◆征服季「群雄討董」がリニューアル!
◆征服季に新武将と戦法が登場!
◆おすすすめ編成は随時更新中!
大三国志における、迷陣の性能と評価を掲載しています。迷陣の効果や対象、戦法種別なども記載しているので、迷陣の性能について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
戦法種別 | 主動 |
---|---|
兵種制限 | 弓兵/歩兵/騎兵 |
有効距離 | 4 |
発動確率 | 35% |
対象 | 敵軍単体 |
効果(初期値) | 敵軍単体に策略系攻撃を行う(ダメージ率77.5%、知略の影響を受ける)。さらに対象は暴走状態になり、無差別に攻撃をしかける。1ターン持続。 |
分析可能武将 |
|
迷陣は優秀な状態異常である暴走状態を敵武将に与える効果を持っています。暴走状態は敵武将の攻撃対象を敵味方関係なくランダムにさせる効果があるので、強敵相手でも大きくダメージを与えることが可能です。ただし発動確率は35%と低めなので過信には注意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
迷陣の性能と評価