【ドラクエチャンピオンズ】女神と雪の感謝祭イベントの最新情報まとめ【DQチャンプ】

王者の剣復刻!
滅びの魔杖/ルビスの短剣復刻!
★過去のエンブレムも復刻中
 └ゾーマ/バラモス/カンダタ

ピックアップ情報

ドラクエチャンピオンズ(ドラゴンクエストチャンピオンズ)の女神と雪の感謝祭イベントの最新情報の記事です。新ガチャや超級モンスター、高難易度クエストについても解説しています。

女神と雪の感謝祭イベントの最新情報

2024/1/17(水)15:00からイベント後編が開始

女神と雪の感謝祭イベント
開催期間 2024/1/10(水)15:00〜2024/2/7(水)14:59

2024/1/17(水)より「女神と雪の感謝祭イベント(後編)」が開催しました。新ガチャの「おひさま装備ガチャ」や新ボスで高難易度と超級バトルに「ゆきのじょおう」が登場しています。

イベントスケジュール

前編
1/10(水)〜
・風雅のおうぎ装備ガチャ開催
・高難易度クエスト「ごうけつぐま」登場
後編
1/17(水)〜
・おひさま装備ガチャ開催
・高難易度クエスト「ゆきのじょおう」が登場
・超級バトル「ゆきのじょおう」が登場
1/24(水)〜 ・ジェム交換所更新
・イベントミッション更新

女神と雪の感謝祭イベントのガチャ

おひさま装備ガチャが開催

おひさまミトンガチャ

おひさまミトンは敵1パーティにギラ属性のブレス大ダメージを与え、自身の全ての悪い状態異常を解除することが可能です。追加効果の状態異常解除が自身だけと味方のサポートは難しいため使い所を選ぶ武器となっています。

▶︎おひさまミトンガチャの評価を見る

風雅のおうぎ装備ガチャが開催

風雅のおうぎガチャ

攻撃力UPや回復と様々な役割をこなせる

風雅のおうぎは味方全体の攻撃力を上げられる「たたかいの舞」や、味方全体のHPを回復できる「祈とうの舞」など1人で様々な役割をこなせる武器です。大会モードでも十分活躍可能で、新職業「踊り子」とも非常に相性のいいガチャとなっています。

▶︎風雅のおうぎガチャは引くべき?

女神と雪の感謝祭イベントの高難易度クエスト

ゆきのじょおうが登場

ゆきのじょおう

イベントクエスト後編をクリアすることで、新高難易度クエスト&超級クエストに「ゆきのじょおう」が解放されました。エンブレムは高難易度クエスト&超級クエストどちらも入手することが可能となっています。

また超級クエストでは追加として貢献度に応じて「経験値の聖典」を入手することが可能です。

ゆきのじょおうの関連記事
超級クエストの攻略 エンブレムの評価

ごうけつぐまが登場

ごうけつぐま

イベントクエスト前編をクリアすることで、新高難易度クエスト「ごうけつぐま」が解放されましたあ。クリアすることで、力やHPが非常に高い赤のエンブレムを入手することができます。

ごうけつぐまの関連記事
高難易度クエストの攻略 エンブレムの評価

女神と雪の感謝祭イベントミッションの内容と報酬

期間限定のイベントミッションが開催

イベントミッション報酬

開催期間 2024/1/10(水)15:00〜2/7(水)14:59

イベントをプレイすることで達成できる期間限定のミッションが追加されています。イベント期間中の達成を目指しましょう。

ミッション内容と報酬一覧

ミッション内容 報酬
高難度ごうけつぐま
上級をクリア
称号称号「気が済むまで殴ってくれ!」
高難易度ごうけつぐま
上級をクリア
高難易度ごうけつぐま
超上級をクリア
高難易度ごうけつぐま
極級をクリア
冒険でごうけつぐまを
10回倒そう
冒険でごうけつぐまを
30回倒そう
冒険でごうけつぐまを
50回倒そう
冒険でごうけつぐまを
70回倒そう
冒険でごうけつぐまを
100回倒そう
ごうけつぐまのSエンブレムを
新たに1個入手しよう
1/17(水)追加分
高難度ゆきのじょおう
上級をクリア
称号称号「だんだん楽しくなってきたぞ!」
高難易度ゆきのじょおう
上級をクリア
高難易度ゆきのじょおう
超上級をクリア
高難易度ゆきのじょおう
極級をクリア
超級モンスターのバトルを1回プレイしよう
超級モンスターのバトルを2回プレイしよう
超級モンスターのバトルを3回プレイしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
超級モンスターのバトルを5回プレイしよう
超級モンスターのバトルを10回プレイしよう
超級モンスターのでグレイトマーマン・守を1回倒そう
超級モンスターのでグレイトマーマン・守を2回倒そう
超級モンスターのでマッスルガード・守を1回倒そう
超級モンスターのでマッスルガード・守を2回倒そう
超級モンスターのでキラーパンサー・守を1回倒そう
超級モンスターのでキラーパンサー・守を2回倒そう
ゴールド画像ゴールド×10,000
超級モンスターのでドラゴン・守を1回倒そう
ゴールド画像ゴールド×10,000
超級モンスターのでドラゴン・守を2回倒そう
冒険でゆきのじょおうを
10回倒そう
冒険でゆきのじょおうを
30回倒そう
冒険でゆきのじょおうを
50回倒そう
冒険でゆきのじょおうを
70回倒そう
冒険でゆきのじょおうを
100回倒そう
ゆきのじょおうのSエンブレムを新たに1個入手しよう
1/24(水)追加分
デイリークエストを1回クリアしよう
デイリークエストを3回クリアしよう
デイリークエストを5回クリアしよう
デイリークエストを10回クリアしよう
デイリークエストを15回クリアしよう
大会のバトルを1回プレイしよう
大会のバトルを2回プレイしよう
大会のバトルを3回プレイしよう
大会のバトルを4回プレイしよう
大会のバトルを5回プレイしよう

高難易度クエストのごうけつぐまや、ゆきのじょうおうを倒すことが主なミッション内容となっています。ごうけつぐまとゆきのじょうおうのエンブレムや仕立て屋メダルが入手できるため、イベントを進めつつ期間内にミッションを達成しておきましょう。

また、1/24(水)15:00から追加されたミッションで「踊り子の古文書」が入手できるようになっているので、踊り子のレベルが上がっていない方は必ず取っておきましょう。

サイドストーリーミッションの内容と報酬

期間限定の特別ミッションが開催

サイドストーリーミッション報酬

開催期間 2024/1/10(水)15:00〜2/7(水)14:59

「風雅のおうぎ装備ふくびき券」や見た目装備「ダンサーシリーズ」などが入手できる特別なミッションが開催されています。また全てのミッションをクリアすることでジェム300を入手することが可能です。

ミッション内容と報酬一覧

ミッション内容 報酬
踊り子を編成して冒険または
大会を1回プレイしよう
踊り子を編成して冒険または
大会を1回プレイしよう
踊り子を編成して冒険または
大会を5回プレイしよう
踊り子を編成して冒険または
大会を10回プレイしよう
踊り子を編成して冒険または
大会を15回プレイしよう
踊り子を編成して冒険または
大会を20回プレイしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
大会またはひとりで特訓を
1回クリアしよう
大会またはひとりで特訓を
2回クリアしよう
大会またはひとりで特訓を
3回クリアしよう
大会またはひとりで特訓を
5回クリアしよう
大会またはひとりで特訓を
10回クリアしよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに1個入手しよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに1個入手しよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに2個入手しよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに3個入手しよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに5個入手しよう
ごうけつぐまのDエンブレムを
新たに10個入手しよう
ごうけつぐまのCエンブレムを
新たに1個入手しよう
ごうけつぐまのCエンブレムを
新たに3個入手しよう
ごうけつぐまのCエンブレムを
新たに5個入手しよう
ごうけつぐまのBエンブレムを
新たに1個入手しよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
ごうけつぐまのBエンブレムを
新たに3個入手しよう
ごうけつぐまのAエンブレムを
新たに1個入手しよう
ごうけつぐまのSエンブレムを
新たに1個入手しよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
高難易度ごうけつぐま上級を
クリアしよう
高難易度ごうけつぐま上級を
クリアしよう
高難易度ごうけつぐま超上級
をクリアしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
高難易度ごうけつぐま極級を
クリアしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを5個入手しよう
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを5個入手しよう
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを10個入手しよう
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを15個入手しよう
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを25個入手しよう
大会またはひとりで特訓で
エンブレムを50個入手しよう
1/17(水)追加分
武闘家を編成して冒険または
大会を1回プレイしよう
武闘家を編成して冒険または
大会を5回プレイしよう
武闘家を編成して冒険または
大会を10回プレイしよう
武闘家を編成して冒険または
大会を15回プレイしよう
武闘家を編成して冒険または
大会を20回プレイしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
デイリークエストを
3回クリアしよう
デイリークエストを
5回プレイしよう
デイリークエストを
10回プレイしよう
デイリークエストを
15回プレイしよう
デイリークエストを
20回プレイしよう
ゆきのじょおうのDエンブレムを新たに1個入手しよう
ゆきのじょおうのDエンブレムを新たに2個入手しよう
ゆきのじょおうのDエンブレムを新たに3個入手しよう
ゆきのじょおうのDエンブレムを新たに5個入手しよう
ゆきのじょおうのDエンブレムを新たに10個入手しよう
ゆきのじょおうのCエンブレムを新たに1個入手しよう
ゆきのじょおうのCエンブレムを新たに3個入手しよう
ゆきのじょおうのCエンブレムを新たに5個入手しよう
ゆきのじょおうのBエンブレムを新たに1個入手しよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
ゆきのじょおうのBエンブレムを新たに3個入手しよう
ゆきのじょおうのAエンブレムを新たに1個入手しよう
ゆきのじょおうのSエンブレムを新たに1個入手しよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
高難易度ゆきのじょおう上級をクリアしよう
高難易度ゆきのじょおう超上級をクリアしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
高難易度ごうけつぐま極級を
クリアしよう
ゴールド画像ゴールド×10,000
冒険または大会でがいこつを10回倒そう
冒険または大会でがいこつを30回倒そう
冒険または大会でがいこつを50回倒そう
冒険または大会でがいこつを70回倒そう
冒険または大会でがいこつを100回倒そう

大会や高難易度を周回することで、基本的にはミッションを進めることができます。踊り子や武闘家の編成が必要なミッションもあるため、踊り子と武闘家にそれぞれ1人ずつ転職して20回プレイをしておきましょう。

関連記事

▶︎イベント最新情報まとめ

その他の攻略記事

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る
人気記事
リセマラのパーシャル画像
リセマラ
ランキング
最強武器ランキング
最強武器
ランキング
最強防具
最強防具
ランキング
エンブレム
最強エンブレム
ランキング
おすすめ最強パーティ
おすすめ
最強パーティー
おすすめエンブレムと周回場所
おすすめ周回
エンブレム
大会の勝ち方と立ち回り大会の立ち回り レベル上げの効率的なやり方レベル上げのやり方 ゴールドの稼ぎ方ゴールドの稼ぎ方
引き直しガチャのおすすめ
引き直しガチャ
おすすめ武器
チャンプポイント
装備強化の
効率的なやり方
隠しルート
隠しルート
場所一覧
低レアおすすめ装備.png
低レア
おすすめ装備
レアモンスターの出現確率レアモンスター -
序盤のおすすめ攻略記事
序盤の攻略序盤攻略 初心者ミッション初心者ミッション 星5確定ガチャチケット当たり
星5確定ガチャチケ
エンブレムの入手方法毎日やること デイリークエスト.pngデイリー優先度 エンブレムの入手方法エンブレムの入手
スタミナ回復フロント.pngスタミナの使い道 転職のやり方とタイミング転職のやり方 ジェムの集め方と使い道ジェムの集め方
育成要素まとめ育成要素まとめ 魔障とは.png魔瘴とは? -
デイリークエスト攻略
経験値クエスト経験値クエスト ゴールドクエストゴールドクエスト 強化玉クエスト強化玉クエスト
お役立ち攻略情報
メタル系モンスターの倒し方 仲間のおすすめ職業
ガチャ演出 テンションの上げ方
冒険ランクアップパック プレミアムパス
メンテナンス情報 冒険ランクの効率的な上げ方
武器2(サブ武器) サービス開始記念パス
チャンプポイントおすすめ交換 作戦のおすすめと変更方法
大会モードの立ち回り スキップチケットの使い方
エンブレム錬金の必要個数 装備セレクトメダル
不意打ちのメリットとコツ 思い出を見る方法
高報酬モンスターの報酬 天候の効果と確認方法
高報酬モンスターの報酬 勇者戦闘力の仕様と上げ方
オーラの色の違い 旅立ちにおすすめの場所
ゴールド交換所のおすすめ 戦利品一覧とおすすめ
称号の一覧と設定方法 ステップアップミッション攻略
イベント交換所のおすすめ ちいさなメダルの入手方法
プレイ前・プレイ直前に読みたい記事
リリース日・配信日はいつ? PC版・Steam版はある?
声優一覧 評価・レビュー記事
課金方法と課金要素 データ引き継ぎのやり方
名前変更のやり方 ログインボーナス
設定のおすすめと変更方法 -

ドラクエチャンピオンズプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記