【ニケ】タクティクアカデミーのおすすめの進め方とメリット【NIKKE】

タクティクアカデミー

勝利の女神ニケ(NIKKE)における、タクティクアカデミーの記事です。

タクティクアカデミーの最新情報

新たにJ〜Mまでのレッスン追加

5月30日のアップデートにより、タクティクアカデミーに新たにJ〜Mのレッスンが追加されました。レッスンをクリアすることで、シンクロデバイスの枠の追加と宝もの関連の報酬を受け取ることができます。

宝ものについては下記の記事をご覧ください。

▶宝ものの入手方法を見る

タクティクアカデミーとは?

クレジットを対価に機能の開放・拡張ができる施設

開放条件 キャンペーン(ノーマル) 3-6をクリア

タクティクアカデミーとは、クレジットを支払うことで前哨基地内の様々な機能を開放・拡張できる施設です。レッスン受講を進めていくことで、アイテムの獲得量がアップする、シンクロデバイスに登録できるキャラが増えるなどのメリットがあります。

前哨基地で出来ることは下記記事に一覧で掲載しているので、そちらもご覧下さい。

▶︎前哨基地の施設一覧と出来ることを見る

レッスン受講には特定の建築物とキャラが必要

レッスン受講には特定の建築物とキャラが必要

タクティクアカデミーのレッスン受講には、前哨基地内に特定の建物の建築ならびに受講生として特定のキャラが要求されます。建築にはその建物に対応する「設計図」が必要になるので、キャンペーン(メインクエスト)内のステージ場に落ちている「遺失物」を集める必要があります。

タクティクアカデミーのおすすめの進め方

レッスンに必要な建物の設計図は全て集める

レッスンに必要な建築物と設計図の入手場所
鉄道駅
チャプター3
発電機
チャプター4
病院
チャプター5
あやしいクラブ
チャプター6
教会
チャプター7
ショッピングモール
チャプター8
勝利の女神
チャプター9
総合体育館
チャプター10
-

タクティクアカデミーのレッスン受講において最優先でクリアすべき条件は、レッスンごとに指定された建物の建築です。対応する設計図が無いと建物は建築はできないので、まずはフィールドを探索して設計図を集めましょう。

レッスン進行に必要な建築物はチャプター10までの遺失物で全て揃うので、ニケのLvがおよそ110前後あれば回収可能です。

建築場所はどこでも良い

建築スロット

建物の建築場所は前哨基地の「+」マークがある箇所ならどこでも自由です。アカデミーの受講条件に建築場所は関係ないので、どこに建設しても問題ありません。

レイアウトや景観を気にする場合でも、建築した後で場所を移動できるので心配不要です。

ガチャとモールドでSR以下のキャラを全て集める

レッスンの受講には、受講生として特定のSR以下キャラが要求されます。全レッスンを受講するにはSR以下の全てのキャラが必要なので、ガチャやモールドを利用し揃えておきましょう。

SR以下のキャラが揃わない場合、無理にレッスンを進める必要はありません。欲しいSSRキャラのピックアップが来た時に回し、副産物としてSR以下のキャラを揃えるのが理想です。

▶︎開催中のガチャ一覧を見る

ひとまずレッスン7-3(クラスG)まで進める

レッスン7-3

タクティクアカデミーの受講料として必要なクレジットですが、レッスン7-3の受講料210kに対し、レッスン8-1からは810kと4倍近い高額を要求されます。レッスンはひとまずは7-3(クラスG)まで進め、イベント報酬などでクレジットに余裕ができた時に8-1から進めるのが良いでしょう。

クレジットはキャラのレベル上げにも要求されるので、レッスンの受講料で使い果たすとキャラを強化できずゲームが進まない本末転倒の事態となってしまいます。キャラ強化分のクレジットを残すためにも、少しづつ進めるのがおすすめです。

タクティクアカデミーのメリット

アカデミーのメリットまとめ
チェックマーク防衛報酬の獲得量が増える

チェックマークシンクロデバイスの枠が増える
┗トライブタワーも攻略しやすくなる
チェックマーク報酬の豪華な派遣依頼が出やすくなる

チェックマーク迎撃戦後に追加報酬を獲得出来る

チェックマーク前哨基地内の建築スロットが増える

防衛報酬の獲得量が増える

前哨基地の防衛報酬

タクティクアカデミーを受講することで、前哨基地の防衛報酬(時間経過でもらえる報酬)の獲得量がアップします。キャラの育成など、ゲームの進行に重要な要素となります。

シンクロデバイスの枠が増える

シンクロデバイス

レッスンによってシンクロデバイスの枠が増えることで、一度により多くのキャラのレベルを上げることが可能となります。シンクロデバイスについては下記記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

▶︎シンクロデバイスの使い方を見る

枠が増えるとトライブタワーも攻略しやすくなる

トライブタワーも攻略しやすくなる

ロビー画面「アーク」内から挑戦できるトライブタワーでは、「エリシオンタワー」や「ミシリスタワー」といった、各企業のキャラ限定の戦闘コンテンツが存在します。

キャンペーン等と異なり普段使わないキャラも育成する必要があるので、シンクロデバイスの枠が増えることでトライブタワーも攻略しやすくなります。

報酬の豪華な派遣依頼が出やすくなる

派遣依頼

前哨基地内の「派遣依頼」では、完遂することで報酬がもらえる依頼を受注出来ます。レッスンを進めることで等級の高い依頼が出やすくなります。等級の高い依頼ほど完遂までの時間が長いですが、豪華な報酬が獲得可能です。

迎撃戦後に追加報酬を獲得できる

レッスンを進めることで、迎撃戦後に追加で報酬を獲得できるようになります。迎撃戦では装備強化素材「モジュール」に加え装備品が獲得できるので、ニケの強化に役立てましょう。

前哨基地内の建築スロットが増える

前哨基地内の建築スロットが増えることで、様々な建物を建築できるようになります。とはいえ、建築に必要な設計図はそう頻繁に入手できる訳ではないので、他のメリットに比べるとやや恩恵を実感しづらいです。

タクティクアカデミーのレッスン一覧

CLASS Aのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
1-1
クレジット×5,000
ソルジャーEG画像
建築スロット×3開放
1-2
クレジット×5,000
ソルジャーFA画像
クレジット獲得量10%アップ
1-3
クレジット×5,000
プロダクト08画像
バトルデータセット獲得量10%アップ

CLASS Bのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
2-1 鉄道駅建設
クレジット×10,000
プロダクト12画像
建築スロット×3開放
2-2
クレジット×10,000
フラワー画像
派遣等級範囲変化
2-3
クレジット×10,000
オーシャン画像
クレジット獲得量10%アップ

CLASS Cのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
3-1 発電機建設
クレジット×15,000
ソルジャーOW画像
建築スロット×3開放
3-2
クレジット×15,000
プロダクト23画像
コアダスト獲得量10%アップ
3-3
クレジット×15,000
サン画像
迎撃戦に報酬追加
3-4
クレジット×15,000
ラピ画像
派遣等級範囲変化

CLASS Dのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
4-1
病院建設
クレジット×20,000
ネオン画像
建築スロット×3開放
4-2
クレジット×20,000
デルタ画像
クレジット獲得量10%アップ
4-3
クレジット×20,000
アニス画像
派遣等級範囲変化
最大個数追加

CLASS Eのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
5-1
ミハラ画像
建築スロット×4開放
5-2
クレジット×50,000
N102画像
バトルデータセット獲得量15%アップ
5-3
クレジット×50,000
エーテル画像
クレジット獲得量10%アップ
5-4
クレジット×50,000
ラピ画像
コレクション専用派遣追加

CLASS Fのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
6-1
教会建設
クレジット×120K
ベロータ画像
シンクロデバイス枠×5追加
6-2
クレジット×120K
ミカ画像
コアダスト獲得量15%アップ
6-3
クレジット×120K
ラピ画像 ソルジャーEG画像
高等級の派遣依頼の出現確率アップ

CLASS Gのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
7-1 ショッピングモール
クレジット×210K
ネオン画像 ソルジャーFA画像
建築スロット×4開放
7-2
クレジット×210K
デルタ画像 プロダクト08画像
クレジット獲得量10%アップ
7-3
クレジット×210K
アニス画像 プロダクト12画像
迎撃戦に報酬追加

CLASS Hのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
8-1
勝利の女神建設
クレジット×800K
ミハラ画像 フラワー画像
シンクロデバイスの枠×5開放
8-2
クレジット×800K
N102画像 オーシャン画像
バトルデータセット獲得量20%アップ
8-3
クレジット×800K
エーテル画像 ソルジャーOW画像
クレジット獲得量10%アップ
8-4
クレジット×800K
ベロータ画像 プロダクト23画像
派遣等級範囲変化、最大個数追加

CLASS Iのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
9-1
総合体育館建設
クレジット×900K
ミカ画像 サン画像
シンクロデバイスの枠×5開放
9-2
クレジット×900K
ラピ画像 ネオン画像 ソルジャーEG画像
コアダスト獲得量20%アップ
9-3
クレジット×900K
アニス画像 デルタ画像 ソルジャーFA画像
迎撃戦特殊個体に報酬追加
9-4
クレジット×900K
ミハラ画像 N102画像 プロダクト08画像
高等級の派遣依頼の出現確率アップ

CLASS Jのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
10-1
クレジット×1000K
ラピ画像 アニス画像 ネオン画像
シンクロデバイスの枠×5開放
10-2
クレジット×1000K
デルタ画像 ミカ画像 ベロータ画像
コレクション専用派遣の最大数増加

CLASS Kのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
11-1
クレジット×1000K
ミカ画像 アニス画像 ベロータ画像
迎撃戦(特殊個体)で追加報酬
11-2
クレジット×1000K
エーテル画像 ラピ画像 デルタ画像
コレクション専用派遣の等級範囲変化
11-3
クレジット×1000K
ネオン画像 ミハラ画像 N102画像
高い等級のコレクション専用派遣の登場確率増加

CLASS Lのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
12-1
クレジット×1000K
アニス画像 ミハラ画像 ミカ画像
シンクロデバイスの枠×5開放
12-2
クレジット×1000K
ベロータ画像 デルタ画像 ラピ画像
コレクション専用派遣の等級範囲変化

CLASS Mのレッスンと受講条件一覧

条件 受講生 効果
13-1
クレジット×1000K
ミハラ画像 ラピ画像 ミカ画像
迎撃戦(特殊個体)で追加報酬
13-2
クレジット×1000K
エーテル画像 ベロータ画像 アニス画像
高い等級のコレクション専用派遣の登場確率増加
13-3
クレジット×1000K
ネオン画像 N102画像 デルタ画像
宝もの専用派遣追加

関連記事

攻略おすすめ記事

おすすめ記事

最強キャラランキング 遺失物の一覧
ガチャ一覧 ガチャシミュ一覧
面談の選択肢一覧 キャラ一覧
アイテム一覧 イベント一覧
雑談掲示板 迎撃戦の攻略

ニケのお役立ち記事一覧

迎撃戦
迎撃戦の攻略 ブラックスミス トーカティブ
モダニア アルトアイゼン グレイブディガー
初心者
最強キャラ リセマラのやり方 リセマラランキング
編成の組み方 毎日やること レベル上げのやり方
序盤の進め方 SRおすすめキャラ 取り返しがつかない要素
企業の確認方法 復帰勢がやるべきことまとめ -
デイリー
トライブタワー攻略 シミュレーション 面談選択肢一覧
派遣掲示板の依頼 フレンドガチャ -
育成
好感度の上げ方 アリーナ編成 戦闘力の上げ方
スキルレベル上げ オーバーロード 解放キャラ
シンクロデバイス 限界突破・コア強化 装備の入手・強化
レベルリセット 160の壁の突破方法 スキルリセット
宝ものの入手方法 - -
戦闘
EXステージの攻略 属性相性の効果 メッセンジャー
ソロレイド ユニオンレイド 勝てない時の対処法
協同作戦 バーストスキル一覧 ハードステージ
アイテム
アイテム一覧 ハーモニーキューブ ジュエルの入手方法
クレジットの稼ぎ方 コアダストの必要数 ショップのアイテム
スペアボディ 課金おすすめパック ミッションパス
その他
名前変更はできる? 好感度の上げ方 エラーの最新情報
メンテナンス情報 ユニオン情報まとめ スキン(衣装)一覧
コードの一覧と報酬 ガチャシミュ 開催ガチャ一覧
前哨基地の施設 声優一覧(CV) PC版のやり方
おすすめ設定 アカウント連携 ミッションパス
ロビーデザイン変更 アップデート情報 ランキング報酬
ガチャ一覧 イベント一覧 コラボ一覧
サイドストーリー - -

前哨基地の機能まとめ

前哨基地バナー前哨基地の施設一覧とできること
コマンドセンターバナーコマンドセンター シンクロデバイスバナーシンクロデバイス
インフラコアバナーインフラコア タクティクアカデミーバナータクティクアカデミー
派遣掲示板バナー派遣掲示板 リサイクルルームリサイクルルーム

ニケ(NIKKE)プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    • ニケ(NIKKE)攻略

    • タクティクアカデミーのおすすめの進め方とメリット【NIKKE】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記