【ドルフロ2】無課金でスオミ1凸をリセマラで作る方法【ドールズフロントライン2】

スオミ
ドルフロ2(ドールズフロントライン2)のスオミ1凸をリセマラで作る方法です。強力なスオミを手に入れた状態で始めたい人は是非ご覧ください。

Game8の広告非表示プランを試す

スオミ1凸はリセマラで作るべき?

先行してる中国版でも未だ強い性能なので作るべき

スオミ
スオミは1年前(2023年12月)にリリースされている中国版において、未だにサポートタイプの中でも最強と評価されています。そのため、ゲームを長く楽しむためにも、スオミを1凸状態にしておくことをおすすめします。

1凸の性能が非常に優れている

スオミ
スオミは1凸になると、必殺スキルに全体HP回復効果がつきます。ストーリーを終えた後でもオートでゲームを進めやすくなる性能なので1凸にしておきましょう。

▶︎スオミのおすすめ凸数と武器・評価

ほとんどの高難易度でフレンド枠を使えない

ドルフロ2のフレンド機能では、登録されているキャラを1体借りれますが、高難易度コンテンツではそのシステムを使うことができません。そのため、サポートタイプで最強なスオミは自身で引いておきたいキャラといえます。

スオミ1凸の作り方

スオミ1凸を手に入れるまでの流れ

リセマラでスオミを1体確保する
ストーリーが終わるまでプレイ
(約18,000個=120連)
限定ガチャチケットをイベントやログボで入手
26連分
ガチャ146連引く

スオミ1凸を手に入れるまでの流れです。ストーリーが終わるまでで120連分、イベントやログボで26連分、計146連引くことができます。

140連あれば、ほぼほぼスオミを引ける

ガチャの仕様で59連目以降はSSRの出る確率が上がっていき、80連で必ず出る仕様になっています。そのため、ストーリーやイベントで手に入る140連分のチケットがあれば、ほぼほぼスオミを2枚ひけます。

リセマラでスオミを1体確保しておく

リセマラ手順
ゲストプレイでログイン
プレイヤー名と性別を入力(名前は後から変更可能)
SL-1-2までチュートリアルを進める
ガチャが解放されたらチュートリアルガチャを1回引く
メールから事前登録報酬等を受け取る
スタートダッシュガチャを50連引く(50連でSSR確定)
シリアルコードを入力(ELMOLIVEとOMNGKTWN)
特殊訪問許可×5とコーラップピース×1200を消費してSSRスオミピックアップガチャを13回引く
常駐訪問を5回引く
ストアの交易所で特殊訪問許可を5つ交換する
SSRスオミピックアップガチャを5回引く
ホーム左下の歯車アイコンから「設定」→「ユーザーセンター」→「ゲストアカウントを削除」でゲストアカウントを削除
気に入るまで①〜⑫を繰り返す

まずはリセマラでスオミを1体確保しましょう。スオミが排出されるガチャはリセマラ時点で18回引くことができます。限定ガチャを18回引くことでスオミが手に入る確率は約5.26%です。

ストーリーが終わるまで石を貯めてゲームを進める

石の画像
スオミを引ける限定ガチャチケットは、石(コーラップスピース)150個で1枚交換できます。ストーリーが終わるところまで石を貯めておくと、約18,000個の石が入手でき、ガチャチケットと合わせて確実にスオミを引くことが可能です。

ストーリーが終わるまでにかかる時間は、毎日スタミナを使い切った場合5日程度かかります。

▶︎毎日やること一覧を見る

80連以内に出なかったら次の80連でスオミが引ける

必要な石の数 確率
80連天井 12,000 50%
160連天井 24,000 100%
※引けてない場合

限定ガチャの仕様で、ピックアップキャラが80連の天井で引けなかった場合、2回目の80連の間に必ず引ける仕様になっています。そのため、スオミを引くためには、ガチャを最大160連する必要があります。

石は主にストーリーを進めて入手できる

ストーリーを進めて入手
ガチャを引くための石は、主にストーリーを進めてると多く獲得できます。

またサブターゲットも全てクリアしながら進めて行くと、各章で石を300個獲得できるので、そちらも意識しておきましょう。

限定ガチャチケット(特殊訪問許可)を入手

限定ガチャチケット
スオミを引くために限定ガチャチケットも必ず手に入れましょう。限定ガチャチケットは、下記に掲載しているようにログインボーナスやイベント、ストアで交換可能です。

ログインボーナスで入手

ログインボーナス
ログインボーナスで限定ガチャチケットを入手できます。ログインボーナスは、「エルモ号起動」と「ガラス島の輝き」の2種類があり、どちらも受け取ると1週間で計20枚の限定ガチャチケットが手に入ります。

イベントのアイテム交換で入手

イベントバナー
限定ガチャチケットは、イベントをプレイして手に入るアイテムと交換できます。イベントは指揮官レベルが20になると解放されるのでそこまで進めましょう。

▶︎イベント一覧と開催スケジュールを見る

ストアの交易所で入手

ストアの交易所
限定ガチャチケットは、武器を分解するかガチャで武器を入手した時に手に入る「交換証」を使って入手できます。

関連記事

 
攻略TOPに戻る▶︎攻略TOPに戻る
攻略お役立ち記事一覧
リセマラ当たりリセマラ当たり リセマラのやり方リセマラのやり方 最強キャラ最強キャラ
引き換えコード引換コード一覧 おすすめ編成パーティおすすめ キャラキャラ一覧
名前変更のやり方名前変更 アタッチメントのセット効果アタッチメント効果 贈り物贈り物一覧
スキン一覧スキン一覧 SRキャラのおすすめSRキャラおすすめ アタッチメント厳選アタッチメント厳選
ダイヤの集め方ダイヤの集め方 武器武器一覧 -
序盤気になる要素
主人公2性別どっち? 声優一覧声優一覧 ガチャ演出ガチャの演出
PC番ダウンロードのやり方PC番DLのやり方 アカウント連携と削除方法アカウント連携 課金要素まとめとおすすめ優先度課金要素まとめ
解放要素解放要素一覧 育成要素と優先度育成要素と優先度 フレンド掲示板
スタミナおすすめ使い道スタミナ使い道 指揮官レベルの上げ方指揮官レベル上げ方 序盤効率的な進め方序盤効率的な進め方
毎日やること毎日やること一覧 おすすめ設定おすすめ設定 好感度の上げ方とメリット好感度上げ方とメリット
チームには加入すべき?チーム入るべき? - -
アイテム入手方法やおすすめ使い方
ドングルの入手方法ドングル 特殊訪問許可の入手方法限定ガチャチケ 訪問許可の入手方法恒常ガチャチケ
作戦報告書作戦報告書 解析図面の入手方法解析図面 拡張ストレージの入手方法拡張ストレージ
データコアの入手方法と使い道データコアサルディスゴールドの入手方法と使い道サルディスゴールド 接続媒体の入手方法・ノード解放素材接続媒体
長期契約は購入するべき?月パス買うべき? 走行計画の報酬一覧走行計画 遠出の守護選択ボックスはどれがおすすめ?バトルパス武器
SR武器選択ボックスはどれがおすすめ?SR武器選択ボックス - -

ドルフロ2プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

38 名無しさん

今日で終わりですね

37 名無しさん

昨日から始めてリセマラせず1体出たけど、もう明日でPU終わりなの?1凸正直厳しい 頑張って40連くらいまで引いたけど80連が限界かな… この記事もう期限って修正した方がいいですよ

    攻略メニュー








    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記