▼6月1日アップデート実施!
⇛6月1日のアップデート情報
NARAKAにおける、連弩の性能と調整情報を掲載しています。連弩のダメージやモーション、魂玉について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
2022/3/31の調整内容 |
---|
①「0-6m以内40%減少し、6-12m以内20%減少する」→「0-9m以内40%減少し、9-18m以内20%減少する」に調整 |
2022/2/14の調整内容 |
---|
① 連弩のダメージ減少範囲を調整。「32~40m範囲内でダメージは元の80%に減少し、40m以上で元の60%に減少する」を「40~50m範囲内で元の80%、50m以上で元の60%」に調整
② 連弩の連射射撃は拡散しないように変更 |
総合評価 |
---|
![]() |
連弩は連射が可能な遠距離武器です。1発のダメージは高くありませんが、連射速度が非常に速いため、敵に当て続けることができるれば大ダメージを与えれます。
連弩は敵に当て続けるエイム力でダメージ量が大きく変わる武器なので、当て続けるのが苦手な場合は火縄銃や弓を使うのがおすすめです。
トリオで使用する場合は、天海の奥義中に捕まえた敵に連弩で攻撃をすると、確実に当てることができ大ダメージを与えられます。
また連弩を1発でも当てれば敵の残りHPを確認できるため、天海でフォーカスする敵を見つけやすいのも非常に強力です。
![]() |
分類 | 遠距離 | |
---|---|---|---|
修理時間 | 1.7 | ||
巨匠修理 | 1.3 |
普通 | 良 | 秀 | 極 |
---|---|---|---|
60 | 60 | 60 | 60 |
普通 | 良 | 秀 | 極 | |
---|---|---|---|---|
近距離(胴) 近距離(頭) |
40 61 |
48 73 |
57 85 |
65 97 |
中距離(胴) 中距離(頭) |
54 81 |
65 97 |
76 114 |
87 130 |
遠距離(胴) 遠距離(頭) |
68 102 |
81 122 |
95 142 |
108 163 |
※1発のダメージ量を掲載しています
普通 | 良 | 秀 | 極 | |
---|---|---|---|---|
近距離(胴) 近距離(頭) |
25 37 |
30 45 |
35 52 |
40 60 |
中距離(胴) 中距離(頭) |
33 49 |
40 60 |
47 70 |
53 79 |
遠距離(胴) 遠距離(頭) |
42 63 |
50 75 |
58 87 |
67 100 |
※1発のダメージ量を掲載しています
魂玉 | 効果 |
---|---|
![]() |
命中時に敵を中毒状態にする、与ダメージがやや減少する。 |
![]() |
与ダメージがやや減少する、通常攻撃が4発になる。 |
![]() |
連弩を味方に当たるとHPを回復させる。 |
![]() |
連弩の与ダメージの30%分のHPと鎧を回復する。 |
![]() |
連弩攻撃が命中した敵が2秒間、ダッシュ不可能になる。 |
魂玉 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() |
トリオでは戦線から離脱して、味方の援護と自身の回復を同時にできるのが強力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 古幣4000か金塊200 |
![]() 隠族の宝で開放「期限切れ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
連弩の性能と調整情報