2024-10-22

【取材レポート】アイ・オー・データ機器が手がけるゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)シリーズ」が10周年!メディア限定の生誕祭にゲームエイトライターが潜入!

2024年で10周年を迎えるアイ・オー・データ機器が手がけるゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)シリーズ」。そんな記念すべき生誕祭にゲームエイトライターが潜入することに成功した。「GigaCrystaシリーズ」の歴史や最新モニターでのゲーム試遊、トークセッションも行われたので、会場の様子を中心にみなさんにお届けしていこうと思う。

「GigaCrysta(ギガクリスタ)シリーズ」とは

画像

みなさんはアイ・オー・データ機器が手がけるゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)シリーズ」をご存知だろうか。2014年から販売が開始されたゲーミングモニターで、今年で10周年の節目を迎える。

そんな「GigaCrystaシリーズ」の生誕10周年記念祭にゲームエイトライターも招待された。筆者は普段から「GigaCrysta」を愛用しているので、二つ返事で参加の意思を伝えていざ会場へ!会場には10周年を記念した年表、歴代のモニターや最新のモニターが展示されており、特別な会場になっていた。

では、早速10周年を記念したイベントの内容や会場の様子をお届けしていくぞ!

10周年を記念した豪華生誕祭イベント!

画像

まずは会場の様子をお届けしていこう。会場には最新のゲーミングモニターでゲームを試遊できるエリアがあり、モニターの使用感をしっかり確かめられた。FPSはもちろん、格闘ゲームをプレイするのにも適しているモニターとなっており、様々なゲーマーのニーズを満たしてくれる仕上がりになっていた。

画像

展示されているモニターには、「GigaCrystaシリーズ」初のホワイトモデルも確認できた。ブラックモデルとはガラッと印象が変わって、爽やかなデザインに仕上げられていた。外箱には「ギガクリシア&ギガクリマン」がプリントされているので、外箱にも注目してみるのも面白いかもしれないぞ。

画像

東京ゲームショウ2024のブースでも展示されていた「GigaCrystaシリーズ」の歴史を確認できるボードも!10年という長い期間愛されているモニターだけに、ボリューミーな内容になっていた。筆者は2019年からプライベートで愛用しているシリーズなので、歴史を知ることができ感慨深い気持ちに浸っていた。

画像

こちらも東京ゲームショウ2024のブースに展示されていた初代GigaCrystaの基盤だ。普段ではなかなかお目にかかれないレアな基盤に、見ているだけでテンションが上がってしまった。

「GigaCrystaシリーズ」の歴史を振り返る!

画像

そしてトークセッションは、ゲームキャスターの「OooDa氏」がMCを務めてくれた。eスポーツの最先端を走り続けているキャスターの登場に会場は大盛り上がりだった。

画像
▲第一事業部 事業部長 執行役員の「寺前氏」。

第一事業部 事業部長 執行役員の「寺前氏」が挨拶に登壇。現在、高いフレームレートが主流になってきている中、多くのユーザーさんに喜んでもらえる製品を開発したいという想いを聞くことができた。バランスが良くて価格帯もそこまで高くないモニターを商品化して、一緒にイベントなどを作ってユーザーさんに還元していく。というようなありがたいお言葉も…!今後どのような「GigaCrystaシリーズ」が登場してくるのか楽しみだ。

画像
▲右はプロゲーミングチーム「父ノ背中」に所属している「あびつん氏」、左は第一事業部GigaCrystaブランドマネージャーの「山形氏」。

そして2019年からスポンサーを務めているプロゲーミングチーム「父ノ背中」に所属している「あびつん氏」と、第一事業部GigaCrystaブランドマネージャーの「山形氏」が登壇!

山形氏からは「今後モニターを進化させていきたいので、いいところだけではなく追加してほしい機能があったらどんどん意見を寄せてほしい!」との言葉が。ユーザーさんの意見を取り入れながら開発していく姿勢が、10年も愛され続けるモニターの誕生に繋がっていると感じられるトークだった。

画像
▲あびつん氏と同じく「父ノ背中」に所属している「てるしゃん氏」もリモートで生誕祭に参加。

あびつん氏と同じく「父ノ背中」に所属している「てるしゃん氏」は遠方からリモートで生誕祭に参加!パーカーの『#ギガクリスタ10周年おめでとうございます‼︎』の文字が素敵だ…。

あびつん氏とてるしゃん氏は、GigaCrystaとの出会いからX(旧Twitter)でのエピソード、モニターの品質の高さ、手に取りやすい価格設定について熱弁してくれた。長らく愛用している「てるしゃん氏」ならではの意見を聞くことができ、愛がヒシヒシと伝わってくるトークになっていた。

画像
▲明治大学総合数理学部専任教授の「中村氏」。

さらに今回、GigaCrysta10周年記念モデル「LCD-GCQ271UD」で初のお披露目となった「Focus Mode(フォーカスモード)」の監修を行った明治大学総合数理学部専任教授の「中村氏」が登壇。簡単に「Focus Mode」を説明すると、ONにすることで27インチのモニターに黒枠の錯視描写を表示して、24インチほどの表示にすることで集中力を高めるといった機能だ。…と説明したものの、イメージが湧かない方も多いと思うので、どのようなシステムなのかは下記のURLから実際に確認してみてほしい。

人間が無意識にしてしまう特徴を活かした斬新なシステムを考案しており、今までのモニターとは違った体験を味わえる製品に仕上げてくれているぞ。

画像

現在、モーニングで連載中の「マタギガンナー」と「GigaCrysta」がコラボを予定しているとのこと!一体どのようなモニターに仕上がってくるのか…期待が膨らむコラボにワクワクしている方も多いのではないだろうか。

画像

さらに、格闘ゲームのプロゲーマーである「MOV選手」とスポンサー契約を締結したことが発表された。アメリカ・ラスベガスで開催されたEVO 2024の「ストリートファイターIII 3rd Strike」部門で見事に優勝を果たした選手だ!今後の活躍に期待が膨らむ発表になっていたぞ。

今後の「GigaCrystaシリーズ」に要注目!

画像

ここまで「GigaCrystaシリーズ10周年記念生誕祭」の様子を中心にみなさんにお届けしてきた。

筆者も2019年から「GigaCrystaシリーズ」のモニターを愛用しており、友人にも真っ先にお勧めするモニターがGigaCrystaなので、この記念すべき生誕祭に参加することができて感謝の気持ちでいっぱいになった。10周年を記念したモニターの「Focus Mode」も斬新な機能になっているので、ぜひみなさんも手に取って次世代のモニターを体験してみてほしい。

今後、20年・30年と「GigaCrystaシリーズ」が進化し続けていくことを願って、この記事を締めたいと思う。もちろん筆者も1愛好家として、陰ながら応援していくぞ!

『アイ・オー・データ機器』の概要

社名:株式会社アイ・オー・データ機器 設立:昭和51年(1976年)1月10日 公式サイト:https://www.iodata.jp/index.htm 公式X:https://twitter.com/io_data

COPYRIGHT©I-O DATA DEVICE, INC.
© 2024 Electronic Arts Inc.

[取材協力]:株式会社アイ・オー・データ機器

最新ニュース

チェックしてゲームをもっと楽しもう!