◆征服季「群雄討董」がリニューアル!
◆スタダにご活用ください!
◆おすすすめ編成は随時更新中!
大三国志における、孫権 星5の評価と各ステータス情報をまとめて掲載しています。孫権 星5のおすすめ戦法やおすすめ編成も紹介しているため、孫権 星5の詳しい性能を知りたい方はぜひご活用ください。
|
稀少度 |
5
|
兵種 |
弓兵 |
陣営 |
呉
|
コスト |
3 |
攻撃距離 |
4 |
孫権は自軍全体に弱体解除と2回分のダメージ回避効果を付与できる強力なサポート武将です。超火力を持つ武将が制御技を受けるのを防ぐ役目として運用しましょう。指揮戦法の効果は解除できませんが、主動や追撃戦法の弱体効果を軒並み解除できるので、部隊の耐久力を大きく上昇できます。
孫権は暴走や賈詡の呪詛に弱いS2呂布との相性が抜群にいいです。孫権が呂布の弱体効果を解除することで安定して火力を出すことができます。
孫権は組ませる武将によってどの場所にも配置できます。多くみられるのは前衛で始計を習得しているパターンと形兵之極の本営で固有戦法の発動率を上げるパターンです。
撃勢と始計のバフによって火力を上げ、一騎当千や強力な固有戦法で一気に敵を焼き払う部隊です。敵軍が耐久上昇や、自軍への能力デバフをかけている状態でも大ダメージを与えることができます。
孫権が火力を出せる後ろ二人を補助する編成です。呉レンを組みたいのに一枚足りない時などにおすすめします。制御技を受けるといまいち火力を出せない陸遜も安定したダメージを出すことが可能です。
とにかく堅いのが特徴です。戦法も武将も全てが贅沢なので編成難易度はかなり高いですが、一度の戦闘で負けることはまずないでしょう。防守向きの編成で、長く継戦することができます。
孫権で味方をサポートしながら、陸抗と孫策でじわじわ削っていく部隊です。物理騎馬との相性はあまり良くないですがその他の部隊にはしっかり戦える編成になっています。
長弓兵 |
最初の2ターン、先行効果を獲得 |
攻撃距離が1増加 |
死士 |
攻撃、防御、知略が18上昇 |
攻撃距離が1減少 |
戦法名 |
九錫黄龍
|
効果(初期値) |
自軍全体の弱体効果を解除。さらに回避状態になり、次の受ける2回ダメージ無効。
|
戦法種別 |
主動
|
有効距離 |
3
|
発動確率 |
25%
|
対象 |
自軍複数(有効距離内の3体)
|
攻撃 |
135
|
攻城 |
65
|
防御 |
150
|
速度 |
112
|
知略 |
164
|
成員武将 |
孫権(呉) |
劉備(蜀) |
曹操(魏) |
効果 |
攻城・知略・防御・攻撃・速度 |
成員武将 |
孫権(呉) |
孫堅(呉) |
孫策(呉) |
効果 |
攻撃 |