【攻略班からのお知らせ】
■新LRモンスター登場!
ラウエルスの評価とステータス・スキル
■新モンスター登場!
ポワゾンの評価とステータス・スキル
ポワゾン(海帝王)の評価とステータス・スキル
ドラゴンスマッシュ(ドラスマ)における、装備を使うメリットと入手方法を紹介しています。装備のメリットや入手方法を知りたい方は、ぜひご覧ください。
装備をモンスターに付けると、HP・攻撃力・素早さを上昇させれます。装備を付けるだけで、モンスターの火力や耐久力を強化できるため、デッキを強くすることが可能です。
装備の中には、パッシブスキルが付いているものがあります。パッシブスキルにはデッキ全体に効果を発揮できるものや、装備モンスターを大きく強化できるものなどがあり、デッキ編成に重要な存在です。
装備は装備ガチャを回すと確率でそれぞれの装備を獲得できます。装備ガチャを回すためには、10連でドラゴンジェムを1600個消費回すことが可能です。
装備ガチャから排出される装備は強力な効果を持った装備が多いため、ドラゴンジェムに余裕がある方は回していきモンスターを強化しましょう。
一部の装備は、装備獲得クエストや曜日限定クエストを周回して素材を集めることで、交換所から獲得できます。曜日限定クエストは曜日ごとに手に入る素材が違い、1日に3回しか挑戦できないため、毎日欠かさず素材を集めに行きましょう。
装備の中には、イベントミッションの達成報酬で手に入るものもあります。ミッションの内容は特定クエストのクリアなど様々あるため、ゲーム内のミッションページから確認しましょう。
装備ごとに決められた「強化素材」を使って装備のレベルを上げることが可能です。レベルは最大50まで上げることができ、レベルが上がる毎に全てのステータスが上昇します。
装備ごとに決められた「精錬素材」を使って装備の精錬レベルを上げることが可能です。
精錬レベルで上昇するステータスは、装備強化レベルが高いほど増加するため、精錬レベルを上げるだけでは、あまり上昇しません。
![]() |
装備を使うメリットと入手方法まとめ
ゲームの権利表記 © Rudel inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル