LastWar:Survival(ラストウォー)における、連盟列車について掲載しています。普通列車を無料で獲得する方法や車掌の選び方、VIP乗員、連盟列車の報酬などについて知りたい方はこの記事をご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
連盟列車へ乗車するには「基地間貿易を解放」「鉄道駅を解放」「連盟の所属人数が20人以上」「連盟所属から24時間経過」の4つの条件を満たす必要があることを覚えておきましょう。また、基地間貿易と鉄道駅の解放で輸送車(トラック)も解放可能です。
所属連盟が戦域ランキング50位以内であれば毎日1回無料で普通列車を獲得できます。サーバー時間0時(日本時間11時)の更新で贈られるため、R5またはR4の連盟員は忘れずに車掌の選択と発車を行うようにしましょう。
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
連盟列車の車掌はR5orR4の連盟員が指定できます。車掌自体は連盟員のランクに関係なく就任できるため、連盟全体でコミュニケーションを取りながら車掌の選択を行うようにしましょう。
車掌の決め方は連盟によって異なりますが、連盟内でローテーションを組んで就任するのがおすすめです。ただし、どのように車掌を決めなくてはいけないといったルールは存在しないため、連盟内でよく話し合って決めると良いでしょう。
課金によって超特急列車を購入した場合、必ず購入者が車掌になることを覚えておきましょう。超特急列車を購入した後に車掌を選択することはできない点に注意が必要です。
VIP乗員とは車掌が1人だけ特別に招待できる乗員です。招待時にVIP乗員の役割を2種類の中か選ぶことができ、「特別ゲスト」は乗員と同様に報酬が貰える追加枠で、「守護天使」は車掌に代わって略奪から列車を守る乗員になります。
車掌がVIP乗員を選ぶ際に招待を送る必要があり、有効期限内(2分/10分/30分/60分)に相手が承認すればVIP乗員として列車の乗車することを覚えておきましょう。また、VIP乗員は連盟宝箱がLv.20にならないと解放されない点に注意が必要です。
連盟宝箱 | Lv.8 | Lv.12 | Lv.16 | Lv.20 |
---|---|---|---|---|
列車特典 | 列車速度上昇 | 列車防御強化 | 列車究極防御 | VIP乗員 |
連盟宝箱が特定のレベルに達すると列車特典が解放されます。Lv.8で列車の行軍速度が10%上昇、Lv.12で被略奪回数が1回減少、Lv.16で同一指揮官からの襲撃失敗可能回数が3回に変更、Lv.20で車掌がVIP乗員を1人招待できるようになることを覚えておきましょう。
|
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
連盟列車の略奪は3部隊での勝ち抜き戦です。最初に第1部隊同士で戦闘を行い、敗北した側の第2部隊と消耗した状態の勝利側の第1部隊というように戦闘が続いて最終的に全ての敵部隊を撃破した側の勝利となります。
戦闘に勝利すると3枠分の報酬が略奪できます。敗北した場合も同様に3枠分の報酬を略奪されます。略奪する、または略奪される貨物はランダムに選ばれるため、任意の報酬を狙って略奪したり任意の報酬を守ことはできないことを覚えておきましょう。また、略奪は列車1便ごとに3回までです。
報酬概要一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
車掌は他指揮官に略奪されていない全ての報酬を獲得できます。また、連盟列車には車掌専用の車両と報酬が存在するため、他の乗員よりも多くの報酬を獲得可能です。
車掌は発車準備中に貨物(報酬内容)を更新可能です。貨物更新には「貿易契約」が5枚必要で、貨物更新を行うことによって連盟列車の報酬内容を選べることを覚えておくと良いでしょう。また、5回更新すると連盟列車がゴールド列車に進化し、報酬のレアリティや報酬量が増加します。
乗員は自身が乗車する車両の残り報酬を獲得できます。4時間の発車準備中に乗車したい車両を選んで立候補し、立候補者の中から最大5人がランダムに選ばれることを覚えておきましょう。また、車掌と同様に略奪された報酬が獲得できない点に注意が必要です。
乗員は車掌の貨物更新に協力することができます。車掌が貨物を5回更新するとゴールド列車に進化して報酬のレアリティや報酬量が増加するため、自身の獲得報酬を豪華にするためにも乗員は車掌へ貿易契約を贈って協力するようにしましょう。
連盟列車の種類 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
普通列車の条件 | 連盟の戦域ランキングが50位以内 |
---|---|
普通列車の到着時間 | 毎日11:05 |
普通列車は戦域ランキングが50位以内の連盟に毎日無料で贈られる列車です。日本時間11:05になると対象連盟へ1便贈られ、R5orR4の連盟員が車掌を指定すると発車準備状態となり、4時間経過後に発車します。
ゴールド列車の条件 | 貨物更新を5回行う |
---|---|
貿易契約の必要数 | 25枚 |
ゴールド列車は普通列車の貨物を5回更新すると進化する列車です。普通列車よりも報酬のレアリティや報酬量が増加します。ただし、報酬が豪華になる代わりに略奪される危険性も増えてしまうため、ゴールド列車を発車する際には防衛編成をいつも以上にしっかりと組むようにしましょう。
超特急列車の特徴 | ・購入者が必ず車掌になる ・列車が準備中でなければ購入可能 |
---|
超特急列車は課金によって発車できる列車です。列車が発車準備中でない時に購入でき、連盟ごとに1日2便まで発車できます。また、普通列車とは異なり、購入した指揮官が必ず車掌に選ばれることを覚えておきましょう。
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
- |
![]() |
|
- |
連盟列車を無料で獲得する方法と車掌の選び方|VIP乗員とは?【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun
列車襲撃する時の部隊編成を変更するにはどうしたら良いですか?