ドラゴンスマッシュ(ドラスマ)における、ヘルヴェインの性能と評価を掲載しています!ヘルヴェインの各種スキルやステータスなども載せているので、是非ご覧ください!
ヘルヴェインのアクティブスキルは、超強力な攻撃に加えて敵6体と広範囲にダメージを与えられます。そのため、アクティブスキルの火力が全モンスター中トップの性能です。
パッシブスキル②では、召喚してから8秒と16秒後にもアクティブスキルを発動できます。さらに、時間経過で自身の火力を強化していくため、より強力になったアクティブスキルを連続して撃てるのが強力です。
パッシブスキル【LR】では、ヘルヴェインが場にいる間味方火属性の耐久と火力を強化してくれます。場にいるだけで永続的に強化してくれるため、ヘルヴェインを編成するときは火属性をメインにして編成しましょう。
ヘルヴェインはの火力は非常に強力ですが、一方耐久面が低めになっています。召喚から16秒間は最大HPとダメージカットで高耐久を得られますが、時間が過ぎた後は弱点となってしまうため、ヴル(獄炎龍)などの味方を守れるモンスターを編成して補いましょう。
※クリスタル/モンスターLvが最大のステータスを掲載しています
|
戦力 |
3億7803万5182 |
コスト |
1500 |
HP |
1億4456万3225 |
攻撃力 |
417万206 |
攻撃速度 |
少し遅い |
 通常攻撃 |
敵5体に火属性ダメージを与える。 |
 スキル |
敵6体に超強力な火属性ダメージを与え、10秒間の強力な火傷状態にする。さらに自身の火属性攻撃ダメージを30秒間60%アップする。 |
 パッシブスキル① |
自身の最大HPが30%、自身の攻撃力が100%、与えるダメージが55%、風属性耐性が40%アップする。さらにフィールドにいる敵が多いほど自身を強化する。敵が2体以上の時、攻撃力を50%アップする。3体以上の時、火属性ダメージを50%アップする。6体以上の時、アクティブスキルの対象数を50%アップする。 |
 パッシブスキル② |
召喚時16秒間、自身の最大HPを50%アップし、受けるダメージを65%カットする。時間が経過するほど自身の攻撃力と与えるダメージがアップする。16秒が経過した時に最大で50%アップし、与えるダメージが30%アップする。さらに召喚後8秒、16秒経過すると1回ずつアクティブスキルを発動する。 |
パッシブスキル【LR】 |
自身が受けるダメージを25%カットする。フィールドにいる間、自身を除く火属性の味方が受けるダメージを10%カットし、与えるダメージが15%アップする。 |
 パズルスキル |
フィーバー発生数が32%アップする。 |
 リンクスキル |
【条件】UR以上の火属性モンスターから合計4体以上編成 【効果】自身が召喚した火属性モンスターの攻撃力が30%アップする。 |
リンクスキル【LR】 |
【条件】UR以上の火属性モンスターから合計4体以上編成 【効果】自身が召喚した「ヘルヴェイン」の攻撃力と最大HPを、デッキ内に編成したUR以上の火属性モンスター1体につき7%ずつアップし、最大で49%までアップする。 |
 加護・属性強化 |
自身にかかった【英霊の加護】と【属性強化モード】の効果発生時間が80秒アップする。 |
進化前 |
進化後 |
画像準備中 ヘルヴェイン【進化前】
|
ヘルヴェイン【進化後】
|