2024-06-28

【取材レポート】TVアニメ『SYNDUALITY Noir』Blu-ray BOX I アニメイト購入者限定イベントに潜入してみた!

株式会社バンダイナムコフィルムワークスは、TVアニメ『SYNDUALITY Noir(シンデュアリティ ノワール)』のBlu-ray BOX第1巻の発売を記念し、指定のアニメイト店頭/アニメイト通販にてBlu-ray BOXを購入したユーザーに向けて限定イベントを開催した。ゲームエイトライターも潜入のチャンスに恵まれたため、その模様をお届けする。

TVアニメ『SYNDUALITY Noir』Blu-ray BOX I アニメイト購入者限定イベントとは?

画像

2023年7月~9月、2024年1月~3月にかけて2クールが放送されたTVアニメ『SYNDUALITY Noir』の第8話までを収録したBlu-ray BOX第1巻が、5月29日(水)に発売となった。本イベントはそれを記念し、指定のアニメイト店頭/アニメイト通販にてBlu-ray BOXを購入したユーザーが参加できたイベントだ。

『SYNDUALITY Noir』の世界を彩ったキャスト4名と山本裕介監督によるトークショーのほか、主題歌を歌うARCANA PROJECTによるスペシャルステージを眼前で観られるという、なんとも豪華で贅沢なステージとなっている。

豪華出演者が入場

画像

イベントが始まると、出演者のみなさんが入場。出演者のみなさんの姿が見えると、観客からは大きな拍手と歓声が湧きあがった。

まずは会場に入る前に配られたドリンクで、出演者と観客が一体となって「カンパイ!」の挨拶!観客と出演者の距離が想像よりも近く、にぎやかで和やかな雰囲気のままイベントがスタートした。

キャスト4名が選ぶ『思い出のベストシーン』

トークショーは、キャストのみなさんが選ぶ『思い出のベストシーン』コーナーからスタート。

キャストのみなさんが事前に選んでくれたシーンを実際にアニメ映像とともに振り返りながら、収録当時などの思い出を語ってくれるというコーナーだ。

画像

トップバッターはエリーを演じた稲垣好さん!選ばれたのはアニメ第8話、エリーがカナタに昔のことを謝るところから、体勢を崩して倒れ込んでしまう…というシーンだ。

稲垣好さん: 強いて言うなら全部流して欲しかったくらい、第8話が印象に残っているんですが、このシーンにはエリーの良さが全て詰まっていると思いました。まっすぐ謝れるエリーも、その後に「バカバカー!」って言ってみたり、その後に体勢を崩して(カナタを)押し倒してしまうところまで、全24話の中でいちばんドキドキしたシーンだったんじゃないかなって。
収録の時から心臓がドッタンバッタンしていたんですが、実際に観た時に衝撃というか…感動したシーンだったので選びました。

画像

そのお話を受けた山本監督からは「あんな高いところで良く平気だなと(笑)ドリフターは度胸がありますよね」という感想が飛び出し、会場は大きな笑いに包まれた。観客との距離が近く、会場にいるみんなが『SYNDUALITY Noir』のファンだからこそ巻き起こる笑いも、本イベントの楽しさの一つだったと言って間違いないだろう。

またこのシーンのセリフは、実は最初は「カナタの◯×△◻︎〜!」というようにセリフが決まっていなかったが、演じていくうちに「カナタのアホ〜!」というセリフに固まっていったというエピソードも。

画像

続いては、シエルを演じた青山なぎささん。青山さんは第18話から、シエルがメイガススキルを使い「Your Song」を歌うシーンをチョイス。

青山なぎささん: 「Your Song」は実はけっこう前から収録していて、この話数で使われるって知らなかったんです。ずっと「シエルはどんな気持ちで歌ってるのかな」って考えながら歌ってました。当時はヴァイスハイトという人物の存在もまだ知らなかったので、「カナタのためのなのかな?」と思っていたら…台本を読み進めていくうちに「カナタのことだけじゃなく、ヴァイスハイトのことも想いながら歌ってるのかも?」と思うようになりました。

物語が進んでそれを知ってから自分の歌声を聴くと、「ヴァイスハイトのことをまだ知らない時に歌ったからこそ純粋な気持ちで歌えているんだな」ということに気づきました。「先の展開を知らずに収録してよかったな」と感じさせてくれたこのシーンが思い出に残っています。

画像

お次はノワール/ミステル役の古賀葵さん。古賀さんは第21話、ノワールがシエルの想いを継いで「Your Song」を歌唱するシーンを選んだ。映像終了後、古賀さんは感極まってしまったよう。涙を浮かべ、言葉を詰まらせながらこのシーンを選んだ理由について語ってくれた。

古賀葵さん: このシーンは外せなかったというか… 物語で色々とあった中、ノワールとしてのこれからの気持ちや、「自分のせいで」という気持ちもありつつ、シエルのためにもみんなのためにも、自分が想いを届ける側になりたいと思えるようになったことがすごい!と感じました。

ノワールはずっとずっと自分の存在意義について悩み続けていたところで、シエルのことがあって…そこからたくさんの衝撃などを受けながらも「前に進むぞ!」というシーンだったので、すごく心に残っています。完成した映像を観た時「一緒に歌ってる!」という衝撃も大きかったです。

収録の際には「(この歌は)カナタもそうだけど、シエルへの想いも込めて歌ってほしい」というディレクションをいただいて、たくさんシエルのことを考えながら歌ったというのも思い出に残っています。

画像

ラストは主人公カナタを演じた大塚剛央さん!大塚さんは最終話となる第24話のラスト、カナタとノワールが夜空を見上げて話しながら、エンディングテーマがかかるシーンを選択。

大塚剛央さん: 思い出に残るシーンはたくさんありすぎるんですが、今選ぶのであれば24話のラストかなと思いました。今までの積み重ねがあってすごく感慨深かったですし、何よりエンディングテーマがかかるタイミングが完璧だなと思っていました。監督、どうですか?エンディングテーマはここでかけるって決めていらっしゃったんですか?

山本裕介監督: (即答で)偶然。

観客、キャスト一同: (ええーっ!?)

山本裕介監督: いやいや嘘です(笑) もちろん狙っていました。歌詞自体は偶然なんですが、歌詞の始まりが「空の彼方」だったりというのもあり、自信を持って選びました。あとはカナタが遠くを見ているのをノワールが見ているという構図が、ドリフターとメイガスの関係を表しているのを思い出しました。だから「ここでカナタはちゃんとドリフターになったんだ」という意味を込めています。

『今だから聞きたい〇〇』のコーナーも!

画像

お次はキャストのみなさんから、アニメが終了した今だからこそ他のキャストや山本監督に聞いてみたい質問をしてみよう!というコーナー。

監督に対し「本当は入れたかったエピソード」や「途中で設定や方向性が変わったことはありますか?」などストーリーに関わる質問をはじめ、古賀さんから「当時の私って話しかけにくかったですか…?」という収録の裏話的なコミカルな話題も飛び出した。

大塚さんからは「2クールを終えてみて、このキャラ演じてみたいなというキャラはいますか?」という質問も。

稲垣さんは「クラウディアみたいなお姉さんキャラをやってみたいな」という答えが。青山さんは逆に「シエルがお姉さんポジションだったので、妹キャラでテンションが高いキャラをやってみたい」なとのこと。

古賀さんは「黒仮面になって『うむ』って言ってみたい!」という意外すぎる答えで、会場を笑いの渦に包んだ。そしてカナタ役の大塚さんは「いつかムートンさんのようなおじさまキャラをやってみたい」などなど…キャストのみなさんから意外かつ「その役も聞いてみたい!」と思わされる興味深い回答が得られ、観客も興味津々に聞き入っている様子だった。

大迫力!ARCANA PROJECTによるスペシャルステージ

画像

トークの後はARCANA PROJECTによるスペシャルステージが行われ、『SYNDUALITY Noir』第2クールオープニング主題歌「アイレ」、そして第1クールエンディング主題歌「ユリイカ」を披露!キャストのみなさんも客席に座り、観客と会話しながらステージを楽しんでいる様子が印象的だ。

ここまで近い距離でステージを観られる体験はなかなか得られないものだろう。観客も歌詞に合わせてサイリウムを掲げ、一体となって盛り上がった。

観客もキャストもみんなが『SYNDUALITY Noir』への強い愛を持っているからこそ、至近距離で聴くことのできた生歌の歌詞が胸に刺さる。稲垣さんはあまりの感動に、ステージの間ずっと泣いていたというほどだった。

二見Pからゲームに関する言及も!

画像

ARCANA PROJECTによるスペシャルステージ終了後は、サプライズ(?)でステージに呼ばれた二見Pからゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』に関する言及も。現在も着々と開発は進んでおり、次にまた遊べる機会についても情報をお届けできれば…とのこと。こちらについても続報を楽しみに待ちたいところだ。

大盛況の中イベントは終了!

画像

イベントは笑いあり涙あり、距離の近さも手伝いキャストも観客も一体となって楽しめる最高の雰囲気の中で幕を閉じた。

繰り返しにはなるが、キャストも観客も、会場にいる全員が『SYNDUALITY Noir』を愛しているということを実感できるイベントで、1時間という時間があっという間に感じられた。

キャストのみなさんからも「まだまだ語り足りない」という言葉が出たように、もし次の機会があるならば、ぜひとも足を運んでみてほしい。

『SYNDUALITY Noir』Blu-ray BOX I 概要

商品名 :SYNDUALITY Noir Blu-ray BOX Ⅰ(特装限定版)
価格:35,200円(10%税込) [32,000円(税抜)]     
発売日 :2024年5月29日
収録時間:265分(本編192分+映像特典73分)
[本編Disc]リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50GX2枚/16:9<1080p High Definition>
[特典Disc]リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD25G/16:9<1080i High Definition>・
一部16:9<1080p High Definition>

音声特典:
●キャストオーディオコメンタリー
<1話出演者>大塚剛央(カナタ役)、古賀 葵(ノワール役)、
小林裕介(トキオ役)、小松史法(ムートン役)
<8話出演者>大塚剛央(カナタ役)、青山なぎさ(シエル役)、
稲垣 好(エリー役)、大橋彩香(アンジェ役)
●スタッフオーディオコメンタリー
<1話出演者>山本裕介(監督)、鴨志田一(ストーリー原案)、
松田 宙(プロデューサー)、大塚剛央(カナタ役)

封入特典:
●neco(キャラクター原案)/形部一平(コフィンデザイン)描き下ろし全巻収納BOX
●シエル(CV:青山なぎさ)が歌うランティスの名曲カバーCD
※第1巻には「God knows...」「Super Driver」を収録
●設定資料付特製ブックレット
●アニメ本編ライターによる外伝小説
※第1巻は鴨志田一による『SYNDUALITY CIEL』を収録

●特典DISC
・先行上映会舞台挨拶映像
・プレイバック!しんでゅありてぃ(第1話~第8話)
・シエル(CV:青山なぎさ)MVメイキング映像(ディレクターズカット版)
・「眩惑Desire」実写ショートMV/「You&(A)I」実写MV
・「You&(A)I」振り付け動画 from TVアニメ「SYNDUALITY Noir」
・プロジェクトPV/第1弾ティザーPV/第2弾ティザーPV/第1弾メインPV
・番宣CM集①/予告映像集①
【数量限定生産特典】

●プラモデル用 特製水転写式デカール
※第1巻は『HG デイジーオーガ』をカスタマイズできるデカール
●Blu-ray BOXⅠ限定「ユニオンアリーナ」カード
※特典は無くなり次第終了となります

他、仕様:
●neco(キャラクター原案)/形部一平(コフィンデザイン)描き下ろし収納BOX仕様
発売元・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
※「SYNDUALITY Noir Blu-ray BOX Ⅱ」は2024年7月24日発売予定、
「SYNDUALITY Noir Blu-ray BOX Ⅲ」は9月25日発売予定です。

TVアニメ『SYNDUALITY Noir』作品サイト:https://synduality-noir.com/

バンダイナムコフィルムワークス 作品情報サイト「V-STORAGE」:https://v-storage.jp/

TVアニメ『SYNDUALITY Noir』作品サイト:https://synduality-noir.com/

バンダイナムコフィルムワークス 作品情報サイト「V-STORAGE」:https://v-storage.jp/

最新ニュース

チェックしてゲームをもっと楽しもう!