PCでも遊べるおすすめスマホゲームランキング【2025年6月】

編集部がおすすめするスマホとPCの両方で遊べるゲームアプリを紹介しています!クロスプラットフォーム対応のゲームを探している方はぜひチェックしてみてください。

※本ページは一部PRタイトルを含んでおります

ジャンル別おすすめゲームタイトル
新作 RPG 美少女 ACT
シミュ 女性向け 三国/戦国 ブラウザ
パズル カジュアル オンクレ ポイ活
PCスマホゲー ストラテジー その他 -

▶︎厳選!おすすめスマホゲームまとめ

PC版オンラインゲームおすすめランキング

Raven2

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

おすすめポイント
1. 自由に選べる8つの個性派クラス
2. 仲間と挑む大規模GvG戦闘
3. 育成支援も万全な豪華イベント
ユーザーレビュー
★★★★★ 容量デカっ!!
グラが良い分かなりの容量が必要になりますが、大作級MMORPGなのでそれもそうかなと。やること多いし今ならプレイヤー人口も多いしでめちゃくちゃ楽しいです。ソロでも楽しめるのが好き。
★★★★☆ 女性キャラのこだわりがすごい
女性の装備が良すぎる。それだけでプレイする価値はある。基本オートなのでスマホでもプレイしやすい。
編集部コメント
PC・スマホどちらでもプレイできる新作MMORPG。リッチなグラフィックとコンテンツの多さが魅力です。特に大人数で戦うレイドボスが「これぞMMORPG!」って感じで好きです。あと女性キャラの装備がやたらセクシーなのも最高。触って損しないMMORPGです。ぜひやってみてください。

今すぐ無料でプレイ!


黒い砂漠(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ限定アイテムを手に入れる!

おすすめポイント
1. 今なら空を飛べる馬がもらえる
2. 銃キャラや魔法使いなどジョブ多数
3. キャラクリの幅が異常なまでに広い
ユーザーレビュー
★★★★★ ずっとプレイできる
リリース直後くらいからプレイと休止を繰り返しつつずっとやってます。定期的に新しいクラスが追加されるのでいつ戻っても新鮮な気持ちでプレイできるのが良いポイント。キャラメイクの幅も広いので気が向いたら顔変えて遊んでますw
★★★★☆ ハマったらとことん遊べる
コンテンツ量が多すぎて初心者は逆に戸惑うかも?迷ったらとりあえずガンガン狩りしてレベル上げてみてください。中にはリアル時間をかなり注ぎ込まないとゲットできないようなアイテムやゲーム内マネーを溶かしまくるコンテンツもあるので、好きな人なら絶対ハマるはず。
編集部コメント
人によっては何百時間単位で時間が溶けるMMORPGの筆頭で、ド派手な攻撃で敵をなぎ倒しつつレベル上げやレアドロップを狙う「ハクスラ」をメインに楽しめるゲームです。また戦闘以外にもハウジングなどかなり充実していてプレイの幅がかなり広いので、「あと少し」で1日が溶けます。今なら空を飛べる馬がもらえるので、空を飛びたいなら今始めるべき。

今すぐ限定アイテムを手に入れる!


幻塔

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
バトルから探索、カーレースまで多彩なコンテンツが用意
2.
仲間と共闘できるマルチプレイ
3.
多彩な移動手段で惑星を冒険

【どんなゲーム?】
「幻塔」は自由度の高い未来型オープンワールド。探索者であるプレイヤーは、未知のエネルギー溢れる惑星「アイダ」を舞台に自由で魅力的な冒険を体験できます。
ユーザーレビュー
★★★★★ なんだかんだ唯一無二
出たタイミング的にも某ホヨバのパクリって評価でしたが、アプデを繰り返して今ではだいぶ違うゲームに仕上がってます。序盤こそやや退屈ですがストーリーを進めるごとにアプデで追加された新要素がどんどん出てくるので、やればやるほど楽しくなるタイプ。まだ手を出してないならぜひ遊んでみて欲しいタイトル。
★★★☆☆ やや迷走気味?
コンテンツがどんどん増えていくのは良いんだけどなんか最近はちょっと迷走気味感がある気がする。レースゲームとか色々できるのは良いが世界観を大事にしてる人とかにはちょっと受け付けないかも?
編集部の"ココ"がおすすめ!
一見すると原神フォロワーなタイトルですが、ジェットパックで空を飛んだり、荒野をバイクで駆け抜けたりと、移動そのものがワクワクするのが『幻塔』の魅力だと思います。探索の自由度が高く、行き先もルートも思いのまま。移動すらエンタメになっていて感心しました。またプレイヤーのキャラクリもあるのでMMORPGみを感じられるのもお気に入りです。

今すぐ無料でプレイ!

Tower of Fantasy(幻塔) 配信日 2021年12月16日
販売元 Perfect World Games
容量 3.8GB

World of Tanks

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム
2.
登場する車輌は合計11か国、600種類以上
3.
7v7、15v15など多彩なモードを楽しめる

【どんなゲーム?】
『World of Tanks』は、第二次世界大戦で活躍した実在の戦車を操るオンライン戦車アクションゲーム。世界中のプレイヤーとリアルな戦車戦を楽しめ、戦略とチームワークが勝利の鍵となる。
ユーザーレビュー
★★★★★ いつやっても楽しい
リリース直後くらいからずっとプレイしています。戦車という都合上、一般的な対戦ゲームより試合のペースがゆったりとしており、近年のシャカシャカしたゲームに慣れない人間にとってはだいぶ楽しめるゲームです。
★★★★☆ 味方の連携がアツい
ディスコを繋いでフレンドとプレイするのがマジで楽しい。裏取りや奇襲などタイミングを合わせて成功させたときの快感が癖になって定期的に遊んでいます。
編集部の"ココ"がおすすめ!
本作は第二次世界大戦頃までの実在した戦車を操り全国のプレイヤーと対戦するオンラインゲーム。登場する車輌は2024年末現在でなんと600種類以上と脅威の数を誇っており、大型戦車から迫撃砲など種類も様々。軽戦車は軽快な足回りで敵を翻弄したり、迫撃砲は後方から強烈な一撃を前線に降らせたりと車種によって様々な戦い方が可能になっています。「ガールズ&パンツァー」コラボもしているのでガルパン好きには必見です。

今すぐ無料でプレイ!

World of Tanks 配信日 2010年8月12日
販売元 Wargaming
容量

World of Warships

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル
2.
実在した艦船が400種類以上も登場
3.
試合中の天候変化などリアルを追求したグラフィック

【どんなゲーム?】
『World of Warships』は、歴史的な艦艇を操作し、リアルな海戦を楽しむオンライン海戦ゲーム。プレイヤーは艦長として戦艦や巡洋艦を指揮し、戦略的なバトルを展開する。基本プレイ無料で、PC版やモバイル版『Blitz』も提供されている。
ユーザーレビュー
★★★★★ 船好きは絶対やったほうが良い
艦◯れ好きならマジでオススメ。推し艦を実際に操作できるだけで激アツです。ゲームも出来が良いし無料だし、とりあえず気になったらプレイしてみたら良いと思います。
★★★★☆ なんか癖になる
定期的に復帰してプレイしている程度にははまってます。がっつり課金しなくても欲しい艦船はアンロックできる優しい仕様なのでその時々で欲しい船のアンロックを目指してプレイするのが好き。PvPだけど民度が良いのも◯
編集部の"ココ"がおすすめ!
本作は実際に活躍した戦艦や駆逐艦、巡洋艦、空母などを操り海戦を楽しむことができるPvPタイトル。本作に登場する艦船はどれも忠実に再現されており、戦闘中の挙動も圧巻の一言。偏差撃ちや航空支援の有無、味方との連携が重要なため慣れないうちは難しいかもしれませんが、慣れると他のPvPゲームでは味わえないプレイ体験が可能になっています。「蒼き鋼のアルペジオ」などアニメ作品とのコラボ艦船も登場しているのでそれ目当てでプレイするのもかなりアリ。

今すぐ無料でプレイ!

World of Warships 配信日 2015年9月17日
販売元 Wargaming
容量

Hero Wars

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
多彩なヒーローを編成して戦うRPG
2.
重要なのは育成と編成。バトルは放置で初心者でも安心
3.
「例の広告」とは全く違う面白さ

【どんなゲーム?】
『Hero Wars』は、多彩なヒーローを集めて育成し、敵と戦うファンタジーRPG。PvEやPvPなどのモードがあり、戦略的なチーム編成が鍵。広告で見かけるミニゲーム要素も一部含まれている。
ユーザーレビュー
★★★★☆ 無課金でもキャラゲットできる
あの広告のゲームだしよくある重課金ゲーかと思いきや、どのキャラもプレイしていればゲットできるようになっている両親設計でびっくりしました。どちらかというとプレイしている日数でどんどん強さが決まってくるタイプ。プレイスキルに関係なく着実に強くなっていけるので、インフレゲーが好きな人とかにおすすめかも。
★★★★☆ 普通に面白い
逆になんであの広告を打ってるのか謎なくらい普通に面白いゲーム。戦闘はオートなので難しいことはないけど、育成に結構ガッツリコストを割かなければいけないので、長くコツコツプレイしていくのがいいと思う。キャラも普通に集まるし良い。
編集部の"ココ"がおすすめ!
名前ではピンとこないかもしれませんが、主人公を見れば分かる人が多いはずの「例の広告のゲーム」です。プレイしてみると広告とは全く違った王道RPGになっているので、気になる方は触ってみるのがおすすめ。キャラが多い上にキャラごとにスキンも実装されているので、絵柄が好きならハマれるはず!

今すぐ無料でプレイ!

Hero Wars 配信日 2016年10月1日
販売元 Nexters Global LTD
容量

崩壊スターレイル(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
宇宙空間に点在する様々な惑星を冒険!
2.
カッコいいからカワイイまで40名以上の仲間が登場
3.
キャラの連携が鍵となる戦略的なコマンドバトル

【どんなゲーム?】
『崩壊スターレイル(PC)』は、宇宙を旅するターン制RPG。美麗なグラフィックと重厚なストーリーが特徴。PC版はスマホ版と連携可能で、キーボードやマウス操作にも対応している。
ユーザーレビュー
★★★★★ 好きなキャラが多すぎる
キャラクターの作り込みがヤバい。グラフィックがめちゃくちゃいいし、モーションの使い回しとかも一切無いし満足感がすごい。アプデごとにキャラが追加されるから定期的に遊びたくなる
★★★★★ スタレしか出来ない体になりました
ストーリー、グラフィック、戦闘システム、何から何まで最高すぎるゲーム。一番気に入っているのはターン制で出先でも落ち着いてプレイできる点。どこでもプレイできるので気づいたら他のゲームを一切起動しなくなってました。
編集部の"ココ"がおすすめ!
『崩壊:スターレイル』は『崩壊3rd』『原神』など数々のヒット作を生み出してきたHoYoverseが贈るスペースファンタジーRPG。プレイヤーは『星穹列車』へ乗り込み、多くの仲間と共に様々な環境の惑星を渡りながら旅をしていきます。惑星や宇宙ステーションなど、登場する広大なフィールドはもちろん隅々まで探索可能。作り込まれたロケーションは冒険している感を充分に味わわせてくれます。

今すぐ無料でプレイ!

崩壊スターレイル(PC) 配信日 2023年4月26日
販売元 HoYoverse
容量 -

War Robots(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
本格カスタマイズを楽しめる6対6のPvPロボゲー
2.
豊富なカスタマイズ要素で自分だけのロボを作成可能
3.
定期的なアップデートで新要素が登場

【どんなゲーム?】
『War Robots(PC)』は、6対6のオンラインPvPで巨大ロボットを操るアクションシューティング。多様なロボットと武器の組み合わせで戦略的なバトルが可能。リアルなグラフィックとカスタマイズ性が魅力。
ユーザーレビュー
★★★★☆ 良ゲーだけどバランス調整を頑張って
数千円の課金で十分遊べるロボPvPの中ではかなり良ゲーの部類です。アプデで突然ぶっ壊れ要素が追加されたりもしますがそれ含めて楽しめる人向け。
★★★★☆ ロボゲー難民には良い
PCとスマホで同期されるのでどっちでもプレイできるのが良いです。ガ◯オンが死んだので避難先としてプレイしてますがまあまあ面白い。やや課金差はありますが大体はビルド次第でどうにかなります。ただし開幕遠距離から抜いてくるやつは嫌い。
編集部の"ココ"がおすすめ!
自身のロボを膨大なカスタマイズ要素から選んで組み上げ、最大6対6のPvPに挑戦するオンラインロボゲーです。ビルド次第で機体の性能が大きく変わるため、格上相手でも一発逆転を狙えるのが本作の最大の魅力。自分でビルドを考え試す工程はハマる人はハマるはず。また本作は定期的にアップデートが繰り返されており、その度に新パーツや新機体、新バトルモードなどが追加されるためいつ遊んでも新鮮な気持ちでプレイできます。

今すぐ無料でプレイ!

War Robots(PC) 配信日 2014年4月14日
販売元 Pixonic
容量

原神(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
広大な幻想世界を自由に探索可能
2.
マルチプレイ搭載で他のプレイヤーと遊べる
3.
膨大なユーザー数でコミュニティも活発!

【どんなゲーム?】
『原神(PC)』は、幻想世界「テイワット」を舞台にしたオープンワールドRPG。プレイヤーは「旅人」となり、元素の力を持つ仲間と共に広大な世界を自由に冒険する。美麗なグラフィックと戦略的なバトルが特徴。
ユーザーレビュー
★★★★★ まさしく神ゲー
グラフィック良し、アクション良し、ストーリー良し、キャラデザ良しの最高のゲームです。定期的なアプデとイベントでいつ遊んでも新鮮ですし、ガチャ石もプレイしていれば自然と溜まっていく設計になっているので、完凸とかを目指さなければ十分無課金で遊びきれる内容なのも最高。
★★★★★ オープンワールドRPGの名作
リリース直後こそパクリだなんだ騒がれましたが、今ではもうそんな評判は関係なく、誰もが認めるオープンワールドRPGの名作だと思います。HoYoverseの他作品も遊んでいますが、それでもやっぱり原神に戻ってきてしまう。実家のような安心感のあるゲームです。
編集部の"ココ"がおすすめ!
「原神」は幻想世界「テイワット」を舞台に冒険を繰り広げるオープンワールドRPG。グラフィックやBGM、モーションなどすべてのクオリティが高く、またコンテンツ量も膨大なことから多くのユーザーを虜にし、今ではソシャゲの一台ジャンルにもなっている名作です。名前を聞いたことがある方も多いかも知れませんが、もしプレイしようか迷っているのあれば絶対にプレイすることをおすすめします。どこまでも冒険できるワクワク感と壮大なストーリー、魅力的なキャラなどプレイしないのは勿体ないレベルの傑作なので、ぜひ一度その目で確かめてみてください。

今すぐ無料でプレイ!

原神(PC) 配信日 2020年9月28日
販売元 HoYoverse
容量

Raid: Shadow Legends(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
幅広いキャラカスタマイズを楽しめる
2.
PvE、PvP、イベントなどコンテンツ量が膨大
3.
登場する英雄はなんと800人以上

【どんなゲーム?】
『Raid: Shadow Legends (PC)』は、800以上の英雄が登場するダークファンタジーのコレクションRPG。PvEやPvPなど10種のゲームモードを搭載し、キャラクターのカスタマイズ性が高い。クランでの協力プレイも楽しめる。
ユーザーレビュー
★★★★★ ついつい何時間もやってしまう
レアドロップした時の快感が癖になるので、ついつい長時間プレイしてしまうゲームです。ガチャを回さなくても高レアキャラを手に入れるチャンスがあったりするので、やり込めばやり込むほど楽しめます!
★★★★★ 全体的なクオリティが高い
グラフィックが良いのでキャラを集めて眺めているだけでも満足できますし、ゲームシステムも無課金〜微課金に優しく、長年プレイしていてもまだまだ楽しめています。
編集部の"ココ"がおすすめ!
『レイド: Shadow Legends』は、膨大なコンテンツとキャラカスタマイズを楽しめるターン制RPGの決定版です。美麗グラフィックで表現された英雄たちをカスタマイズして強化し、PvEやPvP、各種イベントなど遊びきれない程用意されたコンテンツに挑戦できます。

今すぐ無料でプレイ!

Raid: Shadow Legends(PC) 配信日 2018年7月29日
販売元 Plarium Global Ltd
容量

インフィニティニキ(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
癒やされるオープンワールドRPG
2.
好きな衣装を組み合わせてコーデを作成
3.
広大で美麗な世界を思う存分探索可能

【どんなゲーム?】
『インフィニティニキ』は、Infold Gamesが開発したニキシリーズの第5作目で、Unreal Engine 5を使用したマルチプラットフォームのオープンワールドゲーム。着せ替え要素とオープンワールドの探索要素を融合させ、ジャンプアクションや謎解きなど多様なゲームプレイを提供する。プレイヤーはマーベル大陸を旅し、さまざまなコーデを集めながら冒険を進める。
ユーザーレビュー
★★★★★ 歩いてるだけで楽しい
ワールドがかなり広いので、綺麗な景色を見ながら散歩してるだけで楽しめる作品。3Dグラフィックのクオリティも高いし、何よりかわいい服が沢山あってきせかえが捗る!!
★★★★★ ありそうでなかった
原神のゲームをベースにコーデに特化したようなゲームです。ガチャはありますがぶっちゃけ自分の好みで当たり外れが決まるので、レア度が低いアイテムでも自分が好きなビジュアルが来ればいいのでかなり気が楽です。プレイしてればガチャ石もかなり貰えるのも良い。リリース直後だからってのもありますが、もらった石だけで天井まで回せました。
編集部の"ココ"がおすすめ!
着せ替え機能が人気の「ニキ」シリーズがついにフル3Dのオープンワールドゲームになって登場しました。難しいアクションバトルはほとんどなく、気ままに世界を探索して素材を集めたりNPCと交流したり、「コーデバトル」でファッションセンスを磨いたりできるゆったりとしたゲームになっています。他のニキシリーズにも言えることですがふんわりとした見た目に反してストーリーがなかなか重いので、そのギャップがまた良いんですよね。服へのこだわりも凄まじく、4K画質でモデリングされた服はなんと毛羽立ちの一本一本まで再現されている徹底ぶり。おすすめです。

今すぐ無料でプレイ!

インフィニティニキ(PC) 配信日 2024年12月5日
販売元 InFold Pte. Ltd.
容量 3.5GB

ゼンレスゾーンゼロ(PC)

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
ハイクオリティのグラフィックで遊べる3Dアクションゲーム!
2.
独特でオシャレなUIやBGM
3.
超細かく再現された近未来都市を探索可能!

【どんなゲーム?】
『ゼンレスゾーンゼロ(PC)』は、HoYoverseが贈る都市ファンタジーアクションRPG。プレイヤーは「プロキシ」となり、異世界「ホロウ」を探索しながら、個性豊かな仲間たちと共に戦う。スタイリッシュなアクションとアニメ調のビジュアルが魅力。
ユーザーレビュー
★★★★★ 安心のミホヨクオリティ
ミホヨ(HoYoverse)のゲームファンです。原神からずっと追いかけてきましたが、今のところ一番ハマったゲームかも知れません。全体的なゲームのクオリティが高いのはいつもの事ですが、今作は特に町並みのクオリティが最高!歩いてるだけで楽しい神ゲーです。
★★★★★ ガッツリやり込める神ゲー
アクション良し、グラフィック良し、システム良しで文句の付け所がない神ゲーです。ストーリーも面白いし、キャラの掛け合いも魅力的でついついガチャを回したくなる・・・!
編集部の"ココ"がおすすめ!
もはやゲーム業界でお馴染みとなったHoYoverseの最新3DアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』。本作はこれまで培ってきたノウハウを活かし、とにかく快適で爽快なアクションRPGに仕上がっています。簡単操作でスタイリッシュアクションを繰り出せるので、戦闘の楽しさはピカイチ。オシャレなBGMやUIも相まって唯一無二のゲームに仕上がっています!

今すぐ無料でプレイ!

ゼンレスゾーンゼロ(PC) 配信日 2024年6月19日
販売元 HoYoverse
容量 -

Left To Survive

やっちゃう度
持ち方
1プレイ時間

今すぐ無料でプレイ!

【おすすめポイント】
1.
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS
2.
協力レイドやPvPなどコンテンツが多彩
3.
我が家となる拠点建築も可能

【どんなゲーム?】
『Left To Survive』は、ゾンビが蔓延る終末世界を舞台にしたTPS。プレイヤーはレジスタンスの一員としてゾンビや敵勢力と戦い、基地の建設やPvP、ヘリによる攻撃など多彩なモードを楽しめる。
ユーザーレビュー
★★★★★ 無課金でもしっかり楽しめる
気が向いたときに起動して遊んでます。無課金でもベースとなる要素はすべて遊べるので課金部分の心配はしなくて大丈夫。ただしイベントの限定武器を狙ったりするのは流石に課金が必要になります。
★★★★☆ 実はPvPゲーとして優秀
PvPの撃ち合いばっかりやってます。よくある中華ゲーですがPvPは結構よく出来ていて、人口こそ超有名タイトルに勝てませんがプレイしていて困らない程度にはマッチングします。ただし武器バランスがやや悪いので、そこは今後改善していって欲しいところですね。
編集部の"ココ"がおすすめ!
「Left To Survive」はゾンビが蔓延るポストアポカリプスな世界が舞台のアクションTPSです。銃、美女、車などゾンビものにお約束な要素ももちろん登場。協力プレイが可能なレイドや銃撃戦を楽しめるPvPなど、ゲーム内コンテンツも豊富で遊びごたえがあります。PCがスペックもそこまで要求されないので軽めで遊びやすいタイトルです。

今すぐ無料でプレイ!

Left To Survive 配信日 2018年7月23日
販売元 MY.GAMES B.V.
容量

その他のおすすめゲーム

ジャンル別おすすめゲームタイトル
新作 RPG 美少女 ACT
シミュ 女性向け 三国/戦国 ブラウザ
パズル カジュアル オンクレ ポイ活
PCスマホゲー ストラテジー その他 -

▶︎厳選おすすめゲームアプリはこちら

    攻略メニュー