【知恵のかりもの】ガノンの攻略【ゼルダの伝説 知恵かり】

ガノン
ゼルダの伝説 知恵のかりもの(知恵の借り物/ゼルダ 知恵かり)のガノンの攻略です。知恵かりのガノンの倒し方や攻撃パターン、おすすめのカリモノについても掲載しております。知恵のかりものガノンについて知りたい方は参考にしてください。

ガノンの攻略・倒し方

チェックマーク剣士モード中心に戦おう

チェックマーク武器投擲はガノンの左手方向へ逃げよう

チェックマーク炎飛ばしは剣士モードの盾で防ぐ

チェックマーク火球は剣士モードの剣で弾き返そう

剣士モード中心に戦おう

ガノン戦では、チュートリアルのミナミノ遺跡でリンクを操作して戦った時と同様に、剣士モード中心に戦うのがおすすめです。ガノンの各種攻撃の隙に剣士モードに変身し、剣や弓矢で少しずつダメージを与えていきましょう。

武器投擲はガノンの左手方向へ逃げよう

ガノンの武器投擲攻撃は、ガノンが武器を持っていない左手側に逃げると避けやすいです。また、ガノンは武器を投擲した後に必ずワープで別の場所に移動するので、そのワープ先に攻撃しましょう。

炎飛ばしは剣士モードの盾で防ぐ

ガノンが連続で炎を飛ばしてくる攻撃は、剣士モードでを構えて防ぎましょう。炎はゼルダに向かって飛んでくるため、ガノンに注目して盾を構えておくだけで簡単に防げます。

「重い岩」を呼び出して盾にするのもあり

ガノン重い岩を盾にする
炎は、「重い岩」などのカリモノを盾にすることでも防げます。カリモノで防げば剣士モードのエネルも消費しないので、エネルが少ない時などはこちらで防ぎましょう。

火球は剣士モードの剣で弾き返そう

ガノンが光る火球を放ってきたら、剣士モードに変身して剣で弾き返しましょう。火球をガノンに向けて弾き返すと、今度はガノンもこちらに向かって弾き返してくるので、そのままラリーを続けていくとガノンに火球が当たりダウンさせられます。

ラリーを続けるたびに火球の速度は上がっていくので、ある程度離れた状態で弾き返していくとタイミングをとりやすいです。

火炎玉は誘導してガノンに当てることも可能

ガノンが投げる火炎玉は、こちらを若干追尾して飛んできます。これを利用して、上手く誘導してガノンに当てるとラリーを省略できます。ラリーが苦手な方は試してみましょう。

ガノン戦のおすすめカリモノ

カリモノ おすすめ理由
重い岩画像重い岩 ・盾にすると炎を防げる
ウルフォス画像ウルフォス ・ガノンの攻撃に対しての囮として使いやすい

ガノンの攻撃パターンと対処方法

突き攻撃

攻撃内容 武器を構えてから一直線に突き攻撃
対処方法 左右に移動して回避

武器投擲

攻撃内容 右手から武器を回転させて投擲してくる
対処方法 武器を持っていない左手側に移動して回避

攻撃内容 武器を回転させながら連続で炎を飛ばしてくる
対処方法 剣士モードの盾や、「重い岩」などのカリモノで防ぐ

火球

攻撃内容 ゼルダに向かって誘導する火球を放つ
対処方法 剣士モードの剣で弾き返す。ラリーを続けていくとガノンに当たってダウンが取れる。

ガノンの出現場所

ガノン

ハイラル城のボスとして出現

出現タイミング チャート5
出現場所 ハイラル城

「ガノン」は、メインチャレンジ「見つからないハイラル王たち」で、ハイラル城を攻略する時にボスとして出現します。

▶︎ハイラル城の攻略|チャート5を見る

一番最初のミナミノ遺跡でも戦闘になる

ガノンは、ゲーム開始直後のチュートリアルで、リンクを操作している時にも戦うことになります。この時は「ガノン」という名前は出ずあくまで「青い魔物」としか説明されませんが、チャート5で戦う時に「ガノン」という名称が明かされます。

▶︎ハイラル城脱出の攻略|チャート1を見る

ねむり道場の修行「強者たちの集い・終」にも出現

ガノンは、ねむり道場の修行「強者たちの集い・終」にも出現します。この修行は、他の全ての修行をクリアすると挑戦できるようになる修行で、その一番最後のボスとして出現します。

▶︎強者たちの集い・終の攻略を見る

関連記事

ボス一覧▶︎ボス攻略TOPに戻る

ボス攻略一覧

ダイロックダイロック ジャブジャブさまジャブジャブさま ウズヨビウズヨビ
モグリフォンモグリフォン ガノンガノン ヴァルバジアヴァルバジア
ゴーマゴーマ フリブレイズフリブレイズ ヌゥルヌゥル

ゼルダの伝説 知恵のかりものプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記