【オクトパストラベラー2】捕獲おすすめ魔物|けしかける【オクトラ2】

捕獲おすすめ魔物
オクトパストラベラー2(オクトラ2)の捕獲おすすめの魔物についての記事です。

関連記事
捕獲おすすめ魔物 古代遺物・光兵の捕獲方法
最強捕獲魔物ランキング けしかける一覧

▶︎魔物(モンスター)一覧

終盤の最強捕獲魔物

裏ボス対策の魔物

魔物 効果
▼古の大フロッゲンⅡ ・敵全体に斧で2回攻撃
▼カニス・ディルス ・敵全体に短剣で4回攻撃
・8ターン敵全体に物坊&行動速度ダウン
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼ツバサトカゲ重種 ・敵全体に魔法攻撃
・3ターン物攻&属攻&物防&属防ダウン
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼ブルジョワキャットリン 下記の効果いずれかがランダムで発動
・全体蘇生+全体HP回復
・味方全体のデバフ無効+状態異常治療+敵全体のバフ無効
・味方全体に物理反撃、魔法反射、自動復活の付与
・味方全体に無敵を付与

▶︎ネタバレ注意 裏ボスの攻略と対策を見る

おすすめの魔物

魔物 おすすめ度/効果
▼カニス・ディルス 【おすすめ度】★★★★★
・敵全体に短剣物理攻撃4回
・8ターン敵全体に物坊&行動速度ダウン
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼ツバサトカゲ重種 【おすすめ度】★★★★☆
・敵全体に魔法攻撃
・3ターン物攻&属攻&物防&属防ダウン
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼ブルジョワキャットリン 【おすすめ度】★★★★☆
下記の効果いずれかがランダムで発動
・全体蘇生+全体HP回復
・味方全体のデバフ無効+状態異常治療+敵全体のバフ無効
・味方全体に物理反撃、魔法反射、自動復活の付与
・味方全体に無敵を付与
▼海の大リザードマンⅢ 【おすすめ度】★★★★☆
・敵単体に短剣物理攻撃2回
・2ターン味方全体に行動速度&回避アップ
▼森の大バーディアンⅢ 【おすすめ度】★★★★☆
・敵全体に槍物理攻撃
・2ターン味方全体に物攻&行動速度アップ
▼夢喰らい 【おすすめ度】★★★☆☆
・敵全体に闇属性攻撃
・味方全体に2回の物理回避&魔法反射を付与
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼歴戦のサメ 【おすすめ度】★★★☆☆
・全体短剣物理攻撃
・味方全体にHP回復&SP回復&BPを1回復
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要
▼古の大フロッゲンⅡ 【おすすめ度】★★★☆☆
・敵全体に斧物理攻撃2回
▼九命樹 【おすすめ度】★★☆☆☆
・敵全体に杖物理攻撃
・確率で2ターン敵全体に物防&属防ダウン
▼古代遺物・光兵 【おすすめ度】★★☆☆☆
・敵全体に光属性ダメージ
・味方全体に物防、属防アップを4ターン付与
・1戦闘で1回だけ呼び出せる
・BPの最大ブーストが必要

第3章〜クリア(終盤)の捕獲おすすめ魔物

終盤:レベル35~
▶オーシュット3章の攻略はこちら

カニス・ディルス

強さ 10 武器属性 短剣
得意技 真・葬牙
・敵全体に短剣物理攻撃4回
・8ターン敵全体に物坊&行動速度ダウン
出現場所 ストームヘイル-巨壁の地下洞-
弱点 槍/斧/弓/炎/風
▶︎カニス・ディルスの情報を見る

捕獲最強の魔物

カニス・ディルスのけしかけるは最も与ダメージを期待できる最強の魔物です。敵の物防を下げさらに与ダメージ量を増やしたり、行動速度を下げて敵の行動前にブレイクしたりする動きは非常に強力です。1回の戦闘につき1回しか呼び出せないので、何回も使いたい場合は多数捕獲しておきましょう。

ツバサトカゲ重種

悪食の巣 地図 悪食の巣
強さ 10 武器属性 魔法
得意技 腐蝕の大息吹(全体)
・敵全体に魔法攻撃
・3ターン物攻&属攻&物防&属防ダウン
出現場所 海上-悪食の巣-
弱点 剣/槍/短剣/斧/弓/杖
▶︎ツバサトカゲ重種の情報を見る

敵全体に攻撃&防御ダウン効果

敵全体に3ターン物攻、属攻、物防、属防全てをダウンさせるデバフをかけます。1ターンで攻撃と同時に多くのバフ、デバフをかけることができる強力な魔物です。1回の戦闘につき1回だけ呼び出せます。

夢喰らい

行動順が隠れる

強さ 10 武器属性
得意技 悪夢への誘い(全体)
・敵全体に闇属性攻撃
・味方全体に2回の物理回避&魔法反射を付与
出現場所 モンテワイズ-縁無き墓所-
弱点 剣/斧/杖/風
▶︎夢喰らいの情報を見る

物理回避&魔法反射で敵の攻撃を無効化

敵全体に攻撃しながら味方全員に物理回避と魔法反射を付与できます。パーティーの生存率を上げる優秀な魔物です。1回の戦闘につき1回だけ呼び出せます。

歴戦のサメ

歴戦のサメ

強さ 10 武器属性 短剣
得意技 完全栄養捕食(全体)
・全体短剣物理攻撃
・味方全体にHP回復&SP回復&BPを1回復
出現場所 海上(悪食の巣手前)
弱点 槍/短剣/弓/炎
▶︎歴戦のサメの情報を見る

味方全体のHP、SP、BPを回復

味方全体のHP、SP、BP(1)を一度に回復できるのでピンチの時に役立つ魔物です。1回の戦闘につき1回だけ呼び出せます。

海の大リザードマンⅢ

海の大リザードマンⅢ

強さ 9 武器属性 短剣
得意技 幻影連斬
・敵単体に短剣物理攻撃2回
・2ターン味方全体に行動速度&回避アップ
出現場所 ロック島 -停泊所-/ロック・カンパニー -西棟-
弱点 槍/斧/氷
▶︎海の大リザードマンⅢの情報を見る

高火力の短剣2回攻撃と味方バフをかけられる

火力の高い2回攻撃と、味方全員の行動速度を上げて先手を取る動きが強力です。裏ボス戦で活躍するので捕獲しておきましょう。

森の大バーディアンⅢ

森の大バーディアンⅢ

強さ 8 武器属性
得意技 月翔閃舞
・敵全体に槍物理攻撃
・2ターン味方全体に物攻&行動速度アップ
出現場所 南ティンバーレイン森道/ティンバーレイン城
弱点 斧/弓/風
▶︎森の大バーディアンⅢの情報を見る

全体攻撃と物攻バフをかけられる

全体攻撃できるのに加えて、味方全員に物理攻撃アップのバフをかけられるのが強いです。

九命樹

九命樹

強さ 9 武器属性
得意技 木崩し
・敵全体に杖物理攻撃
・確率で2ターン敵全体に物防&属防ダウン
出現場所 南ティンバーレイン森道
弱点 斧/雷/光
▶︎九命樹の情報を見る

敵全体に防御ダウンをかけられる

確率ですが、敵全体に防御ダウンのデバフをかけられる優秀な魔物です。杖の全体攻撃で火力が出せるのも嬉しいポイントです。

古の大フロッゲンⅡ

古の大フロッゲンⅢ

強さ 8 武器属性
得意技 敵全体に斧物理攻撃2回
出現場所 南ナ・ナシ古道-沈みゆく遺跡-
弱点 短剣/杖/氷/闇
▶︎古の大フロッゲンⅡの情報を見る

敵全体に2回攻撃できる

敵全体に2回攻撃ができるので、一気に弱点を削ることができます。古の大フロッゲンⅡ以外にも他武器種で全体2回攻撃できる魔物は存在しますが、ラスボス戦で活躍する古の大フロッゲンⅡをピックアップしました。
▶︎けしかける魔物一覧を見る

ブルジョワキャットリン

強さ 8 武器属性 -
得意技 キャットリンマジックEX
4種類の効果からランダムで1つ発動
【ブルジョワ・オリーブ】
・味方全体蘇生
・味方全体のHP回復
【ブルジョワ・クリーナー】
・味方全体のデバフ無効
・味方全体の状態異常治療
・敵全体のバフ無効
【ブルジョワ・トロワ】
・味方全体に物理反撃、魔法反射、自動復活を付与
・ブーストで最大4回分付与
【ゴッド・オブ・ブルジョワ】
・味方全体に無敵を付与
・ブーストで最大4回分付与
出現場所 全フィールド
ストームヘイル-巨壁の地下洞-がおすすめ
弱点 剣/短剣/斧/杖
▶︎ブルジョワキャットリンの情報を見る

ランダムな効果を付与する

ブルジョワキャットリンは敵からの攻撃無効、魔法反射など強力なバフの付与や回復をランダムでしてくれます。特に「ブルジョワ・トロワ」と「ゴッド・オブ・ブルジョワ」は強力です。オーシュットの奥義みんなでけしかけるで使うと多くの効果を期待できます。

第2章(中盤)の捕獲おすすめ魔物

中盤:レベル15~35
▶オーシュット2章の攻略はこちら

グレートコンドル

コンドル

強さ 4 武器属性
得意技 トルネード(敵全体に風属性ダメージ)
出現場所 南オアーズラッシュ荒道 (昼)/廃れた道
西クラックレッジ荒道 (昼)
南クラックレッジ荒道 (昼)
クラックレッジ港-停泊所- (昼)
弱点 槍/弓/光
▶︎グレートコンドルの情報を見る

サラマンド

サラマンド

強さ 4 武器属性
得意技 トルネード(敵全体に炎属性ダメージ)
出現場所 西トロップホップ古道/北ケノモ古道
ケノモの浜-停泊所-
弱点 短/氷/光
▶︎サラマンドの情報を見る

高い火力の全体攻撃でを与えられる

グレートコンドル、サラマンドは高い火力で全体攻撃を行なってくれるので雑魚戦や道中で重宝します。中盤はバトルジョブも増えて、戦略の幅が広がっていますが全体攻撃技はその中でも優秀です。

第1章(序盤)の捕獲おすすめ魔物

序盤:レベル1~15
▶オーシュット1章の攻略はこちら

イワガメ

イワガメ

強さ 4 武器属性
得意技 サンダーストーム(敵全体に雷属性ダメージ)
出現場所 西カナルブライン海道/カナルブライン大橋
北コニングクリーク海道/西コニングクリーク
海道海神の洞窟
弱点 剣/斧/杖
▶︎イワガメの情報を見る

序盤で貴重な全体属性攻撃が使える

イワガメは敵全体に雷属性ダメージを与える事ができます。全体属性攻撃は序盤では貴重なので、手に入れれば敵の弱点を一気に突く事ができます。

古代遺物・光兵

古代遺物・光兵

強さ 10 武器属性
得意技 ソーラーレイ・クロック
・敵全体に光属性ダメージ
・味方全体に物防、属防アップを4ターン付与
出現場所 ケノモの浜-海鳴りの洞窟-
弱点 剣/弓/杖/闇
▶︎古代遺物・光兵の情報を見る

敵全体に9999ダメージを与えられる

「古代遺物・光兵」は1章から出現しており、敵全体に9999ダメージを与えるのに加え、味方全体の物理防御・属性防御を強化してくれる「ソーラーレイ・クロック」が使える魔物です。ただし、1回の戦闘につきが1回しか呼び出せないのと、ブーストレベルが4以上必要なので扱いには注意しましょう。

▶古代遺物・光兵の捕獲方法を見る

効率的な捕獲のやり方

魔物を弱らせ、捕獲成功率を上げる

捕獲確率
捕獲率は魔物の「残りHPの低下」「弱点の開示」「状態異常」「ブレイク状態」といった条件で上昇します。捕獲成功率はオーシュットのバトルコマンド「捕獲」で確認できます。

魔物を倒すと捕獲できない

捕獲
魔物を撃破すると捕獲ができないので、弱らせすぎには注意しましょう。魔物の名前が赤くなったらHP残りわずかの合図です。

オーシュットが自動捕獲してくれることもある

オーシュットが魔物を撃破した時、25%の確率で魔物を自動捕獲します。

捕獲のメリット

ダンジョンボスも捕獲可能

ダンジョンに出現するボスも捕獲可能です。ただし、初戦の時は捕獲ができませんが、倒した後に稀に再度出現することがありますので、その時に捕獲しましょう。

捕獲でストーリーを進めやすい

捕獲は魔物によって強さが異なるため、強い魔物を捕まえることでストーリーを進めやすくなります。古代遺物・光兵などの最強クラスの魔物を捕まえると、常にダメージを9999与えられるため、ストーリーや道中がかなり楽になるでしょう。

▶︎オーシュットから始めた時の効率的な進め方を見る

オーシュットの基本情報

オーシュット(昼) オーシュット(夜)
オーシュット(昼)の立ち絵 オーシュット(夜)の立ち絵
年齢 性別 声優
20 平野綾
ベースジョブ 装備可能武器種 魔法属性
狩人 弓・斧

▶︎オーシュットの詳細を見る

関連リンク

攻略トップに戻る▶︎攻略トップに戻る
初心者向け
最初に選ぶべきキャラ 序盤の効率的な進め方
仲間の加入場所とおすすめ順 序盤おすすめ装備
最強系
最強キャラ 最強装備
最強武器 最強魔物
おすすめパーティ -
稼ぎ系
効率的なレベル上げ 効率的な金策
効率的なJP稼ぎ オクトリンの倒し方
キャットリンの倒し方 -
キャラ関連
ステータス一覧と主人公比較 オーシュット相棒のおすすめ
盗む確率の上げ方 盗むおすすめアイテム
強奪おすすめアイテム 強いNPC(おすすめ加勢)
誘惑おすすめのNPC セッション一覧
おすすめのヒカリの技 覚えた技一覧
パーティ編成のやり方 固有アクション一覧
サポアビおすすめ 各キャラの底力
フィールドコマンドとは けしかける魔物一覧
ジョブ関連
ジョブの解放場所 上級ジョブの解放場所
発明品の必要素材 発明家の解放条件
おすすめジョブ組み合わせ -
ゲームシステム
バトルシステム解説 ブレイクの効果とコツ
ブーストの効果とコツ 昼夜の違い
状態異常の効果と対策 ファストトラベルのやり方
カヌーで移動するメリット ダッシュの効果
大陸を渡る方法 ダメージ計算と倍率
操作方法・設定
おすすめ設定と変更方法 操作方法の解説
施設・場所の解説
街の施設 酒場の場所とできること
祭壇の場所一覧 闇市の場所とおすすめ商品
関係性の改善方法 ギルドの場所一覧
祭壇の場所一覧 -
その他・データなど
新要素・過去作との違い クリア時間はどのくらい?
裏技・小ネタ パーティーチャット一覧
トロフィー一覧 対応ハード・必要スペック

オクトパストラベラー2プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

実際ボス個体は1体だけでいい気がする。

5 名無しさん

東ク国砂道に出てくる砂漠の大ウォータンⅢがどしゃ降り矢持ってるからかなり便利

    攻略メニュー

    権利表記