LastWar:Survival(ラストウォー)における、雪嵐の戦場について掲載しています。雪嵐の戦場ってどんなイベント?どんなメリットがある?など、雪嵐の戦場のルールやシステムについて知りたい方はこの記事をご覧ください。
解放時期 | 戦域(サーバー)解放から9週間後 |
---|
雪嵐の戦場は5対5のリアルタイム戦闘イベントです。同じ時間にマッチングした10人(5人×2チーム)で専用マップに移動して施設の占領や対人戦を行い、より多くのポイントを獲得したチームが勝利となります。小規模ですが対人戦の練習になるため、対人戦未経験の方におすすめのイベントです。
また、報酬は勝利報酬と参加報酬の2種類が存在し、勝利すれば栄誉ポイントやダイヤを、参加するだけでも各種資源が手に入るためイベントが解放されたら積極的に参加するようにしましょう。
雪嵐の戦場では勝利報酬として栄誉ポイントが手に入ります。栄誉ポイントは商店街の栄誉交換所にて装備レシピ(UR)やUR英雄汎用かけら、誘電体セラミックなどの貴重なアイテムとの交換に使用可能です。
雪嵐の戦場は砂漠の戦場と違って誰でも参加可能です。戦域戦力ランキングに関係なくエントリーでき、連盟内での人数制限などもない個人でマッチングできるイベントのため、気軽に参加しやすい点が魅力になります。
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
マッチングが完了したら5対5のチームに分かれて安全地帯から行軍を開始します。この際、雪嵐の戦場では1分ごとに基地を移設可能なため、目標施設や物資の付近に適宜移設を行なって行軍で有利を取ることが大切です。
戦闘が始まったら、まず製油所とミサイル陣地の占領を狙いましょう。基本的には自チームの初期地点から一番近い製油所とミサイル陣地を狙うことをおすすめしますが、他メンバーがすでに行軍を開始していたり、近くに基地を移設している場合には敵側の施設を狙っても良いでしょう。
もし敵チームの初期地点から近い施設を狙う場合には、行軍時間の不利を解消するために素早く基地を移設させることが重要です。
戦闘開始から一定時間経過でマップの各所に空中投下物資が出現します。物資に部隊を派遣して回収するとポイントを稼げるため、施設の占領や敵チームとの戦闘の合間に回収を行うと良いでしょう。また、物資は一定間隔で投下されるため、カウントダウンを見逃さないことが大切です。
戦闘開始から3分が経過するとミサイルサイロが解放されます。以降は自チームも敵チームも付近へ基地を移設して部隊を派遣してくるため、敵部隊の戦力を確認しながらミサイルサイロを奪い合いましょう。
もし先にミサイルサイロを占領されてしまって直接戦闘で勝つことが難しい場合には、ミサイル陣地を占領して敵の駐留部隊にダメージを与えてから攻撃を仕掛けるのもおすすめです。
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
本部のレベル上げ条件と必要資源 | 本部レベルの効率的な上げ方 |
雪嵐の戦場の参加条件は本部レベル15以上です。砂漠の戦場のように戦域戦力ランキングで上位32位の連盟に所属する必要がなく、連盟内で参加人数に上限があるというわけではないため、雪嵐の戦場に参加したい方はまず本部レベルの強化を行うようにしましょう。
雪嵐の戦場へ参加するには土曜日にマッチングを行う必要があります。マッチング開始後、10人全員が承諾すると専用マップに移動して戦闘開始です。また、マッチングが可能な時間はイベント当日中に3回あるので、自身が参加できるタイミングでマッチングを行うと良いでしょう。
マッチングした10人全員が承諾すると専用マップへ移動し、リアルタイムで5対5の戦闘が開始します。参加者は紅組と青組に分かれて安全地帯から行軍を開始し、基地の移設も活用しながら施設の占領を行うことになるので、敵や味方の位置を確認しつつ行軍を行うようにしましょう。
雪嵐の戦場は施設の占領や空中投下物資の回収で獲得したポイントが3万に到達した時点で勝利となります。そのため、敵チームよりも素早く施設を占領し、より長い時間占領し続けることで勝利を目指すと良いでしょう。
雪嵐の戦場の戦闘終了時に両チームの獲得ポイントが3万に到達していない場合は、より多くのポイントを稼いでいるチームが勝利となります。敵の攻勢が激しく長時間の占領が難しい場合でも立ち回り次第で勝利可能です。
① | 戦闘中、基地は1分ごとに1回移設可能です。 |
---|---|
② | 戦場では、戦場専用の兵士訓練場の収容可能人数いっぱいの、現在訓練できる最高レベルの兵士を獲得します。これらの兵士は戦場内でしか活動できず、戦闘終了後は消滅します。 |
③ | 戦場で兵士は撃破されません。戦闘終了後、全ての重傷兵士が自動的に万全の状態に回復します。 |
④ | 戦闘中、科学研究、VIP、本部スキン、称号、装飾物、ドローンで獲得したステータスボーナスは全て反映されます。 |
⑤ | 戦闘中、集結機能は無効になり、連続行軍もできなくなります。 |
⑥ | 戦場では、各指揮官は1つの施設に複数の部隊を駐屯させることができます。 |
獲得条件 | 報酬内容 |
---|---|
イベント期間中に 合計1回勝利する |
・Lv.3ドローン部品宝箱 ×1 ・5分間訓練加速 ×20 ・5分間治療加速 ×10 ・栄誉ポイント ×2,000 ・ダイヤ ×100 |
イベント期間中に 合計2回勝利する |
・Lv.3ドローン部品宝箱 ×1 ・5分間訓練加速 ×40 ・5分間治療加速 ×20 ・栄誉ポイント ×3,000 ・ダイヤ ×200 |
イベント期間中に 合計3回勝利する |
・Lv.3ドローン部品宝箱 ×1 ・5分間訓練加速 ×60 ・5分間治療加速 ×30 ・栄誉ポイント ×5,000 ・ダイヤ ×300 |
イベント期間中に 合計1回参加する |
・鋼材レベル宝箱 ×4 ・食料レベル宝箱 ×4 ・金貨レベル宝箱 ×4 |
イベント期間中に 合計2回参加する |
・鋼材レベル宝箱 ×8 ・食料レベル宝箱 ×8 ・金貨レベル宝箱 ×8 |
イベント期間中に 合計3回参加する |
・鋼材レベル宝箱 ×12 ・食料レベル宝箱 ×12 ・金貨レベル宝箱 ×12 |
雪嵐の戦場の施設一覧 | |||
---|---|---|---|
▼ミサイルサイロ | ▼製油所 | ▼ミサイル陣地 | ▼空中投下物資 |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
ミサイルサイロは戦闘開始から一定時間が経過すると解放される施設で、占領により大量のポイントを獲得できます。占領後、時間経過とともにポイントが貯まるで、より長い時間占領することを目指すと良いでしょう。
製油所は戦闘開始直後から解放される施設で、占領により大量のポイントを獲得できます。両陣営のスタート地点付近に1つずつ配置されており、占領後は時間経過とともにポイントが貯まるので、より長い時間占領することを目指すと良いでしょう。
ミサイル陣地は敵が占領した施設を自動で攻撃してくれる施設です。施設の駐留部隊にダメージを与えてくれるため、施設の奪い合いに活用すると良いでしょう。
空中投下物資はマップの各所へ定期的に投下される支援物資です。部隊を派遣して物資を奪うと大量のポイントを獲得できるため、物資投下のアナウンスが出たらすぐに回収へ向かうと良いでしょう。
攻略wikiトップに戻る | |
攻略情報一覧 | |
---|---|
キャラ(英雄) | 装備 |
攻略ガイド | イベント |
シーズン情報 | 前線突破 |
施設 | 掲示板 |
雪嵐の戦場の進め方とメリット【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun