▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
マイクラにおける、ポーションじどうじょうぞうきのつくりかたとつかいかたについてのせています。ポーションをじどうてきでつくれるそうちのさくせいほうをしりたいかたは、このきじをごかくにんください。
もくじ
つかうアイテム | ||
---|---|---|
醸造台 |
アカシアのボタン
(かりボタン) |
ホッパー |
レッドストーントーチ | レッドストーントーチ | ドロッパー |
樽 |
きいろのコンクリート
(かりブロック) |
- |
ブロックを1つおいて、よこめんに「ボタン」をおきます。そしてそのブロックのうえに「醸造台」をおきます。
てじゅん1でおいたブロックのうしろに「ボタン」をつけたブロックとはぎゃくにむくよう「レッドストーンリピーター」をせっちします。そのまたうしろにブロックをせっちします。
てじゅん2のさいごにせっちしたブロックのうしろに「レッドストーントーチ」をせっちし、そのうえにブロックをせっちします。そのうえにまた「レッドストーントーチ」をせっちします。
てじゅん3でせっちした「レッドストーントーチ」のうえにブロックをせっちします。そのブロックのみぎがわに「レッドストーントーチ」をおきます。いまのさぎょうのぎゃくはいちをいっかい、もとのはいちを1かい、こうごにくりかえしてはいちします。
「醸造台」のうしろに「ホッパー」をつないでおきます。その「ホッパー」のうえに「樽」をおきます。
てじゅん6でおいた「樽」のうえにドロッパーを3こかさねておきます。
てじゅん1でおいた「醸造台」のうえに「ホッパー」を4つおいてかんせいです。
さぎょうないよう | |
---|---|
1 | ブロックを1つおいて、そこに「ボタン」をおきます。そしてそのブロックのうえに「醸造台」をおきます。 |
2 | てじゅん1でおいたブロックのうしろに「ボタン」をつけたブロックとは逆にむくよう「レッドストーンリピーター」をおきます。そのまたうしろにブロックをおきます。 |
3 | てじゅん2でおいたブロックのうしろに「レッドストーントーチ」をおいて、そのうえにブロックをおきます。そのうえにまた |
ポーションをつくるのにみずいりびんがひつようなので、そのみずいりびんを「樽」のなかにいれます。この「樽」のなかにいれることによってなくなったらじどうてきにほじゅうされるようになります。
「ドロッパー」にアイテムをいれるときは、ポーションをじょうぞうするときとおなじじゅんばんでしたからアイテムをいれましょう。
うえのさくせいてじゅんではアイテムをいれるだんを3だんにしていますが、そのうえにだんをついかしてつかうこともできます。いちいちアイテムをいれかえてスプラッシュにしたり、ざんりゅうにするのがめんどうくさい!というかたは、うえについかしてつかってみましょう。
BE版についてくわしくかいせつ | |
スキンのへんこうほう | ゲーマータグのかえかた |
スイッチ版についてしょうかい!PC版とのちがいは? | |
ネットのエラーたいしょほう | セーブとバックアップ |
そうさほうとせっていのしかた | インターネットのつなぎかた |
マルチプレイのやりかた | オンラインゆうりょうかについて |
2がめんであそぶほう | - |
マイクラwikiのTOPにもどる | |
さいしんじょうほう | おやくだち |
ポーション自動醸造機の簡単な作り方(統合版)【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。