【最新キャラ/サポカ】
☆乙夜影汰【最強の飛び道具】星3の評価と育成イベント
★バレンタイン・リベンジ!の評価とサポート能力
★殺し屋と忍者の評価とサポート能力
【SSRサポートカード配布キャンペーン】
☆「2周年記念Ver.潔&凛」が配布中!今が始めるチャンス!
【期間限定イベント】
☆期間限定育成イベントの選択肢と獲得スキル|2月開催
【2周年コラム】
☆復帰ユーザー注目!ブルーロックPWCの変化をご紹介!
ブルーロックPWCにおける、レギュラーマッチのメリットと報酬について掲載しています。レギュラーマッチについて知りたい方はぜひご確認ください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
レギュラーマッチは常時開催されているライバルリーバトルです。挑戦回数を消費し、育成済み選手を5人編成したチームで相手チームと対戦するコンテンツです。常時解放されているため、イベントマッチが開催されていない時でも挑戦回数を消化できる点がメリットです。
![]() |
![]() |
---|---|
120分(2時間) | 600分(10時間) |
レギュラーマッチに勝利すると納豆やサラダ、餃子やカレーなどの食材や少量のブルーロックコインが手に入ります。食材やコインの獲得量は控えめですが、挑戦回数を余らせるくらいならレギュラーマッチで消費しましょう。
レギュラーマッチの初級は推奨チーム戦力が7500しか無いので、ゲーム開始直後のプレイヤーも挑みやすいライバルリーバトルです。
レギュラーマッチの勝利時に対戦相手の中から1人選び、「食材」やその選手にちなんだ「選手ピース」を獲得できるチャンスが発生します。難易度『超級』であれば星3キャラのピースも入手できるので、あと数個で能力解放できる場合などは周回しても良いでしょう。
もし対戦相手のアイコンが星2キャラの場合でも、星3キャラが実装されている場合は星3キャラのピースが手に入る可能性があります(難易度『超級』に限る)。貰える報酬は報酬画面で事前に確認しておきましょう。
レギュラーマッチの対戦相手はランダムで変更されるため、期間限定イベントのように特定の選手のピースのみが手に入るというわけではありません。
欲しい選手のピースがある場合は、対戦相手にその選手がいるかどうかを確認してから戦うのもありです。
稀に出現する「RARE」や「SUPER RARE」のマークがついた敵は通常の敵より強力ですが、その分報酬が豪華になると記載されています。ただし貰える報酬量に違いはなかったため、勝利後のライバルリーチャンスで星3ピースが獲得しやすくなるなどの目に見えない恩恵がありそうです。
難易度 | 報酬 |
---|---|
![]() |
【以下の中から抽選で獲得】![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【以下の中から抽選で獲得】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【以下の中から抽選で獲得】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【以下の中から抽選で獲得】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ライバルリーバトル | 開催期間/報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間残り】 常時開催 【報酬】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【開催期間残り】 常時開催 【報酬】 ![]() ![]() ![]() |
キャンペーン | 開催期間/報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間残り】 ログイン後60日間 |
![]() |
【開催期間残り】 常設開催 |
キャンペーン | 開催期間/報酬 |
---|---|
![]() |
【開催期間残り】 常設開催 |
![]() |
【開催期間残り】 常設開催 |
レギュラーマッチのメリットと報酬
ゲームの権利表記 ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル
星3ピースの排出確率ってどのくらいなんでしょうか? 他イベントでよくある引換券集めてピース交換するのとどっちが効率いいのか知りたいです