マリオワンダー攻略記事コメント

ウルトラチャンピオンシップ・バッジ・オン・パレードの攻略(3ページ目)コメント

101件中 41-60件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    60 名無しさん約7ヶ月前

    透明はヘタにあいさつだして気を散らすより画面のど真ん中に踏むやつをキープするよう操作する方が多分楽

    このコメントはブロック済です
    59 名無しさん約8ヶ月前

    100回以上死にまくったからクリアした瞬間叫んでしまった

    このコメントはブロック済です
    58 名無しさん約8ヶ月前

    ここより高難度はスペシャル6ステージを透明でクリアとかかな

    このコメントはブロック済です
    57 名無しさん約8ヶ月前

    28の者です。 皆さんが難しいと言っているバネステージがどうしてもクリアできない場合はヨッシーやトッテンを使えば良いと思います。マリオ縛りなどのこだわりがある場合も含めアイテムストックで目指すのもありです。⇽これが救済だと思う 最後の連続ファイアは3時の方向に来たタイミングで中央に着地、そのまま連続して渡り切るといいかも。 星6を目指すなら、最後のゴールミスしないように、、、

    このコメントはブロック済です
    56 おじさん約8ヶ月前

    昭和ゲーマーでもクリアできたよ。チートキャラ使わないでもできた。ほんと疲れた。でも楽しかった。

    このコメントはブロック済です
    55 しがない20歳介護士約8ヶ月前

    バネがいちばん難しかった。アイテムを使って当たり屋しながらのクリア。 カエルのコースは基本下押しっぱでいいと思う。 スピード早いステージはほんとに花を取ってからジャンプするだけでクリア出来る。切り返しもクルンってして行き過ぎないよう気をつけてコツさえ掴めば簡単。 飽き性だけど久しぶりにゲームに白熱した。 最初から最後までピーチ姫で挑んだけど発狂しながら なんとかウルトラチャンピオンシップまでクリア出来て満足( ¯﹀¯ ) でも最初のフラワーコインとゴールポールのてっぺん取れなかったからまたしないといけないことに絶望。 まだクリア出来てない人これから挑む人途方もないかもだけど頑張って\(*°∀°*)/

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん約8ヶ月前

    バネが一番キツかった。最後の1マスファイアバーは持ち込んだアイテム使って、ダメージ食らいながらの強行突破するしかできなかった。

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん約8ヶ月前

    クリアできたけど個人的には透明よりバネが1番難しかった 何十回も諦めそうになった

    このコメントはブロック済です
    52 三千院ナギ約8ヶ月前

    やっとクリアした記念に。 ゴールポールミスって2回クリアしなくちゃいけなくなって絶望した。

    このコメントはブロック済です
    51 名無しさん約8ヶ月前

    無限1UPするよりも、透明バッジつけて地道に残機稼いだ方が良い気がしてきた

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん約8ヶ月前

    透明かせめてフックショットにチェックポイント置いてくれ 面倒なのと高難易度はまたちがうじゃん まあもう諦めたんですけどね

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん約8ヶ月前

    ピコピコゲームごときでマウント取ってる方が惨め定期

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん約8ヶ月前

    www

    このコメントはブロック済です
    46 名無しさん約8ヶ月前

    クリアした上でどんなコメあるか見にきてるだけやろ そんくらい考えればわかるだろ

    このコメントはブロック済です
    45 名無しさん約8ヶ月前

    それな 無敵キャラでクリアしたとか言ってる奴ほんま惨め

    このコメントはブロック済です
    44 名無しさん約8ヶ月前

    ヒップドロップは、オプションでLトリガーのみに変えられるのでそちらがお勧めです。 僕も方向キー下は暴発してたので変えていました。

    このコメントはブロック済です
    43 名無しさん約8ヶ月前

    気軽に試行回数増やせるのがマリオの良さなのに 透明区間の最初に中間フラッグを置かないのって単なる嫌がらせでしかないだろ 最後の最後で心が折れたわ

    このコメントはブロック済です
    42 名無しさん約8ヶ月前

    息子にコントローラー壊されて、勝手に右に進むのとたまに勝手に下入力入る(勝手にヒップドロップする)せいでセルフで難易度爆上がり。今までヨッシー&トッテン使ってこなかったですが、初めてトッテン使ってます。それでも50基は無駄にしてます。99基で挑んでよかった。残り46基で透明部分頑張ります。

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん約8ヶ月前

    しゃがみ大ジャンプのところ、別にしゃがみ解除をせずとも最後まで完走可能です。 コインガイドのタイミング通りのジャンプで自然としゃがみ大ジャンプと通常ジャンプ使い分けになります。 乗ってから下押しっぱでジャンプボタンのタイミングのみに集中すればいいのでらくらく。 上レールのところから降りる時もジャンプボタンで降りられます。 壁登りのパサラン(でっかい電気玉)のところも、最速で来てるなら 種を待たずにそのままコインのところで壁ジャンプ→同じ壁で壁キック→先の足場で壁キック→パサラン足場着地で問題なし。 フラワーもその通りに順序で確保できるのでこれが想定解かと思います。

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん約8ヶ月前

    天空のリズムブロックでもう無理と思ったのに その先に絶望が待ってました、、

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記