【マリオストライカーズ】ドリブルのコツとやり方【バトルリーグ】

6/10(金) マリオストライカーズ バトルリーグ発売!
評価・レビュー|プレイした感想
最強チーム編成|おすすめパーティは?

ピックアップ情報

ドリブルのコツ

マリオストライカーズバトルリーグ(マリオサッカー)における、ドリブルのコツとやり方です。

ドリブルのやり方と基礎

基本の移動操作を覚えておく

操作方法
移動 Lスティックを入力する
ダッシュ ZRを押しながらLスティックを入力する
ドリブル ボールを持っている状態でLスティックを入力する

まずは基本の移動操作を覚えておきましょう。ダッシュはドリブル中にも使うことができます。

ダッシュは多用すると一定時間使えなくなってしまう

ダッシュは多用すると一定時間使えなくなってしまう

ダッシュを使いすぎると、キャラクターの周りに汗のようなエフェクトが出て一定時間バテてしまい、ダッシュやフェイントができなくなります。

スピードが高いと移動速度が上がる

スピードの能力値が高いとキャラクターの移動速度が上がります。相手陣地にドリブルで切り込んでシュートしたい場合は、ギアカスタムでスピードとテクニックが高くなるピーチや、スピードとテクニックの初期能力値が高いキノピオやワルイージがおすすめです。

ドリブルのコツ

切り込んで相手のタックルを誘おう

切り込んで相手のタックルを誘おう

ボールを拾ったら相手陣地に向かってドリブルをして、相手のタックルを誘いましょう。その際にパーフェクトフェイントで避けられると一定時間スピードが上がり、一気に相手との距離を開くことができます。

ドリブル中のダッシュでさらに切り込もう

ドリブル中にZRを押すとダッシュすることができ、速いドリブルになります。そのまま前進してシュートコースが空いていればシュートを狙いましょう。シュートが厳しければもう一度相手のタックルを誘う、それすらも厳しければパスや一旦ボールを下げて立て直すといったように相手にボールを奪われないように立ち回り続けるのが大切です。
▶︎シュートのコツを見る

多用しすぎるとボールを取られることも

ドリブル中のダッシュはボールを蹴り出してしまいボールを取られてしまう可能性があります。相手との距離が離れている時や、サイドを一気に駆け上がってパスを出したいときなどに使うようにしましょう。

関連記事

トップに戻るバナー▶︎テクニック一覧トップに戻る
テクニック個別記事
フェイントのコツフェイントのコツ ハイパーストライクのコツハイパーストライクのコツ
パーフェクトアクションのコツパーフェクトアクションのコツ シュートのコツシュートのコツ
ドリブルのコツドリブルのコツ パスのコツパスのコツ
タックルのやり方タックルのやり方 -

マリオストライカーズプレイヤーにおすすめ【PR】

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記