【NARAKA】選ばれしものになるコツ|立ち回り方

※現在、Wikiの更新を停止しています。
※掲載されている情報は、2023/12/31(日)までの情報です。
※情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

選べれしものになるコツ

NARAKAで選ばれし者になるコツを掲載しています。選ばれし者とは何か、選ばれし者になるための立ち回りを紹介しているので、選ばれし者になりたい方はぜひ参考にしてください。

選ばれし者とは

最後の1人(チーム)になること

groly

選ばれし者とは、ゲームモード「ランクマッチ / クイックマッチ」のソロ/デュオ/トリオで最後の1人または最後のチームになることです。

ゲームモード「ランクマッチ / クイックマッチ」において勝利を意味するため、他のプレイヤーを倒して選ばれし者になることを目指しましょう。

トリオで選ばれしものになるコツ

レアエリアに降下

トリオでは戦闘開始から2回目の陰気までの間、各プレイヤーは一回ずつ復活可能です。また、序盤は装備が整いづらく、自分より強いプレイヤーにも勝てる可能性が高いため、復活のある内に積極的に戦闘を行うのが良いでしょう。

最初の物資あさりは別々に行う

トリオでは物資を三人で分け合う必要があります。そのため、一箇所にまとまらずに広がって物資を集めましょう。

すぐに味方をカバー出来る位置にいる

トリオでは味方にくっつきすぎるのもよくありませんが、逆に離れすぎてもよくありません。味方が敵に攻撃されている際や、自身が敵に攻撃された際にカバーが間に合わなくなってしまいます。

最低でも味方と同じエリアには居るようにしましょう。

復活は安全な場所を選ぶ

敵から撃破された場合、トリオでは一度だけ復活できますが、この際復活地点は撃破された場所のすぐ近くではなく、安全な場所を選ぶようにしましょう。

撃破されたすぐ近くで復活すると、装備の整っている敵と装備が整っていない状態で戦うハメになります。敵に撃破された場合は焦らず、必ず安全な場所で復活しましょう。

また、味方が撃破された場合も数の差で不利になっているため、一度味方の復活地点まで退避した方が良いです。

ソロで選ばれしものになるコツ

人の少ない地点に降下

ソロではトリオと違い、一度撃破されたらそれで終わりです。そのため、戦闘開始時には出来るだけ安全な場所に降下し、安全に装備を整えてから戦闘にのぞむようにしましょう。

物音に細心の注意を払う

ソロではトリオよりも物音が重要です。マップに生えているたんぽぽを活用したり、魂玉忍び足を拾って出来るだけ音を発さないようにしましょう。また、鈎縄は足音よりも遠い範囲に音が届くため、敵に仕掛ける時、戦闘中、周囲の安全が確保されている時以外は極力使わないようにしましょう。

槍と太刀を優先して拾おう

ソロでは槍と太刀が強力な武器となっています。槍は他の武器よりも竜王刺しの分溜めアクションが多く、専用魂玉無しでも強気に剛体攻撃を振っていけます。太刀は剛体攻撃の持続、範囲が優秀で、こちらが溜めているところへ鈎縄をかけて飛んでこられた場合など、逆に敵を攻撃できます。ただし鈎縄をキャンセルして崩しも出来るため、読み合いにはなります。

戦闘を仕掛けるときはすぐに離脱出来るようにしておく

ソロでは周り全てが敵であるため、戦闘中いつ第三者の介入があるかわかりません。周りに敵がいないまたは少ない場合でなければ、いつ第三者が介入してきてもいいように奥義が溜まってから戦闘を仕掛けたり、遠距離武器で様子をみたりすると良いでしょう。

敵の位置把握が重要

常に周囲を警戒して行動する

選ばれし者になるために一番重要なのは、常に周囲を警戒して敵から奇襲を受けない事です。敵からの奇襲を受けると一方的に攻撃され、自分が不利な状態から戦うことになります。

常に周囲を警戒して早く敵の位置を把握できれば自分が有利なポジションへ移動できるため、常に周囲を警戒しながら行動しましょう。

敵が多い場所での戦闘は避ける

周りに複数の敵がいる場所で戦闘を開始すると、戦っている敵とは別の敵に遠距離武器で攻撃されたり、HPが減った状態で連戦になったりします。

そのため周りに複数の敵がいる場所では戦闘を避けて移動しましょう。

同じ場所での戦闘は長引かせない

周囲に他の敵がいない場所で戦闘を開始しても同じ場所での戦闘が長引くと他の敵が近寄ってきます。

同じ場所での戦闘時間が長くなるほど他の敵が近寄ってくる可能性が高くなるため、同じ場所で長時間戦わないようにしましょう。

序盤は装備集めに集中

開始地点は敵が少ない場所にする

金色エリアや敵が集まる場所を開始地点にすると、序盤の装備やアイテムが取り合いになってしまい戦闘が必須になります。

序盤の戦闘は立ち回りが難しく、拾う装備の運要素も強いため、まずは敵がいないエリアで装備やアイテムを集めるのがおすすめです。

序盤の戦闘は極力避ける

序盤は周囲に敵が多くなりやすいため、戦闘を始めるとすぐに別の敵が近寄ってきます。

序盤は装備やアイテムが揃っておらず連戦が難しいので、戦闘を避けて装備やアイテム集めに徹しましょう。

有利ポジションを意識して移動

遮蔽物が多い場所にポジションを取る

遮蔽物が多い場所では敵からの奇襲を受けづらく、奇襲を受けたとしてもすぐに隠れて立て直せます。

そのため安全エリアに入ったらまずは遮蔽物が多い場所にポジションを取りましょう。

終盤は高い場所を取る

終盤になると安全エリアがかなり狭くなるため、敵の位置を把握をしやすく、上から遠距離武器で攻撃できる建物や丘など高い場所が有利になります。

終盤の安全エリアを見ながら高い場所が取れるように移動することを心がけましょう。

戦闘のコツ

遠距離武器で有利を作る

一度近接戦闘が始まると逃げるのが難しくなるため、まずは遠距離武器で敵にダメージを与えてHPの有利を作ってから近接戦闘を始めることが重要です。

また近接戦闘前に自分のHPが敵より低くなった場合は鈎縄を使って敵から距離を取り鎧やHPを回復して立て直しましょう。

鈎縄は多く持っておく

鈎縄は戦闘で敵との距離を詰める時や逃げる時など、多くの場面で役立つ重要アイテムです。鈎縄は1回使用するごとに1つ消費するため、できるだけ多く持っておきましょう。

▶鈎縄の仕様とテクニック

NARAKA関連リンク

トップに戻る▶攻略トップに戻る

その他の初心者ガイド記事

初心者が知るべき事初心者が知っておくべきこと 選べれしものになるコツ選ばれしものになるコツ
武者解放サムネ武者(キャラ)の解放方法とおすすめ武者 キャラの読み方キャラ(武者)の読み方一覧
基本アクション基本アクションと操作方法 ブキ武器の種類と特徴
近接戦闘の勝ち方近接戦闘の勝ち方 ソロトリオの違いソロとトリオの違い・デュオはある?
初見ギフト初見ギフトは買うべき? 秘宝閣の仕様秘宝閣(ガチャ)の仕様と特徴
重い時の対処法ゲームが起動できない(重い時)の対処方法 クロスプレイクロスプレイはできる?|PC版とXBOX版の違い
言語設定言語設定を日本語に変更する方法 フレンド申請フレンド申請・招待のやり方
名前変更のやり方名前変更のやり方 マウスとパッドパッドとマウスどっちがいい?パッドのメリットは?
聚義庁聚義庁に入るメリットとできること サムネイル白沢の祝福は買うべき?

その他の一覧記事

初心者ガイド一覧.png初心者ガイド記事一覧 お役立ち情報一覧.pngお役立ち情報記事一覧
攻略情報一覧.png攻略情報記事一覧 -

コメント

1 名無しさん

そもそも複数で殴られたら、ほぼ100%で離脱不可能じゃない? 最近無料になってYouTuberとか金貰って宣伝してるかのように面白いって信者集めてるけど、ただのハメゲーじゃない? 小技やテクニックはなんとなく把握出来たけど、その前に皆辞めるわな。

    攻略メニュー

    ランキング

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記