★最強キャラランキング
┗ブレッディ
☆宝物のおすすめ
★CDK(コード)一覧【4月1日更新!】
勝利の女神ニケのストーリーイベント「Bunny X 777」の攻略記事です。
開催期間 | 〜2023年6月1日4:59 |
---|
- コインラッシュのイベントで優勝賞品となったノワールとブランのキス。
- 知らない人にキスなんて、ノワールにとってはありえないことだ。。
- 必死に頼み込まれた指揮官は、双子のためにイベントに参加することになる。
ストーリーイベントでは、イベント限定のメインストーリーとは一味変わったストーリーを楽しめます。今回のイベントは、テトラのエンターテイメント施設「コインラッシュ」が舞台のイベントです。
イベントで入手できるキスカードはイベントショップで各種商品と交換可能です。イベントショップではニケのステータスを上げるアイテム「コンソール」やガチャチケットなどがあるので、欲しいアイテムと交換しましょう。
チャレンジャーチップを消費してグレイブディガーと戦うことができます。毎朝5時に自動で1個最大3つまでチャージされるので忘れずに挑戦しましょう。
イベントミッションをクリアすることで、限定ロビーデザイン(壁紙)が貰えます。アニメーションが付いた特殊な壁紙なので、イベントを進めて是非入手しましょう。
![]() |
弱点属性 |
---|
適正射程距離 |
スナイパーライフル |
![]() ![]() ![]() ![]() |
グレイブディガーは、赤円が出てくる危険攻撃を延々と繰り返します。上述したように、赤円の阻止部位を破壊し続けて危険攻撃を阻止するのがグレイブディガー戦の要なので、戦闘中はとにかく赤丸を狙って攻撃し続けましょう。
グレイブディガ―のHPが半分近くまで削れたあたりから、阻止部位の数が3つに増えて破壊が難しくなります。前述した通り、ショットガンなどで効率良く阻止部位にダメージを与えましょう。
阻止部位の破壊に失敗して敵の攻撃を食らってしまう時は、ハイドを使いましょう。画面下、編成中央のニケをタップすることで部隊のニケ全員がハイドし遮蔽物がダメージを肩代わりしてくれるので、1度だけ全滅を防げます。敵攻撃が終わったらはもう一度タップしてハイドを解除しましょう。
基本的に1度の戦闘中に1度、それも後述する形態変化前しか使えない奥の手なので注意してください。
戦闘後半、グレイブディガーのパーツを破壊して形態が変化した後の危険攻撃は、遮蔽物を貫通してダメージを与えてくるので、ハイドでは耐えられません。ハイドを活用する場合、必ず前半の形態変化前にしましょう。
グレイブディガーはドリル型のミサイルを飛ばしてくることがあります。ミサイルに攻撃を当てると撃墜できるので、ミサイルが見えたら優先して攻撃しましょう。
このミサイルに当たってしまうと、ダメージを受けるだけでなく一定時間スタン(動けなくなる)してしまうのでタイムロスに繋がります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ショットガンのアタッカーを中心に、攻撃、回復、バリア展開をバランス良く行える編成です。リターの遮蔽物回復のスキルで、最終形態以外であれば危険攻撃を耐えられるようになるので安定感もあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バニーでは、イベントミッションでステージクリア報酬として「キスカード」を大量に入手できます。キスカードを集めてショップでアイテムと交換するのがイベントの目的なので、まずはステージを進めてミッション報酬を受取りましょう。
イベントステージは1回挑戦するごとに「バニーコイン」を1つ消費します。バニーコインは毎朝5時に5個になるように自動で補充されるので、1日5回イベントクエストをこなすことで無駄なく消化可能です。
なお、5個以上持っている場合は補充されないので、バニーコインは1日ごとに使い切りましょう。
挑戦したイベントステージを途中で諦めた場合、バニーコインは消費されません。
ボーナス対象キャラ/ドロップ確率 | ||
---|---|---|
![]() 60% |
![]() 60% |
![]() 40% |
![]() 40% |
![]() 30% |
![]() 30% |
![]() 30% |
![]() 20% |
![]() 20% |
![]() 20% |
- | - |
指定されたキャラを編成すると、ステージクリア後のキスカードのドロップ確率を上げられます。上記から持っているキャラを確率合計が100%以上になるように編成しましょう。対象キャラを編成していない場合、追加のドロップ確率は0なので注意して下さい。
対象キャラのレベルを上げていない方は、この機会に「シンクロデバイス」を使ってレベルを引き上げるのもおすすめです。
ショップでジュエルを使って(挑戦回数)を購入する事ができます。基本的にデイリー分でほぼ全てのショップアイテムを交換できるので優先度は低いですが、「コアダスト」が圧倒的に不足しているような人にはステージ周回目的で購入するのもありです。
1-6 | 1-9 | 1-11 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
イベント周回は、欲しいアイテムに合わせてハードステージを選ぶのが良いでしょう。その時不足しているアイテムを選ぶのがベストですが、強いて挙げるなら戦略強化に繋がりやすい経験値素材のバトルデータがおすすめです。
![]() |
![]() |
「高級募集チケット」や「募集チケット」などのガチャチケットも優先して交換したいアイテムです。募集チケット1枚につき、キスカードが400個と交換レートは高いですが、交換するだけの価値はあります。
高級募集の対象ニケ |
---|
![]() |
おすすめの交換報酬 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめの交換報酬は、前哨基地の「リサイクルルーム」で使用する上記3アイテムです。永続的に対象キャラのステータスを底上げ出来るので、戦力強化に役立ちます。優先的に交換することで、イベントステージも進めやすくなります。
上記アイテムを全て交換するにはキスカードが1260個必要ですが、イベントを毎日プレイしていれば期間終了までにキスカードが10000個前後貯まるはずなので、コスパの良い商品としておすすめです。
スキル素材 | バーストスキル素材 |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
アイテムが余ったら、スキルLvアップの素材との交換もおすすめです。育成が進むと膨大な数を要求される一方、短時間でまとまった個数を手に入れるのが難しい素材なので、余裕があれば交換しておくのが良いでしょう
最強キャラランキング | 遺失物の一覧 |
ガチャ一覧 | ガチャシミュ一覧 |
面談の選択肢一覧 | キャラ一覧 |
アイテム一覧 | イベント一覧 |
雑談掲示板 | 迎撃戦の攻略 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ニケ(NIKKE)攻略@Game8
指揮官Lv580
キャンペーン:ノーマル36章クリア ・ハード30章クリア
ソロレイド:全シーズンフレームⅢ取得
バニーイベント攻略とチャレンジモード・交換おすすめ報酬【NIKKE】
©Proxima Beta Pte.Ltd. ©SHIFT UP CORP.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アプデの度にエラー起きるから、このゲームのおかげでむしろエラーに寛容になった