▼6月1日アップデート実施!
⇛6月1日のアップデート情報
NARAKAの武者紅夜について掲載しています。紅夜の調整内容や評価、立ち回りなどを確認したい方はこの記事をご覧ください。
2023/04/27の調整内容 |
---|
①「崑崙の決意・封印」の防御の剛体レベルを青の剛体から金色の剛体に調整しました。
② 「崑崙の決意・治療禁止」を下記のように調整しました: (1)「崑崙の決意·治療禁止」の攻撃の剛体レベルを調整しました。現在は金色の剛体攻撃を中断できるようになりました。 (2)ダメージ倍率を1.0から3.5に調整し、効果をノックバックに変更しました。 (3)武技のクールタイムを15秒から20秒に調整しました。 |
2022/9/29の調整内容 |
---|
① 紅夜は攻撃を受けている際に「崑崙の決意」を発動でき、金色を剛体を中断できるようになりました。また、クールタイムを25秒に調整しました。
② 紅夜は「紅い月・自由」を発動する時、持続時間内に受けるダメージを40%軽減できます。 |
2022/6/1の調整内容 |
① 奥義「紅い月・自由」終了後の攻撃を、回避で避けられないように変更しました。 |
2022/5/20の調整内容 |
① 紅夜の武技「崑崙の決意」およびその全タレントの空中発動時のエフェクトを改善し、実際の効果と一致させました(実際の効果に変更はありません)。 |
2021/9/28の調整内容 |
1.奥義【紅い月】およびその全ての派生奥義で、陰神の目の召喚終了後、マークされた敵の位置にめまい効果の範囲を示すエフェクトを追加。 |
2021/9/16の調整内容 |
1.タレント武技【崑崙の決意】およびその全ての派生武技が、ジャンプ状態で使用するモーションと打撃判定を最適化。
2.【崑崙の決意・封印】および【崑崙の決意・治療禁止】が倒れた状態の敵に命中した時の硬直時間を短縮し、立位状態の敵に命中した時の硬直時間と同等に変更。 |
ソロ評価 | デュオ評価 | トリオ評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
パラメータ | |
---|---|
![]() |
|
難易度 | ![]() |
①有利、不利どちらでも活躍する武技 |
②奥義で敵の行動を制限できる |
③戦闘を有利に進められる効果に特化 |
![]() |
---|
特性:攻撃を受ける時に使用可能 / ダメージ 波を放ち、近距離の敵にダメージを与え、遠くまでノックバックさせる。 ・攻撃を受けている時に使用できる。 ・金色の剛体攻撃を中断できる。 |
![]() |
---|
特性:封印 波を放ち、前方の敵にダメージ与え、8秒間沈黙させる。 ・剛体攻撃を中断できない ・「沈黙」:武技、奥義、関連する連続攻撃や技を自ら使用できなくなる。 |
![]() |
---|
特性:状態異常 波を放ち、前方の敵にダメージを与え、15秒間回復効果を低下させる。 ・剛体攻撃を中断することはできない。 |
キーマウ | コントローラー |
---|---|
F | LB |
左クリック | LT |
左クリック | RT |
![]() |
---|
特性:行動制限 / 封印 周囲の敵をマークする。持続時間5秒。奥義終了時、マークされた敵を5秒間めまい状態にする。 ・マークされた敵は鈎縄を使用できなくなる。 ・発動期間中、紅夜は攻撃できない。 |
![]() |
---|
特性:行動制限 / 封印 周囲の敵をマークする。持続時間5秒。奥義終了時、マークされた敵を2秒間めまい状態にする。 ・マークされた敵は沈黙させられ、鍵縄を使用できなくなる。 ・発動期間中、紅夜は攻撃できない。 「沈黙」:武技、奥義、関連する連続攻撃や技を自ら使用できなくなる。 |
![]() |
---|
特性:封印 周囲の敵をマークする。持続時間5秒。奥義終了時、マークされた敵に金色の剛体攻撃を発動できる。 ・マークされた敵は沈黙させられ、鍵縄を使用できなくなる。 ・発動期間中、紅夜は自由に行動でき、被ダメージを40%軽減する。 「沈黙」:武技、奥義、関連する連続攻撃や技を自ら使用できなくなる。 |
キーマウ | コントローラー |
---|---|
F | LB |
左クリック | LT |
左クリック | RT |
武技・奥義 | おすすめ理由 |
---|---|
武技![]() |
窮地を自力で脱出する必要のあるソロでは、ピンチ時に敵と距離を取れる崑崙の決意がおすすめです。 |
奥義![]() |
紅夜の紅い月・自由以外の奥義は大きな隙をさらすため、発動中も自由に行動出来る紅い月・自由がソロではおすすめです。 |
武技・奥義 | おすすめ理由 |
---|---|
武技![]() |
トリオでは命中した敵の武技、奥義を封印して味方のサポートにもなる崑崙の決意・封印がおすすめです。 |
奥義![]() |
トリオでは敵の動きを止めると味方が追撃を行えるため、紅い月・封印がおすすめです。より長時間的をめまい状態にできる紅い月を選択するのも良いでしょう。 |
紅夜は戦線離脱能力のそれほど高くない武者です。特に奥義の効果は凄まじく、形勢逆転を狙うこともできますが、発動までに撃破されては意味がありません。紅夜を使用する場合は体力を高く保つことを意識し、いつでも奥義を最大限に活かせる状態にしておきましょう。
紅夜の初期武技である「崑崙の決意」は命中した敵の青攻撃を中断させ、さらに大きくノックバックする効果です。「崑崙の決意」は敵のどの攻撃に対しても有利で、命中するとノックバックにより有利な状況になることから、不利な局面を乗り切れる性能をしています。
また、「崑崙の決意」は上述の命中時に有利な状況になる効果、敵を少し追尾する効果から、逃走する敵の追撃にも役立ちます。
崑崙の決意・征神 レベル1 |
---|
波を放ち、敵をノックバックしてダメージを与える。同時に敵の護身の罡気を大幅に削る。 敵に罡気の護身がない時、「崑崙の決意」でその敵の全ての剛体攻撃を中断させる。 体格が大きいか罡気の護身している敵はノックバックできない。 |
紅い月・征神 レベル1 |
---|
奥義発動時に周囲の敵をマークする。持続時間5秒。 この期間中、紅夜はHPを継続して回復する。 奥義終了時に、敵の護身の罡気を大幅に削減し、体格が大きくない敵をめまい状態にする。持続時間5秒。 |
翼斬り(レベル4で開放) |
---|
溜攻撃で2本の剣気を放てる。 |
春雷透(レベル12で開放) |
二段溜め攻撃の後の特殊【右クリック】連続攻撃で怪物の罡気を効果的に減らす。 |
蒼龍雷貫(レベル18で開放) |
【左クリック\右クリック】で溜める時、【右クリック\左クリック】で特殊態勢「四象化」に入る。「四象化」は自動的に攻撃を一回無効にできる。無効にする途中【右クリック】を押すと「蒼龍雷貫」を発動できる。 |
速溜め(レベル8で開放) |
---|
五連銃一回の溜で二つの弾を入れることができる。 |
五連銃・強化(レベル16で開放) |
五連銃のダメージは距離により減少しなくなる。 |
![]() 幻の絹×98000 |
![]() 奇宝箱限定 |
![]() 金塊×1800 |
![]() 金塊×1800 |
![]() 幻の絹×18000 |
![]() 隠族の秘蔵48級になると開放 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 先行テストプレイヤー限定 |
![]() 金塊×600 |
![]() 金塊×600 |
![]() 奇宝箱限定 |
![]() 隠族の宝で開放「期限切れ」 |
![]() 奇宝箱限定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 隠族の宝で開放「期限切れ」 |
![]() 奇宝箱限定 |
![]() 古幣×4800か金塊×240 |
![]() |
![]() 奇宝箱限定 |
![]() |
![]() 古幣×4800か金塊×240 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅夜のスキンと立ち回り・調整内容
ゲームの権利表記 ©2021 Hangzhou 24 Entertainment Network Technology Co.Ltd.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase
この武者の奥義は障害物とか何かを挟めば回避できる 木の裏や岩など、線を遮れば回避可能