【Game8からのお知らせ】
現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年12月1日(日)までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
リネージュ2M(リネ2M)における錬金術について掲載しています。錬金術のやり方やおすすめの錬金素材について知りたい方は、ぜひご覧ください。
2022/8/10アップデートにて、錬金術に『上級錬金術システム』が追加されました。
上級錬金術では、素材とするアイテムや獲得できるアイテムが通常の錬金術と異なります。中でも、『アインハザードのペンダント』の精錬素材/強化スクロールやルーンの精錬素材が、新たに錬金可能なラインナップに追加されました。
まだアインハザードやルーンの強化が進んでいない方は、ぜひ下記を参考に上級錬金術に触れてみましょう。
錬金術は高級~英雄級の一部の装備アイテムやスキルブックを材料として使用し、新しいアイテムやルーンを獲得するコンテンツです。
確立次第ですが、+5アクセサリーなどの高OE装備や英雄級のアイテムなどを入手できる可能性もあります。
現状ではルーンの入手方法が限られており、攻城戦の戦利品商店でダイヤを大量に消費してルーンの製作素材を集めるか、錬金術で当てるかの二択です。
戦利品商店を用いてルーンを入手するのは非現実的なため、ルーンの入手には錬金術が必須と言えるでしょう。
まずはメニューの錬金術アイコンをタップして、錬金術を始める準備をしましょう。
錬金メニューに移動したらインベントリから錬金材料を選びましょう。
錬金を行うには、少なくとも3個以上の材料を登録する必要があり、最大5個まで登録が可能です。また、商人から購入したスキルブックや精錬効果がついているアイテムも錬金材料に選べないため、注意しましょう。
錬金材料が決まったら、錬成予測を押して、錬金結果の候補を見ましょう。錬成予測の候補のうち1つが錬金結果として獲得できるため、錬成予測を何度も厳選して目当てのテーブルにすることが重要です。
錬成予測の内容が満足行くものになったら錬金開始を押して、錬金術の結果を見ましょう。
種類 | おすすめの材料 |
---|---|
等級 | ・希少級が望ましい |
防具 | ・安全強化値が6で+7以上に強化したもの ▶+8の防具は錬金術の材料として最適 |
アクセサリー | ・+1以上に強化したもの ・+3や+5は上位のアイテムを入手しやすい |
スキルブック | ・希少級以上で相場が安いもの |
魔力石 | ・非刻印の魔力石は錬金可能 |
錬金材料に等級や強化値が高いものを選ぶほど、錬成予測の内容が良くなる傾向があります。錬金で高OEの希少装備を入手→高OEの希少装備を素材に錬金し、更に上位の装備を入手していくなど、錬金を繰り返すことで上質なアイテムを入手していきましょう。
錬金術は錬金術候補の左側にあるアイテムほど出やすいです。そのため、何度も錬成予測を繰り返し、錬金術候補のアイテムの殆どが当たりになるよう厳選することが重要です。
錬金術の排出確率は、錬成陣の色によって異なります。金>青>白の順で右側のアイテムの排出確率が上がるため、錬金術候補だけでなく錬成陣の色が金色になるよう、厳選することも重要です。
なお、後述する錬金術レシピのSTEPが上昇し、排出されるアイテムの等級が上がると左から4番目や5番目のアイテムの排出確率が減少します。
STEP1(11000)の確率 |
---|
拡大
|
STEP2(33000)の確率 |
---|
拡大
|
STEP3(赤青緑)の確率 |
---|
拡大 |
↑の画像をクリックで拡大表示できます。 |
錬金術で英雄級アイテムの入手を狙うには、上記の表のSTEP1~STEP3を順番に行うことをおすすめします。また、STEP1の時点で左から4番目と5番目に英雄級アイテムが出現する可能性があるため、錬成陣が金色に光った際に錬金をするようにすれば、英雄級アイテムの入手しやすくなります。
錬金術では大量の希少アクセを消費します。錬金術重視でプレイしたい方は、希少アクセを入手しやすい『鏡の森』や『忘却の盆地』での放置狩りがおすすめです。
↩︎お役立ち記事一覧に戻る |
片手剣 | 両手剣 | チェンソ |
二刀流 | 双斧 | 槍 |
短剣 | レイピア | 弓 |
クロスボウ | オーブ | スタッフ |
キャノン | ソウルブレイカー | - |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
最強ランキング | 初心者おすすめ職業 | 序盤攻略 |
脱初心者 | お役立ち一覧 | 狩場情報 |
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリー一覧 |
クラス一覧 | スキル一覧 | アガシオン一覧 |
速報/イベント | 掲示板 | - |
錬金術のやり方とおすすめ錬金素材
ゲームの権利表記 ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌシージャパン
私も試しましたが、左から2番目は赤出ないですね。 これだと50000でも変わらない気がします。