【ダンクロ】リセマラのやり方|高速リセマラ方法【ダンまちバトルクロニクル】

現在、Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年4月30日(火)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

リセマラのやり方|高速リセマラ方法

ダンクロ(ダンまちバトルクロニクル)におけるリセマラのやり方を掲載しています。

リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキングはこちら

ダンクロのリセマラはやるべき?

チュートリアルガチャはリセマラ推奨

リセマラの画像

『ダンクロ』のリセマラは、何度でも引き直せるチュートリアルガチャ、その後に開放される魔宝石を消費して引くガチャの2箇所がそれぞれリセマラポイントとなります。

特にチュートリアルガチャは引き直し機能があり何度でもガチャを引き直せる他、URで攻撃性能の高い冒険者が確定で1体登場するため、ここで強力な冒険者確保を目指してリセマラするのがおすすめです。

▶︎リセマラ当たりランキングを見る

引き直しガチャでUR冒険者2人以上を狙おう

確定枠以外でもURが排出

引き直しガチャは確定枠以外でもURレアが排出されます。ここで複数のURレアを確保して始めることができるため、引き直しガチャでURが複数出るまで粘るのがおすすめです。

余裕があれば魔宝石消費のガチャでもリセマラ

魔宝石消費のガチャには引き直しなどがなく、目当てのキャラが引けなかった場合はゲームを最初からやり直さなければいけません。

理想はこちらでもリセマラを行いたいところですが、チュートリアルガチャでのリセマラを乗り越えた上でのさらなるリセマラとなり時間がかかるため、すぐにゲームを遊びたい方は魔宝石消費のガチャではリセマラをしないという選択も視野に入れて良いでしょう。

リセマラのやり方

リセマラの仕様が変更(1/31)

1/31のアップデートで、ゲームのチュートリアルがスキップできる仕様になりました。リセマラの所要時間が大幅短縮できるため、これから本作を始める方は、スキップ機能を活用しましょう。

所要時間は20分~25分

リセマラ所要時間 20分~25分

リセマラは1回あたり20分から25分ほど時間がかかります。データを削除はアンインストールではなく、タイトル画面からデータ削除をしましょう。

高速リセマラのやり方

リセマラ手順
1 チュートリアルを進め「冒険者(ベル・クラネル)」をすべてクリアする
2 チュートリアルガチャを引く
3 目当てのキャラを引けた場合は「確定」
目当てのキャラを引けなかった場合は「引き直し」
4 結果が悪かった場合、タイトル画面でゲームデータ削除を行う
1に戻る!(1~4までの所要時間20~25分)
▼以下魔宝石でのリセマラもする場合(非推奨)
5 プレゼントから魔宝石を受け取ってガチャを引く
6 目当てのキャラが引けた場合は終了
引けなかった場合はゲームタイトル画面右上の歯車マークからプレイヤーデータ削除を行い1からやり直し

データ削除のやり方

オプションの「タイトルへ」をタップオプションの「タイトルへ」をタップ
タイトル画面の右歯車マークをタップタイトル画面の右歯車マークをタップ
プレイヤーデータ削除を行うプレイヤーデータ削除を行う

リセマラの終了基準

SS or Sランク含むUR冒険者を2人以上を引いたら終了

リセマラはSSランクもしくはSランクの冒険者を2人以上獲得が終了ラインです。また2人の内1人はロール「アタック」だとなお良いです。

強力な冒険者の有無で全体的な戦闘難易度が変わるため、リセマラランキングTierS以上のキャラを目指してリセマラしましょう。

▶︎リセマラ当たりランキングを見る

リセマラにおすすめなガチャ

引き直しガチャでリセマラできる

『ダンクロ』のリセマラは、何度でも引き直せるチュートリアルガチャで行えます。引き直しガチャは何度でもガチャを引き直せる他、最高レアのUR冒険者が確定で1体登場するため、好きなキャラでゲームを始めることができます。

関連リンク

初心者攻略情報

序盤の進め方序盤の進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
戦闘力の上げ方戦闘力の上げ方 操作の方法とコツ任務操作方法とコツ
バトルに勝てないときの対処法勝てないときの対処法 魔石争奪戦おすすめ魔石争奪戦おすすめキャラ

システム解説

バトルシステムバトルシステムまとめ 属性の要素解説属性の解説
名前の変更方法名前の変更方法 ロールの仕様ロールの仕様と立ち回り方
アビリティボードサポートアビリティボード シールドブレイクシールドブレイクのコツ
交流のバナー交流とは? ファミリアファミリア加入のメリット
魔石争奪戦魔石争奪戦とは シリアルコードバナーシリアルコード一覧
課金のおすすめ度別の解説と課金の方法課金おすすめ -

効率情報

熟練度素材熟練度強化素材の集め方 練度素材練度強化素材の集め方
限界突破素材(恩恵)限界突破素材の集め方 覚醒素材の集め方覚醒素材の集め方
魔宝石の集め方魔宝石の集め方 ヴァリスの集め方ヴァリスの集め方

コメント

10 名無しさん

それってスクエニだろ?w

9 名無しさん

それ以前にバトルバランスが崩壊しているけどな 圧倒的にバリアの耐久で生存性能が高いディフェンスタイプが全コンテンツで必須級に優遇されすぎている反面、本来回避の目的で使うダッシュ行動は無敵時間がない上に再使用に5秒が長すぎる時点で通常攻撃の硬直キャンセルに多用すらできないからアクションゲームとしては欠陥的すぎる はっきり言って最初のやり直しガチャは確定枠でベル、それ以外の1~9枠でガレスorティオネのどちらかは出さないとリセマラは完了させないほうがいいっていうぐらいだわ(更にURヘスティアも出たら完璧)

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記