【ラストウォー】輸送車の解放方法とメリット【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における輸送車について掲載しています。輸送車とは?どうしたら使えるようになる?等、輸送車について知りたい方はこの記事をご覧ください。

輸送車の解放方法

58番地に到達すると解放

解放条件

貿易輸送車は57番地のゾンビを撃退して58番地に到達するタイミングで解放されます。ゲームをプレイしていれば自然と解放可能ですが、素早く解放したい方は基地周囲のゾンビ撃退を優先してプレイしましょう。

輸送車のメリット

資源や連盟貢献ポイントが手に入る

輸送車報酬

輸送車で手に入る報酬一覧
ダイヤダイヤ
鋼材鋼材
食料食料
金貨金貨
連盟貢献ポイント連盟貢献ポイント
5分間加速アイテム宝箱5分間加速アイテム宝箱
装飾物宝箱装飾物宝箱
英雄募集券英雄募集券
装備宝箱SR装備宝箱SR
装備宝箱R装備宝箱R
資源宝箱資源宝箱
秘密指令秘密指令

輸送車が帰還すると、資源や連盟交換ポイントが手に入ります。輸送車のレアリティや、後述する略奪によって獲得できる報酬は増減します。

貿易契約によって輸送車のレアリティを変更可能

輸送車のレアリティは「貿易契約」によって変更可能です。また、各輸送車最初の1回は無料でレアリティの変更が行えます。また、「貿易契約」によって同じ輸送車のレアリティを変更するほどレアリティの高い輸送車が出現しやすくなります。

毎日4回まで発車可能

輸送車は毎日4回まで発車可能です。一度の発車には4時間以上かかるため、特に輸送車同時発車可能数が少ない序盤は、1回目の発車に取り掛かるのが遅いと1日に4回発車できなくなってしまいます。ゲーム内の日付が切り替わる午前11時から発車させて、毎日4回発車させましょう。

輸送車の略奪について

他人の輸送車から物資を略奪できる

略奪

世界マップを走行している輸送車からは物資を略奪可能です。略奪時には対象の輸送列車に設定されている護衛部隊との戦闘が発生し、勝利すると一部の輸送物資を獲得します。

他人の輸送車から略奪するのと同様に、自身の輸送車も略奪される恐れがあるため、護衛部隊はできるだけ強力な編成にしておきましょう。

略奪できるのは1輸送車につき2回まで

1台の輸送車から略奪できるのは2回までです。ただし、輸送車の護衛部隊との戦闘に敗北した際は略奪が発生しないため、略奪可能回数が減少しません。

1人が略奪できるのは1日4回まで

1日の略奪可能回数 4回
略奪可能回数の回復 毎日午前11時

自身が他人の輸送車から物資を略奪できるのは1日に4回までです。略奪可能回数は毎日午前11時に回復します。

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
掲示板掲示板 -

序盤におすすめの記事

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
キンバリー買うべき? 勝てない時にやるべきこと
課金おすすめ リセマラはするべき?
低レアおすすめ英雄(キャラ) 編成のコツ|おすすめ編成例
ダイヤの入手方法と使い道 新米応援とは?メリットと概要
英雄の入手方法 英雄募集券の入手方法

強化解説(英雄|装備|生存者|施設)

総戦力の効率的な上げ方 本部レベルの効率的な上げ方
装備の入手方法と適切な使い方 装備の強化方法と優先度
UR装備の入手方法|誘電体セラミックの入手方法 生存者の入手方法とランク上げ
英雄の強化方法|強化優先度 スキルの強化方法とメリット

リソース収集解説

資源の効率的な集め方 放置報酬解説|増やし方
英雄のかけら 英雄EXP
戦闘データ スキルメダル

コンテンツ解説

アリーナの参加方法と解放方法 輸送車について
研究所の解説 レーダーの解説
ハヤブサ作戦のメリットと種類 軍拡競争のメリットと達成方法
連盟対決で意識すべきこと ガチャ(募集)一覧

連盟解説

連盟とは? 連盟の加入方法とメリット
連盟を選ぶコツ 連盟宝箱の仕様と受取り方
連盟貢献の入手方法と使い道 連盟科学のメリットと上げ方
マイルストーンとは? 連盟の役職と権限
連盟交換所のおすすめ景品 寄付のメリットとやり方

攻略ガイド一覧

ワイヤーカッターの入手方法 兵士とは?兵士訓練のメリット
採集のメリットと方法 デイリークエスト攻略
世界マップでできること アカウントの連携方法
ピースバリアの仕様と張り方 略奪のメリットデメリット
部隊の増やし方|部隊とは? 偵察機の効果と使い方
基地移設のやり方 施設の位置替え方法
AP(スタミナ)の回復方法 商店のおすすめ度と景品一覧
基地防衛と攻撃のコツ VIPとは?メリット解説

    攻略メニュー

    権利表記