【攻略班からのお知らせ】
■新LRモンスター登場!
コハルの評価とステータス・スキル
■最新アップデート情報!
アップデート最新情報(5月31日)
ドラゴンスマッシュ(ドラスマ)における、モンスターの進化の条件やメリットを紹介しています。進化の条件やメリットを知りたい方は、ぜひご覧ください。
モンスターレベルを10まで上げたモンスターは、モンスター詳細画面から進化させることができます。
進化させたいモンスターは、モンスターレベルをアップさせましょう。
一括強化を使用することでモンスターのレベルと一緒に、レベル10になったモンスターは自動で進化を行ってくれます。進化前にしておくメリットはないため、自動強化が解放されたら積極的に使って楽にモンスターを強化させましょう。
モンスターを進化させると、ステータスが大幅に上昇します。純粋な戦力増加になるので、進化は迷わずに行いましょう。
進化をすることで、モンスターのレベルを最大の30まで上げられるようになります。ステータスの強化はもちろんスキルの値も増えるので、主力モンスターは積極的にレベルを上げていきましょう。
また、レベル20になると、ギルドバトルで有効な「英雄の加護」が解放されます。
サポート専用モンスターは、Lv.30まで上げるとサポートスキルを解放できます。サポートスキルは、サポート専用モンスター唯一の攻撃手段で、味方を強化したり敵を弱体化や状態異常にできるので、主力モンスターが揃ってきたら積極的にLv.30を目指しましょう。
モンスターを進化させると、2つ目のパッシブスキルを解放できます。2つ目のパッシブスキルを解放することで、自身や味方モンスターの強化や敵の弱体化など戦略が広がるため、まずはレベル10にして進化させることを目指しましょう。
![]() |
進化の条件とメリットまとめ