【マリオワンダー】チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングのワンダーシードとフラワーコインの場所

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング画像

マリオワンダー(スーパーマリオブラザーズワンダー)における、ワールドスペシャルワールド「チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング」のワンダーシードとフラワーコインの場所です。

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングの攻略動画

?ブロックを押し進めるとフラワーコインが出現

?ブロック
チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングでは、?ブロックを押し進めると10フラワーコインが出現します。押すと次の?ブロックが出てくる仕組みなので、画面のスクロールに間に合うように押していきましょう。

ヨッシーで挑戦すれば難易度がかなり下がる

ダメージを受けてもいいヨッシーやトッテンでプレイすれば難易度がかなり下がります。

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングのおすすめバッジと難易度

おすすめバッジ

おすすめバッジ

ワールドと難易度

ワールド スペシャルワールド
難易度 ★★★★★
ワンダーシード 2

解放条件

解放条件 スペシャルワールドの
ワンダーシード6個入手

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングのワンダーシードの場所

①:ワンダー状態の最後で入手

1つ目のワンダーシード
1つ目のワンダーシードは、ワンダー状態の最後に入手できます。画面がスクロールしていくステージなので、リズムに合わせて攻撃を避け奥まですすみましょう。

②:ステージクリアで獲得

2つ目のワンダーシード
2つ目のワンダーシードは、ステージクリアの報酬として獲得できます。

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングのフラワーコインの場所

①:?ブロックを押し続けるとランランパックンのいる土管上に出現

1つ目のフラワーコイン
1つ目のフラワーコインは、?ブロックを押し続けてコースを進めて行くと、ランランパックンのいる土管上に出現します。ランランパックンは、土管を飛び越える際にジャンプするので、それより先に飛び越えてしまいましょう。キノコの上でジャンプボタンを押した状態で進むと高く跳べます。

②:?ブロックを押し続けるとガボンの奥に出現

2つ目のフラワーコイン
2つ目のフラワーコインは、?ブロックを押し続けてコースを進めて行くと、3匹のガボンの奥に出現します。取得後はスクロールの速度が上がるので、手早く回収しましょう。

③:ランランパックン2匹の間

3つ目のフラワーコインは、走っているランランパックン2匹の間にあります。音符ブロックの上でダッシュジャンプを使ってフラワーコインを回収して抜け出しましょう。

チャンピオンシップみんなでつなぐマーチングのゴールの頂点のとり方

ダッシュジャンプ後にスピン

ゴールの頂点は、1番高い土管の上で、ダッシュジャンプ後にスピンを入れることでたどり着けます。

関連記事

スペシャルワールドバナー画像▶︎スペシャルワールド攻略TOPに戻る
スペシャルワールドのステージの攻略
ドカンロック平原SPコロンポリンのトゲトゲわたり画像ドカンロック平原SPコロンポリンのトゲトゲわたり モックモック高山SP天空のリズムブロック画像モックモック高山SP天空のリズムブロック
オーゴン滝SPゴロゴロ岩の雨をよけて画像オーゴン滝SPゴロゴロ岩の雨をよけて ヒデリー砂漠SPスネークポールに誘われて画像ヒデリー砂漠SPスネークポールに誘われて
キンキン採掘場SP深淵のちくわライド画像キンキン採掘場SP深淵のちくわライド マグマノ樹海SP太陽のスピードキング画像マグマノ樹海SP太陽のスピードキング
フラワー諸島SP翔べ!クリボー修練場画像フラワー諸島SP翔べ!クリボー修練場 チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング画像チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング
スーパーチャンピオンシップワンダー・フォーエバー画像スーパーチャンピオンシップワンダー・フォーエバー ウルトラチャンピオンシップ・バッジ・オン・パレード画像ウルトラチャンピオンシップ・バッジ・オン・パレード

マリオワンダープレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

ゾウマリオの鼻パンチなら大パックンを一撃で倒せるから、「いつでもゾウ」のバッジも有効かと。 特に高速スクロール地帯のパックンを飛び越す場所、当てることさえできたら飛び越しやファイア連打よりよっぽど安定します。 ※ファイアだと大パックンには3発必要で、高速スクロールの場面ではかなりギリギリになる

4 名無しさん

ファイア上にゾウ入りピーチ限定ブロックが隠れてるので取るべし いつでもゾウもオススメ(上級者の残機稼ぎにはごほうびコインもOK) 2枚目⑩前後のガボンとキラーを連続で踏んでから着地寸前にパックンをゾウの鼻でぶっ飛ばせば最大5UP(⑩取得は考えないほうがよい) 最後のキラー連続で踏みつければ大量1UP(ゾウだと2桁狙える) ゴール手前5土管の1個目の右端真上に1UPキノコあり(赤ヨッシー限定透明)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記