【アスタタ】ペレス(コルベニック城城主)の評価とステータス【アスタータタリクス】

アスタタ(アスタータタリクス)におけるペレス(コルベニック城城主)についてまとめています。評価やステータス、スキルなども紹介しているため、アスタタペレス(コルベニック城城主)について知りたい際にご覧ください。

同名キャラのスタイル一覧
ペレス(コルベニック城城主)コルベニック城城主

ペレス(コルベニック城城主)の評価と基本情報

アイコン
【ペレス】
コルベニック城城主
レア度 属性
星5 風風属性
タイプ 種族
歩行
-
-
クラス 武器
賢者

評価

最強 ストーリー リセマラ
SS
▶︎最強ランキング
S
-
S
▶︎リセマラランキング

ペレス(コルベニック城城主)の強い点・弱い点

強い点
・魔攻と魔防が高い風属性の魔法アタッカー
┗敵に600%の風属性魔法ダメージを与えるGBが強力
・行動終了時に最大HP15%分の風属性魔法ダメージを受ける
┗自傷ダメージ後に範囲内にいるユニットの物防/魔防が40減少(3ターン)
・1凸でHP10%減少ごとに魔攻が10上昇(最大90上昇)
┗【サクリアフィス】のデメリット効果が火力アップに繋がる
・3凸で風属性耐性を30減少させて風属性魔法ダメージを与えるスキルが開放
弱い点
・行動終了時にHPが減少するため運用に難がある
・【サクリアフィス】のデメリット効果を解消するために1凸が欲しい

デバフと高倍率GBを活かして戦う風属性魔法アタッカー

デバフと高倍率GBを活かして戦う風属性魔法アタッカー

ペレス(コルベニック城城主)は魔攻と魔防が高い風属性の魔法アタッカーです。行動終了時に最大HP15%分の風属性魔法ダメージを受けてしまうものの、自傷ダメージ後に範囲内にいる自身を除いた全ユニットの物防と魔防を40減少させられる点が大きな魅力になります。

また、GBはダメージを与えるだけで追加効果はありませんが倍率600%と非常に火力が高く、書を装備時に雷属性の敵と戦闘すると魔攻と必殺が30上昇するため全キャラトップクラスの単体火力を狙えるでしょう。

1凸でHP10%減少ごとに魔攻が上昇

ペレス(コルベニック城城主)反骨精神
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
自身のHPの減少量に応じて、自身の魔攻がアップする。※10%減少ごとに10アップし、最大で90アップする
【射程】

ペレス(コルベニック城城主)は1凸効果でHP10%減少ごとに魔攻が10上昇するようになります。最大で90まで上昇し、【サクリファイス】のHPが減少するデメリット効果を火力アップに繋げられる強力な凸効果です。

無凸時点だと強力な防御デバフを敵に付与できる代わりにHPが減少してしまうので運用に難がありましたが、デメリットをメリットに転換できる点に魅力を感じるのであれば1凸を目指すと良いでしょう。

3凸で敵の風属性耐性を30減少&150%の風属性魔法ダメージ

ペレス(コルベニック城城主)キングオブマジェスティ
【系統】攻撃|弱体
【種類】EX
【効果】
3ターンの間、範囲内の敵ユニットの風属性耐性が30ダウンする。同範囲の敵ユニットに150%の風属性魔法ダメージをフィールド上で与える。※クールタイム4ターン
【射程】

ペレス(コルベニック城城主)は3凸効果で3ターンの間範囲内にいる敵の風属性耐性を30減少させられます。また、同じ範囲内にいる敵に150%の風属性魔法ダメージフィールド上で与えられるため、デバフと火力を両立できる優秀な火力スキルです。

コルベニック王国キャラ用のスタイルマスターが強力

ペレス(コルベニック城城主)のスタイルマスターはバトル開始から4ターンの間必殺と必殺回避が15上昇します。「コルベニック王国」のキャラが装備した時にしか発動しないものの、特定の1キャラを対象にした効果ではないため使い回し可能です。

また、加算ステータスで魔攻が48上昇し、強化値でも魔法攻撃が強化されるため、スキル効果が発動しない場合でも魔法アタッカーであれば誰に装備させても良いでしょう。

主なコルベニック王国キャラ

ペレス(コルベニック城城主) エクセリア(神とともに悪魔とともに GSソロモン) ガラハッド(緑と橙を繋ぐ純白)

ペレス(コルベニック城城主)のおすすめ継承念装・カスタムスキル

おすすめ継承念装

継承念装 おすすめ理由
王を支えし宮廷魔術師王を支えし宮廷魔術師 ・魔攻と必殺を上昇させられる念装
・同じパーティの物攻/魔攻アップが可能
・魔法攻撃強化持ち
暗き森にて白銀を待つ賢女暗き森にて白銀を待つ賢女 ・魔攻と命中を上昇させられる念装
・魔法攻撃強化持ち
もう臆病な私でいたくないもう臆病な私でいたくない ・魔攻と魔防を上昇させられる念装
・同じパーティの魔攻アップが可能
・魔法攻撃強化持ち
アナタに最初の武器をアナタに最初の武器を ・必殺を上昇させられる念装
・同じパーティの物攻/魔攻アップが可能
家族は私が守るの!家族は私が守るの! ・魔攻と命中を上昇させられる念装
・同じパーティの魔防アップが可能
・魔法攻撃強化持ち

魔攻/魔防/必殺を上昇させて強みを伸ばすのがおすすめ

ペレス(コルベニック城城主)は魔攻/魔防が高い風属性の魔法アタッカーです。そのため、継承念装は魔攻や魔防、必殺を上昇させられるものを優先して選ぶと良いでしょう。

魔法攻撃の火力を一気に上昇させられる王を支えし宮廷魔術師や魔攻と魔防を両立できるもう臆病な私でいたくない、必殺を大幅に上昇可能なアナタに最初の武器をなどを装備させることをおすすめします。

▶︎最強継承念装ランキングはこちら!

おすすめカスタムスキル

継承念装 おすすめ理由
逆巻け、暴風の書逆巻け、暴風の書 ・風属性ヴィジョンシフト
┗ストーリー攻略でバリア破壊が役立つ
焼き尽くせ、煉獄の書焼き尽くせ、煉獄の書 ・キズナアタック時に魔攻が12、命中が10上昇
マーリンの予言マーリンの予言 ・必殺8上昇で発動確率を強化
友との誓い友との誓い ・命中9上昇で回避対策
弔いの風弔いの風 ・必殺7上昇で発動確率を強化
針穴通し針穴通し ・命中8上昇で回避対策
妖しき囁き妖しき囁き ・魔攻8上昇で火力を強化

魔攻/魔防/必殺を上昇させて強みを伸ばすのがおすすめ

ペレス(コルベニック城城主)は魔攻/魔防が高い風属性の魔法アタッカーです。書を装備した状態で雷属性の敵と戦闘すると必殺が上昇するため、カスタムスキルには強みを伸ばせる魔攻や魔防、必殺上昇を優先して設定することをおすすめします。

▶︎カスタムスキル一覧はこちら!

ペレス(コルベニック城城主)のスキル

スキル 詳細
ペレス(コルベニック城城主)四季統べる風
【系統】攻撃
【回数】
Lv.1~4:1
Lv.5:3
【耐久】
8
【武器】
【効果】
敵ユニットに600%の風属性魔法ダメージを与える。
【射程】
ペレス(コルベニック城城主)魔書の極意
【系統】強化
【種類】クラス
【効果】
自身の装備している武器の種類が書の場合、かつ有利属性の敵ユニットとのデュエル時、自身の魔攻・必殺が30アップする。
【射程】
ペレス(コルベニック城城主)サクリファイス
【系統】弱体
【種類】キャラ
【効果】
行動終了時、自身に最大HP15%分の風属性魔法ダメージを与え、3ターンの間、自身を除く範囲内の全てのユニットの物防・魔防が40ダウンする。※このダメージでは撤退しない※自身が前衛の場合かデュアル状態ではない場合のみ発動する
【射程】
ペレス(コルベニック城城主)聖杯城から吹雪く嵐
【系統】攻撃|弱体
【種類】支援
【効果】
敵ユニットに60%の風属性区分ダメージを与えるキズナアタック。1ターンの間、敵ユニットの風属性耐性が20ダウンする。※区分は装備している武器に依存し、回復杖装備時には発動しない
【射程】
ペレス(コルベニック城城主)反骨精神
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
自身のHPの減少量に応じて、自身の魔攻がアップする。※10%減少ごとに10アップし、最大で90アップする
※1凸で解放
【射程】
ペレス(コルベニック城城主)キングオブマジェスティ
【系統】攻撃|弱体
【種類】EX
【効果】
3ターンの間、範囲内の敵ユニットの風属性耐性が30ダウンする。同範囲の敵ユニットに150%の風属性魔法ダメージをフィールド上で与える。※クールタイム4ターン
※3凸で解放
【射程】

ペレス(コルベニック城城主)の凸効果とおすすめ凸数

凸数 おすすめ度 凸効果 / 解説
無凸 ★★★ ・魔攻/魔防の高い風属性魔法アタッカー
・敵に600%の風属性魔法ダメージを与えるGB
・行動終了時に最大HP15%分のダメージを受ける
┗範囲内にいるユニットの物防/魔防が40減少
※自身を除く範囲内の全ユニットが対象
・敵の風属性耐性を20減少させるキズナアタック
┗回復杖装備時には発動しない点に注意が必要
1凸 ★★☆ ・【反骨精神】を習得
┗HP10%減少ごとに魔攻が10上昇(最大90上昇)
3凸 ★★☆ ・【キングオブマジェスティ】を習得
┣範囲内にいる敵の風属性耐性が30減少
┗敵に150%の風属性魔法ダメージ

ペレス(コルベニック城城主)のステータス

ステータス(初期)

23 19 44 14 37
移動 -
18 29 29 5 -

戦闘ステータス 解説
HP のステータスで算出。
戦闘時の総HP量に影響。
物攻 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の与ダメージ量に影響。
魔攻 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の与ダメージ量に影響。
物防 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の被ダメージ量に影響。
魔防 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の被ダメージ量に影響。
命中 技+運のステータスで算出。技の比率が高い。
デュエル対象へ攻撃が当たる確率に影響。
回避 速+運のステータスで算出。速の比率が高い。
デュエル対象からの攻撃を避ける確率に影響。
必殺 のステータスで算出。
デュエル対象へ必殺が発生する確率に影響。
必殺回避 のステータスで算出。
デュエル対象から必殺を受ける確率に影響。
攻速 のステータスで算出。
デュエル対象より5以上高いと追撃が発生。

ステータス(最大)

183 107 242 60 152
移動 -
109 149 172 5 -

※初期値+加算値+スタイルボード値の合計で算出

▶︎スタイルの戦闘ステータス一覧はこちら!

ペレス(コルベニック城城主)のスタイルマスター

スタイルマスター 性能
馴染み深いチェス盤と駒馴染み深いチェス盤と駒
UR
【ステータス】
魔攻+48 重さ+3
【強化値】
魔法攻撃強化40

【スキル効果】
バトル開始時、4ターンの間、自身の必殺・必殺回避が15アップする。※自身が「コルベニック王国」である場合のみ有効

▶︎スタイルマスター一覧はこちら!

ペレス(コルベニック城城主)のプロフィール


CV:高岡瓶々
イラスト:だーくろ(G-ROW)
誕生日 6月18日
血液型 B型
身長 181cm
体重 65kg
好きなもの 綺麗な水、健康にいいもの
嫌いなもの 汚い水
趣味 頭を使うゲーム
ユニットグループ
コルベニック王国
キャラ紹介
コルベニック城の城主であり、フィエナの祖父。厳格だが優しさも兼ね備えており、家族や仲間への情が非常に厚い。ガラハッドのことも血の繋がりはないが、フィエナ同様に自身の孫娘として心から愛している。老いてはいるもののかなりの魔力の持ち主。ハドリアヌス・ウォールに結界を張り、コルベニック城にバルバロイが侵入するのを防いでいる。

関連リンク

キャラキャラ一覧に戻る

カテゴリ別キャラ一覧

レア度別
★5★5 ★4★4 ★3★3
★2★2 ★1★1
属性別
炎属性炎属性 氷属性氷属性 雷属性雷属性
風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
移動タイプ別
歩行歩行 騎馬騎馬 飛行飛行 浮遊浮遊
武器種別
片手剣片手剣 大剣大剣 短剣短剣 刀
片手斧片手斧 大斧大斧 大槌大槌 格闘格闘
直槍直槍 騎槍騎槍 長弓長弓 ボウガンボウガン
拳銃拳銃 狙撃銃狙撃銃 二挺拳銃二挺拳銃 魔導書魔導書
回復杖回復杖 - - -

キャラ一覧

キャラ一覧
スタイルの因子別一覧スタイルの因子別一覧 スタイルのステータス一覧スタイルのステータス一覧

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記