【マリオワンダー】マグマノ樹海SP太陽のスピードキングのワンダーシードとフラワーコインの場所

マグマノ樹海SP太陽のスピードキング画像

マリオワンダー(スーパーマリオブラザーズワンダー)における、ワールドスペシャルワールド「マグマノ樹海SP太陽のスピードキング」のワンダーシードとフラワーコインの場所です。

マグマノ樹海SP太陽のスピードキングの攻略動画

道中のコインに従ってルート取りを意識する

道中のコインに従ってルート取りを意識する

道中においてあるコインやフラワーコインのかけらを取るようにルートを取ると、綺麗にステージクリアできるようにできています。スピードや勢いが求められるステージでは進行方向の参考にしながら進めましょう。

足場のタイマーは何度でも押せる

足場を出現させるタイマーは戻れば何度でも押すことができます。タイマーを押してすぐにミスをしたら一度タイマーをリセットしに戻るのもありです。

マグマノ樹海SP太陽のスピードキングのおすすめバッジと難易度

おすすめバッジ

おすすめバッジ

ワールドと難易度

ワールド スペシャルワールド
難易度 ★★★★★
ワンダーシード 2

解放条件

  1. 溶岩トンネルの波リフト」をクリア
  2. 古代の記憶化石ドラゴン」をクリア
  3. ワンダーシードを25個集める
  4. ジェットランLv.2」をクリア
  5. 透明Lv.2」をクリア
  6. バネLv.2」をクリア

マグマノ樹海SP太陽のスピードキングのワンダーシードの場所

①:ワンダーフラワー取得してゴールまで進める

ワンダーフラワー

1つ目のワンダーシードはステージ序盤にあるワンダーフラワーを取得し、ゴールまで進めると自然と入手できます。基本的に必ず入手するので取り逃すことはないでしょう。

②:ステージクリアで獲得

ステージクリア

2つ目のワンダーシードは、ステージクリアの報酬として獲得できます。

マグマノ樹海SP太陽のスピードキングのフラワーコインの場所

①:バンパーで跳ねてコインを取りタイマーリセット

1枚目のフラワーコインはバンパーで上に跳ねて取得し、一度タイマーをリセットするために戻りましょう。そのまま進んでも間に合いますが、安全に進むならタイマーリセットに戻るのがおすすめです。

②:左上のフラワーコインを取得しタイマー上に着地

2枚目のフラワーコインは進行ルートから大きくそれた左上にあります。見つけるのは簡単ですが、取りに行くと足場の時間がぎりぎりになり、最後は動画の様にタイマーブロックの上に着地する必要があります。

③:3体目のドラゴンに飛び移る時に取得

3枚目のフラワーコインは2体目から3体目のドラゴンに飛び移る時に入手できます。進行ルート上にあるので基本的には取り逃すことはないでしょう。

マグマノ樹海SP太陽のスピードキングのゴールの頂点のとり方

バンパーで高く跳ねて頂点を取る

ゴールの頂点は手前にあるバンパーで高く跳ねてゴールすると取れます。バンパーで斜め上にジャンプするとバッジなしでも頂点をとれますが、動画のように「フロートスピン」バッジがあれば簡単に頂点が取れます。

関連記事

スペシャルワールドバナー画像▶︎スペシャルワールド攻略TOPに戻る
スペシャルワールドのステージの攻略
ドカンロック平原SPコロンポリンのトゲトゲわたり画像ドカンロック平原SPコロンポリンのトゲトゲわたり モックモック高山SP天空のリズムブロック画像モックモック高山SP天空のリズムブロック
オーゴン滝SPゴロゴロ岩の雨をよけて画像オーゴン滝SPゴロゴロ岩の雨をよけて ヒデリー砂漠SPスネークポールに誘われて画像ヒデリー砂漠SPスネークポールに誘われて
キンキン採掘場SP深淵のちくわライド画像キンキン採掘場SP深淵のちくわライド マグマノ樹海SP太陽のスピードキング画像マグマノ樹海SP太陽のスピードキング
フラワー諸島SP翔べ!クリボー修練場画像フラワー諸島SP翔べ!クリボー修練場 チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング画像チャンピオンシップみんなでつなぐマーチング
スーパーチャンピオンシップワンダー・フォーエバー画像スーパーチャンピオンシップワンダー・フォーエバー ウルトラチャンピオンシップ・バッジ・オン・パレード画像ウルトラチャンピオンシップ・バッジ・オン・パレード

マリオワンダープレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記