2024-05-15

【PR】本格経営SLG『トリリオンセクレタリー』で5月15日から期間限定イベント『舞王の才』が開催!美人秘書と共に最高のリズムを刻んでレッツダンシング!

PR

6699.jpが手がける本格経営SLG『トリリオンセクレタリー』。美人秘書と共に会社を大きくしていく本格経営を楽しめる本作で、期間限定イベント『舞王の才』が開催されている。様々なミニゲームをプレイすることができるイベントとなっており、豪華アイテムも入手できる本イベントをゲームエイトライターが紹介していこうと思う。
※記事内容は開発段階のものです。正式版と内容が異なる場合があります。

『トリリオンセクレタリー』とは?

画像

『トリリオンセクレタリー』は、6699.jpが運営する本格経営SLGだ。プレイヤーは総裁として自分の会社を大きくしていき、自分だけのビジネス帝国を築きあげることが可能となっている。また、本作では本格経営シミュレーションだけではなく、秘書たちとの甘々なストーリーも味わうことができる上、なんと恋愛をはじめとした婚約システムまで用意されている。

そんなロマンチックな体験を得られる本作で、5月15日から5月23日まで開催されている期間限定イベント『舞王の才』を紹介していく!

5月15日(水)より『舞王の才』開催中!

画像
▲今回の『舞王の才』は、ホーム画面のバナーから簡単にアクセスできる。

『舞王の才』は、ミニゲームをプレイすることで報酬を獲得できるイベントだ。遊び方は至ってシンプルで、各種ステージで簡単にゲームをプレイして、得点に応じた報酬を貰える形式となっている。挑戦できるステージは1日目から4日目にかけて1つずつ解放されていき、クリアするごとに最後のステージとなる舞王舞台でバフがかかり、効率よく得点を稼ぎやすくなるぞ。舞王舞台では、ランキングが用意されているので、他プレイヤー達と得点を競い合うことも可能だ。

画像▲ランキング報酬からは車両や香水など様々なアイテムを獲得できる。

画像

本イベントでプレイするミニゲームは、最初に舞台にあがる秘書を編成し、画面上に表示される上下左右の矢印通りに、下のボタンをタップするものとなっている。制限時間60秒で最大24回繰り返すことで最大得点を獲得だ。特に、後半に進むにつれて矢印の数が増えてくるので、タップの早さはもちろん、いかにボタンを押し間違えないかが肝になってくる。

画像

また、 秘書は1日に1回しか舞台にあがれない上、育成状況によって獲得できる得点が変化するので、どれだけ育成できている秘書を所持しているかも重要そうだ。

画像

本イベント専用の特攻アイテムとして『舞王の靴』と『舞踏会入場券』が用意されている。『舞王の靴』は獲得できる得点を増やすことができ、『舞踏会入場券』は既に舞台にあがった秘書を再度編成できるようになるアイテムだ。

育成済みの秘書とそうでない場合で獲得得点に雲泥の差があるので、『舞王の靴』でバフを重ねがけて、育成済みの秘書だけでクリアを目指すのが良さそうに思えたぞ。

画像▲左:未強化の秘書、右:強化済みの秘書

画像

中央にある舞王舞台は、どれか1つでもステージをクリアすることで解放される。他の4ステージと違って、1度クリアしてしまえば、ワンタップで報酬だけを受け取れるので、楽々周回が可能となっている。効率よく報酬を交換したい際は、こちらでの周回をおすすめするぞ。

画像▲周回後は、獲得したイベントアイテムをショップで目当ての報酬と交換することを忘れずに。

5月病も『トリリオンセクレタリー』で吹っ飛ばせ!

画像

ここまで『トリリオンセクレタリー』で開催されている期間限定イベント『舞王の才』について紹介してきた。

手軽に遊べるミニゲームに加え、ランキング要素も用意されているやり込み要素も充実しているイベントになっていた。ミニゲーム自体は簡単なので、筆者のように「もしかしたらランカーになれるかも?」という希望を抱いて舞王舞台に毎日挑戦するのも面白いと思う。

ゴールデンウィークが明けて、5月病の方もいるかもしれないが、『トリリオンセクレタリー』の美人秘書と共に煌びやかなリズムを刻んで、元気をチャージしてはいかがだろうか?

スマホ・PCどちらでもプレイできる!

画像

本作は、ブラウザゲームとしてスマホ・PCのどちらでも遊べる点も魅力と言えるだろう。面倒なダウンロードは一切なく、ログインするだけで、いつでもどこでも自分のプレイしたい端末でゲームを楽しむことが可能だ。

PC・スマホの容量が少なくてこれ以上ゲームを入れられない!っといった方でも始められるお手軽さも魅力の一つと言っても過言ではないだろう。

『トリリオンセクレタリー』の概要

タイトル:トリリオンセクレタリー 価格:基本プレイ無料 対応機種:PC/スマホ 公式X(旧Twitter):https://twitter.com/6699_jp 公式サイト:https://6699.jp/

©2019-2024 6699 Inc.

[提供]株式会社6699

最新ニュース

チェックしてゲームをもっと楽しもう!