【ラストウォー】機密機動隊(極秘任務)のメリットと進め方【LastWar:Survival】

LastWar:Survival(ラストウォー)における、機密機動隊(極秘任務)について掲載しています。極秘任務って何?どんなメリットがある?いつやるのがおすすめ?など、機密機動隊について知りたい方はこの記事をご覧ください。

機密機動隊(極秘任務)のメリット

各種資源など様々なアイテムが手に入る

謎の補給箱報酬

▲報酬の「謎の補給箱」からは「貿易契約」「資源宝箱」など、様々な報酬が手に入ります。

機密機動隊の極秘任務を達成すると、「謎の補給箱」を中心に各種報酬が手に入ります。直接資源が手に入るほか、「謎の補給箱」を開封することで、さらに各種資源やアイテムを入手可能です。

連盟対決のポイントを集められる

連盟対決

連盟対決2日目と6日目はUR極秘任務のクリアがポイント獲得のためのアクションに設定されています。連盟対決2日目と6日目は、機密機動隊のUR極秘任務を達成することで、多くの連盟対決ポイントを入手可能です。

▶連盟対決のメリットと意識すべきことを見る

「秘密の宝」で必要な「宝の地図の破片」が手に入る

秘密の宝

機密機動隊では「秘密の宝」を行うのに必要な「宝の地図の破片」が手に入ります。「宝の地図の破片」が手に入るのは、SSR以上のミッションのみです。

機密機動隊(極秘任務)の進め方

32番地のゾンビを撃破すると解放

32番地

機密機動隊を行うための施設である「極秘指揮所」は、32番地のゾンビを撃破すると解放されます。目安として、本部レベル7で32番地をクリアできるため、本部レベルが7未満の方は本部レベル上げを優先しましょう。

▶本部レベルの効率的な上げ方を見る

各任務で英雄を派遣して進行

機密任務編成

画面下部の自動派遣をタップすると対応する英雄が自動的に編成されます。

任務の右側に表示されている「GO」をタップすると、英雄派遣画面に遷移します。機密機動隊での英雄の派遣は、部隊の派遣にはなりません。任務のレアリティに応じて、派遣する英雄のレアリティ、ランク、レベルが指定されているため、条件を満たすように英雄を派遣しましょう。

略奪と協力によって追加報酬を得られる

極秘任務協力

略奪と協力のリセット時間 毎日11:00

他のプレイヤーの極秘任務に対して、略奪または協力が可能です。連盟員に対しては協力、それ以外には略奪となります。いずれも1日5回まで行え、毎日11:00に回数がリセットされます。

▶略奪のメリットデメリット|方法を見る

「秘密指令」を使用してミッションを変更可能

極秘任務更新

ミッション変更に必要なアイテム 「秘密指令」
または100ダイヤ

機密機動隊では「秘密指令」を使用して、ミッションを変更可能です。この際、ミッションアイコンに「★」マークが付いているミッション以外は全て変更されるため、目当てのレアリティの任務へ派遣してから更新を行いましょう。

「秘密指令」が無い場合は100ダイヤで変更可能

「秘密指令」を所持していない場合、100ダイヤで同様にミッションを変更可能です。

SSR英雄の育成も進めておくとスムーズに進行可能

SSR育成

レアリティの高い機密機動隊の任務では、英雄のレアリティとレベルとランクが派遣内容に指定されます。UR英雄だけで全ての任務をクリアできますが、ランクを上げやすいSSR英雄のレベルを上げておくとUR英雄が足りない際に利用可能です。

▶SSR英雄(キャラ)一覧を見る

本部レベルにより任務レベルが上昇

難易度

機密機動隊の任務レベルは、本部レベルの上昇に伴い上昇していきます。1日の進行可能任務数も本部レベルと連動しています。任務レベルによって変わるのは、報酬の量と派遣に必要な英雄レベルです。

スーパー派遣とスーパー更新がVIP12または本部レベル.27で解放されて進めやすくなる

スーパー更新

スーパー更新に必要なアイテム 任務1つにつき
「秘密指令」×4
または400ダイヤ

VIP12または本部レベル.27到達により、スーパー派遣とスーパー更新が解放されます。スーパー派遣は全てのミッションに一括で派遣可能な英雄を派遣するシステム、スーパー更新は全てのミッションをURへ変更するシステムです。

スーパー更新を行う際はUR以外のミッションが全てURに変更されますが、1つのミッション更新に「秘密指令」及びダイヤが通常の4倍数必要です。例えば、7つのミッションをスーパー更新する場合であれば、28枚の「秘密指令」または2800ダイヤが必要となります。

▶VIPとは?メリット解説を見る

関連リンク

攻略wikiトップに戻る攻略wikiトップに戻る
攻略情報一覧
キャラ(英雄)キャラ(英雄) 装備バナー装備
攻略ガイド攻略ガイド イベントイベント
掲示板掲示板 -

初心者向け記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 初心者期間終了後の進め方初心者期間終了後の進め方

コンテンツ解説

連盟対決のメリットと進め方連盟対決のメリットと進め方 軍拡競争のメリットと進め方軍拡競争のメリットと進め方
アイコン機密機動隊(極秘任務)の解説

戦力強化記事

英雄とは英雄とは?各ステータスの解説 英雄強化英雄の強化方法と優先度

アイテム関連記事

資源資源の効率的な集め方 放置放置報酬の増やし方

連盟解説

連盟連盟とは? 連盟加入連盟の加入方法とメリット

システム解説

APAP(スタミナ)の回復方法 サーバーサーバー(戦域)の変更方法

攻略ガイド一覧

兵士とは?兵士訓練のメリット兵士とは?兵士訓練のメリット 兵士の減らし方兵士の減らし方

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記