【EAFCモバイル】2022-23欧州シーズンコラム(プレミアリーグ編)

2022-23シーズンに起きた1年間の欧州情報(プレミアリーグ)をコラム形式で振り返ります。プレミアリーグの個人的感想や選手個別記事も貼ってありますので、ぜひご覧ください。

2022-23シーズンプレミアリーグ出来事まとめ

E. ホーランド選手得点記録更新

E. ホーランド選手が5月4日に35ゴール目を記録してプレミアリーグの得点記録を更新しました。記録の更新が29年ぶりということから想像できるようにどれだけの偉業かが分かりますね。まだ若い選手なので、これから得点を量産してくれることを考えるとマンチェスター・シティが羨ましく感じます。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 1試合に9ゴールを記録した時から追っている選手だったので、プレミアリーグに移籍となった際にはワクワクしたのを覚えています。ムバッペと並んで新世代のスターなので、今後も応援していきたいと思います。

E. ホーランド選手個別記事

選手個別記事
E. ホーランドの画像E. ホーランド E. ホーランドの画像E. ホーランド E. ホーランドの画像E. ホーランド

マンチェスター・シティ3冠達成

今季のマンチェスター・シティは、プレミアリーグとFAカップ、CLの3冠を達成した歴史的なシーズンとなりました。プレミアリーグ戦のアーセナルとシーズン終盤までの激闘から始まり、FAカップではマンチェスターダービーが繰り広げられ最後にはCLの初優勝と劇的なシーズンでファンは最後まで楽しめた方が多そうですね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 序盤のアーセナルを見ててこのまま優勝するかなと思っていたので、マンチェスター・シティの追い上げには目を見張るものがありました。来シーズンも強さは健在だと思うので、ビッククラブの1つとしてサッカー界を盛り上げていって欲しいと思います。

マンチェスター・シティCL初優勝

世界的強豪クラブであるマンチェスター・シティが毎年惜しくも取れていなかったCLを今シーズン初めて獲得しました。昨シーズン同じ準決勝で負けたレアル・マドリードに勝っての決勝進出だったこともあり、雪辱を果たせたと思っているファンの方もいそうですね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 マンチェスター・シティの悲願の優勝は嬉しく感じるファンも多いと思います。戦術面で先を行っている印象があるので、今後も色々なサッカーを見せてほしいです!

ケヴィン・デ・ブライネ選手アシスト王獲得

世界最高のMFとして知られているデ・ブライネ選手が今季のアシスト王に選ばれました。E. ホーランド選手とのホットラインを形成して得点王とアシスト王をお互いに取ったのを考えると最高のデュオと言えますね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 デ・ブライネ選手とE. ホーランド選手ペアの無敵感がすごいですよね。メッシやC・ロナウドにも最高のMFがいたことを考えると今後この二人がどんな成績を叩き出すか楽しみです!

ケヴィン・デ・ブライネ選手個別記事

選手個別記事
ケヴィン・デ・ブライネの画像ケヴィン・デ・ブライネ ケヴィン・デ・ブライネの画像ケヴィン・デ・ブライネ ケヴィン・デ・ブライネの画像ケヴィン・デ・ブライネ

グアルディオラ監督史上最速でのCL100勝達成

マンチェスターシティを率いているジョゼップ・グアルディオラ監督が史上最速となる160試合目でのCL100勝を達成しました。稀代の戦術化として知られているグアルディオラ監督が今後何勝まで積み上げるのか楽しみな方も多そうですね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 アンチェロッティ監督が100勝達成したすぐ後に100勝をしたので、早いなというのが素直な感想でした。まだ若いので今後どこまで勝利数を伸ばすか楽しみですね!

ニューカッスル・ユナイテッド躍進

今シーズン新しいオーナーのもとで生まれ変わったニューカッスル・ユナイテッドが20年ぶりの快挙となるCL進出を決めました。堅実な補強で足りない部分を埋めていき、4位でフィニッシュした姿をシーズン開幕前に予想した方は少なそうなので、まさしくサプライズな結果となりましたね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 新しいオーナーに変わってスター選手をとってくるのかと考えていたので、堅実な補強をしていて驚いたのを覚えています。これからどんどん強くなっていくと思うので、目が離せませんね!

ブライトンクラブ史上初の欧州大会進出

日本代表の三笘選手が所属していることもあり、国内での注目度が上がっているブライトンがクラブ史上初の欧州大会(EL)への出場を確定させました。シーズン途中での監督交代や主軸であったトロサールの移籍などもありましたが、それらの問題を見事に乗り越えてシーズン最終戦まで戦い抜いた姿は胸が熱くなりましたね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 GKからビルドアップして攻撃を組み立てていくサッカーに個人的にワクワクしたのを覚えています。来季は過密スケジュールになると思うので、どのような起用をしていくのかが気になるところです!

ダビド・デ・ヘア選手がゴールデングローブ受賞

マンチェスター・ユナイテッド所属のダビド・デヘア選手がプレミアリーグ今季最高のGKに贈られるゴールデングローブを受賞しました。今季も世界屈指のゴールストップ力で17個のクリーンシートを達成して守護神として活躍した姿は頼もしかったですね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 個人的にセービング能力に関しては世界トップだと思うので、ゴールデングローブも妥当かなと思います。今季でマンチェスター・ユナイテッドを退団する予定みたいなので、次のクラブでの活躍も楽しみなところです!

ダビド・デ・ヘア選手個別記事

選手個別記事
ダビド・デ・ヘアの画像ダビド・デ・ヘア ダビド・デ・ヘアの画像ダビド・デ・ヘア ダビド・デ・ヘアの画像ダビド・デ・ヘア

マーカス・ラシュフォード選手シーズン30得点達成

マンチェスター・ユナイテッド所属のマーカスラッシュフォード選手がシーズン30得点を記録しました。チーム内では、ファン・ペルシー選手以来の記録となっているので、久しくいなかった得点を取れる選手の登場が素直に嬉しいですね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 今季のW杯終了後のプレイには目を見張るものがありました。この好調の波を来季以降も維持してマンチェスター・ユナイテッドのエースとして引っ張って欲しいです!

マーカス・ラシュフォード選手の個別記事

選手個別記事
マーカス・ラシュフォードの画像マーカス・ラシュフォード マーカス・ラシュフォードの画像マーカス・ラシュフォード

ジェームズ・ミルナー選手プレミア試合出場数610に到達

ミルナー選手が4月4日の試合で途中出場を果たしたことで、通算出場数を610に伸ばしました。610試合目となったことで、チェルシーのレジェンドであるランパードを抜いて歴代3位となっています。4大リーグの中でも体の接触が多いプレミアリーグで若い時期から出場し続ける体の丈夫さの秘訣が気になるところです。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 自分がMFでプレイしていたのもあり、守備の上手さやスタミナの豊富さが羨ましかった記憶があります。ベテラン選手ですが、まだまだ第一線でやれると思うので記録を伸ばしていって欲しいところです!

ジェームズ・ミルナー選手の個別記事

選手個別記事
ジェームズ・ミルナーの画像ジェームズ・ミルナー ジェームズ・ミルナーの画像ジェームズ・ミルナー

アーセナル7シーズン振りのCL出場決定

今シーズンスタートダッシュを切ったアーセナルが7シーズン振りのCL出場決定させました。シーズン途中までは2003-24シーズン以来のプレミアリーグ優勝も狙えるポジションだっただけに選手や監督、応援していたファンは悔しいシーズンになったと考えています。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 序盤のスタートダッシュを見ていて優勝は決まったと思っていたので、2位フィニッシュは残念でした。若い選手が多くさらに成長できるチームだと思うので来季のCLやリーグ戦での躍進を見せて欲しいです!

下位チームの降格争いが熾烈だったシーズン

今シーズン終盤に9チームによる降格争いが行われたシーズンとなりました。終盤には降格争いも3チームに絞られてレスターとリーズの降格が決定しました。特にレスターは7年前には優勝を果たしたのに加えて昨季も8位で終えただけにプレミアリーグの難しさが感じられますね。

はっちくんEAFCモバイル攻略班 最終的に降格した2チームを見て驚いたのを覚えています。2チームとも好きなチームなので、早めに昇格してきてまたプレミアリーグを盛り上げて欲しいです!

最後に

今季はアーセナルとマンチェスター・シティの優勝争いに始まり、マンチェスターユナイテッドの復調やニューカッスル・ユナイテッドとブライトンの躍進など色々あったシーズンでした。最終的にはマンチェスター・シティの3冠に終わりマンチェスター・シティが主人公のシーズンで終わりましたが、その中でも様々なクラブが最後までドラマを見せてくれて満足感あふれるシーズンになったと感じます。

振り返りコラムは引き続き書いていくので、お楽しみしていただけますと嬉しく思います。

関連リンク

人気記事一覧

EA FCモバイル▶︎EA SPORTS FC MOBILE攻略Wikiトップに戻る
ランキング画像ランキング一覧 選手一覧画像選手一覧
お役立ち情報一覧画像お役立ち情報一覧 掲示板一覧画像掲示板一覧

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記