ頼りになりやすいため、やや戦力が上の敵には返される可能性がある。
左翼突破
右翼突破
兵力を片翼に40%振り分け、予備兵力も片翼に配置する作戦。
【メリット】
自陣の片翼に対面する敵部隊の兵力が薄い場合、迅速に撃破して敵本陣に奇襲しやすい。
【デメリット】
他部隊の兵力が薄くなってしまうので、振り分けた片翼が抑えられてしまうと一気に本陣へ突破されてしまう。
決死の突撃 前線3列に30%ずつ(合計90%)の兵力を振り分けた力技の作戦。
【メリット】
敵の前線3列を力技で押しのける作戦なので、相手と余程戦力差が無い限りシンプルに戦闘が強力。
【デメリット】
本陣が5%の兵力しか無いため、突破されるとほぼ敗北が確定。
豪翼 左右翼に40%ずつ振り分け、。
【メリット】
自陣の中央部隊が倒される前に、敵の両翼を倒せれば中央と本陣を数の力で倒しやすくなる
【デメリット】
自陣の中央と本陣が非常に薄くなるので、両翼の決着に時間がかかり、その間に中央が早めに倒されると致命的な状況になる。

作戦は全6種類があります。それぞれメリットとデメリットが存在するので、上記表で作戦のメリットとデメリットを理解して、自身の部隊と相性と合わせて選択しましょう。

また、演習のような戦闘前に相手の兵力の振り分けが見える状況の場合は、敵との相性を見て作戦を設定するのがおすすめです。

キャラを強化してから育成をする

勝利画面(獲得報酬

演習では勝利報酬としてキャラの育成に必要な育成素材を獲得できます。報酬を入手できたら軍団のキャラを育成して再度修行でステータスを強化しましょう。「演習→キャラ強化→修行」とこれらを繰り返すことで軍隊総合力も上昇し、より強敵に挑戦してさらなる勝利報酬の獲得に繋げられます。

▶︎武将(キャラ)の強化方法まとめ

関連リンク

トップに戻る▶︎トップページに戻る
最強キャラランキングの画像最強武将ランキング リセマラランキングの画像リセマラ当たりランキング
キャラ一覧の画像キャラ(武将)一覧 シーンカード一覧の画像シーンカード一覧
技能一覧のサムネイル画像技能一覧 お役立ち情報まとめの画像お役立ち情報まとめ
ガチャの画像おすすめガチャ 補助器具一覧補助器具一覧
イベント頂天サムネイベントまとめ 掲示板の画像掲示板

    攻略メニュー

    権利表記