【知恵のかりもの】フリブレイズの攻略【ゼルダの伝説 知恵かり】

フリブレイズ
ゼルダの伝説 知恵のかりもの(知恵の借り物/ゼルダ 知恵かり)のフリブレイズの攻略です。知恵かりのフリブレイズの倒し方や攻撃パターン、おすすめのカリモノについても掲載しております。知恵のかりものフリブレイズについて知りたい方は参考にしてください。

フリブレイズの攻略・倒し方

チェックマークアイススパイクを装備しておくのがおすすめ

チェックマークヘルメットの角が青い時は火で攻撃しよう

チェックマーク角が赤くなったら氷に切り替える

チェックマーク角を全て破壊したら剣士モードで攻撃

チェックマークスピン攻撃はつららを盾にして回避する

アイススパイクを装備しておくのがおすすめ

アクセサリー 効果/入手方法
アイススパイク画像アイススパイク 【滑り軽減】
氷の上で足がすべりにくくなる
【入手方法】
ヘブラ山の洞窟内の宝箱から入手(魔物全て倒さないと扉が開かない部屋)

フリブレイズ戦は氷の張った床で戦うので、アクセサリー「アイススパイク」を装備して滑りにくくしておくのがおすすめです。アイススパイクは、ヘブラ山にある洞窟から入手できるので、持っていないという方は事前に取っておきましょう。

▶︎アイススパイクの入手方法を見る

ヘルメットの角が青い時は火で攻撃しよう

角が青い画像

フリブレイズのヘルメットの角が青い時は、火属性のカリモノで角を破壊しましょう。この時、角は高い位置にあるので、空中から遠距離攻撃ができる「ファイアウィズローブ」を使うと簡単に壊せるため、特におすすめです。

▶︎ファイアウィズローブの場所を見る

角が赤くなったら氷に切り替える

角が赤い画像
ヘルメットの角が赤くなると火の攻撃が効かなくなるので、今度は氷属性のカリモノで攻撃しましょう。青い時と同じ理由で、「アイスウィズローブ」が特におすすめとなります。

▶︎アイスウィズローブの場所を見る

角を全て破壊したら剣士モードで攻撃

角を全て破壊したら、ボスにダメージが通るようになるので、剣士モードで一気に攻撃しましょう。近づいて剣の攻撃を連打するだけで簡単に次のモードに移行します。

スピン攻撃はつららを盾にして回避する

角が青い時に使ってくるスピン攻撃は、埋まっているつららを盾にして回避しましょう。スピン攻撃中は、何かにぶつかるとボスが跳ね返るため、障害物の裏に隠れると攻撃を受け難いです。

フリブレイズ戦のおすすめカリモノ

カリモノ おすすめ理由
ファイアウィズローブ画像ファイアウィズローブ ・ボスの角が青い時にはこれ
・空中からの遠距離攻撃で安定して角を壊してくれる
【未所持の場合の代替候補】
アイスウィズローブ画像アイスウィズローブ ・ボスの角が赤い時にはこれ
【未所持の場合の代替候補】

フリブレイズの攻撃パターンと対処方法

両腕叩きつけ

攻撃内容 両腕にオーラを纏ったあと目の前に叩きつけ
対処方法 フリブレイズから離れる

つらら落とし

攻撃内容 部屋を揺らしつららを落としてくる
対処方法 つららの影をよく見て回避する

スピン攻撃

攻撃内容 フリブレイズがスピンしながら突進してくる
対処方法 何かにぶつかると跳ね返るので、つららを盾にする

連続火球

攻撃内容 小さい火球を連続で吐いてくる
対処方法 移動し続けると避けられる

チャージ攻撃

攻撃内容 火をチャージした後大きい火球を放ってくる
対処方法 発射タイミングに合わせてスピンなどで回避

フリブレイズの出現場所

フリブレイズ

ラネールの神殿のボスとして出現

出現タイミング チャート8
出現場所 ラネールの神殿

「フリブレイズ」は、ラネール霊峰の攻略中に向かう「ラネールの神殿」のボスとして出現します。

▶︎霊峰ラネールの攻略|チャート8を見る

ねむり道場の修行「強者たちの集い・二」にも出現

強者たちの集い・二

フリブレイズは、ねむり道場の修行「強者たちの集い・二」にも出現します。この修行は、ヴァルバジア・ゴーマ・フリブレイズとの三連戦になっていて、フリブレイズはその最後のボスとして出現します。

▶︎強者たちの集い・二の攻略を見る

関連記事

ボス一覧▶︎ボス攻略TOPに戻る

ボス攻略一覧

ダイロックダイロック ジャブジャブさまジャブジャブさま ウズヨビウズヨビ
モグリフォンモグリフォン ガノンガノン ヴァルバジアヴァルバジア
ゴーマゴーマ フリブレイズフリブレイズ ヌゥルヌゥル

ゼルダの伝説 知恵のかりものプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記