【アスタタ】ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)の評価とステータス【アスタータタリクス】

アスタタ(アスタータタリクス)におけるラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)についてまとめています。評価やステータス、スキルなども紹介しているため、アスタタラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)について知りたい際にご覧ください。

同名キャラのスタイル一覧
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)巨なる者に鍛えられGSアスカロン

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)の評価と基本情報

基本情報

アイコン
【ラシア】
巨なる者に鍛えられGSアスカロン
レア度 属性
星5 風風属性
タイプ 種族
騎馬
騎乗
-
クラス 武器
ソードナイト

評価

最強 ストーリー リセマラ
B
▶︎最強ランキング
S
-
B
▶︎リセマラランキング

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)の強い点・弱い点

強い点
・竜種族に強い高機動の風属性物理アタッカー
┗剣/弓装備で近距離にも遠距離にも対応可能
・竜特攻と竜種族の斬撃耐性を下げるGBが大きな特徴
┗メインストーリー最終盤や遠征のボス攻略で強力
・1凸で射程外から攻撃を仕掛けられると残りHPに応じて物防と魔防が上昇
・3凸で攻撃を仕掛けた時、移動した距離に応じて物攻が上昇
弱い点
・竜特攻の恩恵を得られない対人戦で活躍するのは難しい
・凸を進めないと竜特攻以外の強みが少ない

竜種族に強い高機動の物理アタッカー

竜種族に強い高機動の物理アタッカー

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)は機動力の高い風属性物理アタッカーです。剣/弓装備で近距離にも遠距離にも対応でき、物理攻撃ユニットが多く登場するメインストーリー序盤はもちろん、中盤以降の弓や書を装備した敵とのデュエルでも火力を出しやすくなっています。

また、無凸時点から竜特攻を持っており、GBで竜種族に攻撃すると斬撃耐性を30減少させられるため、ストーリー最終盤のボス戦や遠征の攻略で高火力を出せる点が魅力になります。

1凸で被攻撃時の残りHP量に応じて物防と魔防が上昇

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)報恩の念
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
自身の射程外から攻撃を仕掛けられた時、自身の残りHP割合によって自身の物防・魔防がアップする。※HPが減ると効果が段階的に上がり、物防・魔防は最大25までアップする
【射程】

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)は1凸効果で射程外から攻撃を仕掛けられた時、自身の残りHP量に応じて物防と魔防が上昇します。HPが減るにつれて効果量が上昇していき、最大で25まで上昇する優秀な耐久スキルです。

3凸で移動した距離に応じて物攻が上昇

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)チャージドライブ
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
攻撃を仕掛けた時、攻撃前に移動した量によって自身の物攻がアップする。※移動量は最大で6マスまで、物攻は最大で25までアップする
【射程】

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)は3凸効果で攻撃を仕掛けた時、移動量に応じて自身の物攻が上昇します。攻撃前に移動した距離が長いほど火力が上昇し、最大で物攻を25上昇可能です。

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)のおすすめ継承念装・カスタムスキル

おすすめ継承念装

継承念装 おすすめ理由
アナタに最初の武器をアナタに最初の武器を ・必殺を大きく上昇させられる念装
・同じパーティの物攻/魔攻アップが可能
・斬撃攻撃強化持ち
最強騎士は彼の者を呼ぶ最強騎士は彼の者を呼ぶ ・物攻と命中を上昇させられる念装
・同じパーティの斬撃攻撃強化が可能
・斬撃攻撃強化持ち
果たされた約束果たされた約束 ・物攻と命中を上昇させられる念装
・同じパーティの物攻アップが可能
蝕まれた脚、寄り添う剣蝕まれた脚、寄り添う剣 ・物攻と必殺を上昇させられる念装
・同じパーティの攻速アップが可能
・斬撃攻撃強化持ち
熱き想い等しく熱き想い等しく ・物防と魔防を上昇させられる念装
・同じパーティの斬撃攻撃強化が可能
・斬撃攻撃強化持ち
・配布継承念装で誰でも入手可能

▶︎最強継承念装ランキングはこちら!

おすすめカスタムスキル

継承念装 おすすめ理由
炯眼炯眼 ・HP最大時に必殺が12上昇
斬り刻め、烈風の剣斬り刻め、烈風の剣 ・風属性ヴィジョンシフト
┗ストーリー攻略でバリア破壊が役立つ
初春を言の葉に乗せて初春を言の葉に乗せて ・追撃時に物攻が20、必殺が6上昇
マーリンの予言マーリンの予言 ・必殺8上昇で発動確率アップ
弔いの風弔いの風 ・必殺7上昇で発動確率アップ

▶︎カスタムスキル一覧はこちら!

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)のスキル

スキル 詳細
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)竜殺疾駆
【系統】攻撃|弱体
【回数】
Lv.1~4:1
Lv.5:3
【耐久】
4
【武器】
【効果】
敵ユニットに280%の風属性斬撃ダメージを与える。敵ユニットの種族が竜の場合はデュエル後、2ターンの間相手の斬撃耐性を30ダウンさせる。
【射程】
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)斧倒の呼吸
【系統】強化
【種類】クラス
【効果】
自身の装備している武器の種類が剣、かつ敵ユニットの装備している武器の種類が斧の場合、自身の命中・回避が30アップする。
【射程】
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)竜殺剣
【系統】強化
【種類】キャラ
【効果】
自身の物攻が12、竜特効が1アップする。
【射程】
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)大将軍の用兵術
【系統】攻撃
【種類】支援
【効果】
敵ユニットに60%の風属性区分ダメージを与えるキズナアタック。敵ユニットの種族が竜の場合、70%の風属性区分ダメージに変化する※区分は装備している武器に依存する
【射程】
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)報恩の念
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
自身の射程外から攻撃を仕掛けられた時、自身の残りHP割合によって自身の物防・魔防がアップする。※HPが減ると効果が段階的に上がり、物防・魔防は最大25までアップする
※1凸で解放
【射程】
ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)チャージドライブ
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
攻撃を仕掛けた時、攻撃前に移動した量によって自身の物攻がアップする。※移動量は最大で6マスまで、物攻は最大で25までアップする
※3凸で解放
【射程】

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)の凸効果とおすすめ凸数

凸数 おすすめ度 凸効果 / 解説
無凸 ★★☆ ・機動力の高い風属性物理アタッカー
┣常に物攻が12、竜特攻が1上昇
┗剣/弓装備で近距離にも遠距離にも対応可能
・GBで竜種族の斬撃耐性を30減少させられる
1凸 ★★☆ ・【報恩の念】を習得
┣射程外から攻撃を仕掛けられると物防と魔防が上昇
┗残りHPに応じて最大25まで上昇
3凸 ★★☆ ・【チャージドライブ】を習得
┣攻撃を仕掛けた時、移動量に応じて物攻上昇
┗移動量は最大6マス、物攻は最大で25上昇

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)のステータス

ステータス(初期)

22 30 16 23 12
移動 -
25 29 19 7 -

戦闘ステータス 解説
HP のステータスで算出。
戦闘時の総HP量に影響。
物攻 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の与ダメージ量に影響。
魔攻 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の与ダメージ量に影響。
物防 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の被ダメージ量に影響。
魔防 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の被ダメージ量に影響。
命中 技+運のステータスで算出。技の比率が高い。
デュエル対象へ攻撃が当たる確率に影響。
回避 速+運のステータスで算出。速の比率が高い。
デュエル対象からの攻撃を避ける確率に影響。
必殺 のステータスで算出。
デュエル対象へ必殺が発生する確率に影響。
必殺回避 のステータスで算出。
デュエル対象から必殺を受ける確率に影響。
攻速 のステータスで算出。
デュエル対象より5以上高いと追撃が発生。

ステータス(最大)

168 160 95 84 47
移動 -
128 141 115 7 -

※初期値+加算値+スタイルボード値の合計で算出

▶︎スタイルのステータス一覧はこちら!

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)のスタイルマスター

スタイルマスター 性能
地名が消えかけた地図地名が消えかけた地図
UR
【ステータス】
物攻+40 物防+24 魔防+16 重さ+3
【強化値】
なし

▶︎スタイルマスター一覧はこちら!

ラシア(巨なる者に鍛えられGSアスカロン)のプロフィール


CV:花岩香奈
イラスト:だーくろ(G-ROW)
誕生日 4月23日
血液型 A型
身長 152cm
体重 42kg
好きなもの オレンジ、薔薇
嫌いなもの 人間をモノのように扱うこと
趣味 ヨーグルト作り
ユニットグループ
響き合う正義 /キャメロット騎士学術院 /ローマ大帝国
キャラ紹介
ローマ大帝国の大将軍、ヴェルナルスの剣。ヴェルナルス大将軍はブリテン島の戦場にて竜が率いる軍と対峙することになり、その隙にアスカロンを用いたと伝わる。大将軍はこの剣自体は竜と戦う以前から手元に置いていたようだが、時期ではないとしてこの時まで鞘に収めたままだったという。鞘から抜き放たれたアスカロンは、ヴェルナルスの想いに応えるかのように、強い光を放ったとか。

関連リンク

キャラキャラ一覧に戻る

カテゴリ別キャラ一覧

レア度別
★5★5 ★4★4 ★3★3
★2★2 ★1★1
属性別
炎属性炎属性 氷属性氷属性 雷属性雷属性
風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
移動タイプ別
歩行歩行 騎馬騎馬 飛行飛行 浮遊浮遊
武器種別
片手剣片手剣 大剣大剣 短剣短剣 刀
片手斧片手斧 大斧大斧 大槌大槌 格闘格闘
直槍直槍 騎槍騎槍 長弓長弓 ボウガンボウガン
拳銃拳銃 狙撃銃狙撃銃 二挺拳銃二挺拳銃 魔導書魔導書
回復杖回復杖 - - -

キャラ一覧

キャラ一覧
スタイルの因子別一覧スタイルの因子別一覧 スタイルのステータス一覧スタイルのステータス一覧

コメント

28 名無しさん

物理バランスタイプ(攻撃+速度重視なステータス)って感じの性能で、凸で耐久、火力、別スタイルでHP満タンで必殺バフと色々出来る。(効果がクセ強いw) メインストーリー中のキズナ効果はHP100&必殺回避10、デュアル中自身とデュアル相手に竜特効1と相変わらず竜対してのみ尖っている。 スキル関連が色々伸びるバランスタイプのせいで必殺アタッカーほど特化出来ないのが悩ましいけど風の必殺担当としてカスタムスキルで必殺盛りまくると使いやすい。

27 名無しさん

完凸もラシアの方が1高いね、間違いなく完全なスペックで比べたらラシアの方が速い。そのラシアより初期値が1高く同じようにボードだけで35は上がる水着ティルのヤバさがヤバイ。

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記