ブルーロックPWCにおける國神錬介【空中の肉弾戦】星3の評価記事です。國神錬介【空中の肉弾戦】星3のサポート能力やステータス、成長率といった基本情報はもちろん、育成イベント一覧や選択肢の結果も掲載しています。
國神錬介の関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ |
---|---|
タイプ | |
評価 | |
【完凸】
![]() |
【無凸】
![]() |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎リセマラランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
957 | 837 | 1077 |
![]() |
![]() |
![]() |
897 | 897 | 1077 |
![]() |
||
ミドル |
※最大レベル時のステータスです。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
37.5% | 7% | 105% |
![]() | ![]() | ![]() |
7% | 7% | 37.5% |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
25% | 5% | 70% |
![]() | ![]() | ![]() |
5% | 5% | 25% |
練習能力 | 初期 | 最大 |
---|---|---|
500億 | 5000億 | |
15% | 30% | |
10% | 20% | |
20% | 50% | |
15% | 25% | |
- | 40% | |
- | 30% | |
- | 20% |
![]() |
スキル発動した際の突破時のみ、フィジカルを活かした突破が上手くなる。 【発動上限数:無し】 |
---|---|
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が上昇する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
スキル発動した際の自身のシュート時のみ、シュートブロックされづらくなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が上昇する。 【発動上限数:1回】 |
---|---|
スキル発動した際の自身のシュート時のみ、シュートブロックされづらくなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
スキル発動した際の突破時のみ、フィジカルを活かした突破が上手くなる。 【発動上限数:無し】 |
---|---|
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
赤練習カードの効果 |
---|
★獲得できるステータス量が金練習カードに比べて上昇
☆コンディション消費量が他練習カードに比べて増加 |
☆発生率が低いが獲得ステータスが金カードの3倍 ★コンディションが回復(EXTREME時は消費削減) |
黒赤練習カードの効果 |
---|
★獲得できるステータス量が金練習カードに比べて5倍
☆コンディション消費量が他練習カードに比べて増加 |
選択肢無し |
テクニック+8 フィジカル+8 キック+24 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+24 フィジカル+24 賢さ+12 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+16 フィジカル+64 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+48 フィジカル+16 キック+16 |
---|
選択肢無し |
スタミナ+24 フィジカル+12 キック+24 ![]() |
---|
悪いけど許可できない |
スピード+16 テクニック+16 スタミナ+16 フィジカル+16 キック+16 |
---|---|
無理はしないと約束してくれるなら… |
スタミナ+24 フィジカル+24 キック+32 |
選択肢無し |
フィジカル+32 キック+32 コンディション回復・小 |
---|
國神の意見に同意するよ |
フィジカル+18 キック+18 賢さ+24 ![]() |
---|---|
気持ちの強さは前提条件じゃないかな |
テクニック+24 スタミナ+24 フィジカル+24 キック+38 |
千切豹馬&國神錬介 | |
---|---|
(千切の真摯な気持ちを再確認できたな) |
スピード+48 賢さ+32 |
(國神のブレないメンタルを見習おう) |
フィジカル+48 賢さ+32 |
千切豹馬&國神錬介 | |
---|---|
(千切の笑顔には癒されるな...) |
スピード+24 スタミナ+32 賢さ+30 |
(國神も面白い発想をするな...) |
テクニック+25 フィジカル+24 キック+34 |
千切豹馬&國神錬介 | |
---|---|
(千切は潔に勝ちたいんだな...) |
スピード+52 賢さ+45 |
(國神は潔を認めてるんだな...) |
フィジカル+32 キック+24 賢さ+30 |
雷市陣吾&國神錬介 | |
---|---|
(雷市は雷市なりに考えてるんだな…) |
スタミナ+64 キック+16 ![]() |
(國神のストイックさは凄いな…) |
スタミナ+16 フィジカル+64 ![]() |
潔世一&國神錬介 | |
---|---|
(潔の力も認められつつあるんだな…) |
テクニック+13 スタミナ+27 賢さ+40 ![]() |
(國神は本当に真っすぐな性格だな…) |
テクニック+13 スタミナ+40 フィジカル+27 ![]() |
本田圭佑&國神錬介 | |
---|---|
(本田は出し惜しみしないなぁ) |
フィジカル+48 賢さ+32 ![]() |
(國神の食いつきがすごいな) |
フィジカル+48 キック+32 ![]() |
國神錬介&馬狼照英 | |
---|---|
(國神のヒーローへの憧憬は本物だな) |
フィジカル+24 キック+56 ![]() |
(馬狼の強さの源が垣間見えたな) |
スタミナ+16 フィジカル+48 キック+16 ![]() |
始動「國神錬介」 |
変化なし |
---|---|
國神の関門・直面 |
変化なし |
國神の関門・突破 |
![]() ![]() |
ストライカーテストへ |
変化なし |
ストライカーテスト1戦目 |
変化なし |
1戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト2戦目 |
変化なし |
2戦目突破 |
変化なし |
ストライカーテスト3戦目 |
変化なし |
勝利の瞬間 |
変化なし |
引き分けの現実 |
変化なし |
敗北 |
変化なし |
ストライカーズテスト1戦目後・終了
|
変化なし |
ストライカーズテスト2戦目後・終了 |
変化なし |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル発動時のシュートに限り、相手チームのシュートブロック発動率を下げ、自身のシュート成功率を上げる。さらに、味方全体のスタミナを回復する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
スキルが発動すると、今回の攻撃中に限り自身のフィジカルを大きく上げ、さらに突破成功率を上げる。 【発動上限数:2回】 |
![]() |
スタミナが減ったとき、一時的に自身の能力が増加することがある。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
スキル発動した際の突破時のみ、フィジカルを活かした突破が上手くなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のキックとフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
自分でゴールを決めると、試合中は自身の能力が上昇する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
スキル発動した際の自身のシュート時のみ、シュートブロックされづらくなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のキックとスタミナが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルとスタミナが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
自身を含むチームがゴールを決めると、自身のスタミナを回復することがある。 【発動上限数:3回】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルとテクニックが増加する。 【発動上限数:1回】 |
![]() |
スキル発動した際の突破阻止時のみ、フィジカルを活かした突破を防ぎやすくなる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
スキル発動した際のシュート時のみ、自チームで一番キックが高い場合自身のシュート成功率が上がる。 【発動上限数:無し】 |
![]() |
試合中、自身のフィジカルが増加する。 【発動上限数:1回】 |
発動スキル | 発動者と対象キャラ |
---|---|
戦術眼 スキル発動した際のパスカット時のみ、自身のパスカットの成功率が上がる。【発動上限数:無し】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
頑健 スキル発動した際の突破阻止時のみ、フィジカルを活かした突破を防ぎやすくなる。【発動上限数:無し】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
チームプレー 自身を含むチームがゴールを決めると、自身のスタミナを回復することがある。【発動上限数:3回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
分岐点 自身の賢さが1万以上&フィジカルが5千以上で発動し、試合中相手チームのシュートレンジが短くなる。賢さが5千&フィジカルが2.5千ずつ上がる度に効果が強力になり、最大で10段階上昇する。 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
闘争心 自身のキックが2.5万以上で発動し、スキル発動時のセカンドボール競り合い時に限り、マイボールにする確率が上昇し、試合終了まで自身のキックが上がる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
エンジン全開 スキル発動した際の突破時のみ、自身の能力が大きく上昇する。【発動上限数:無し】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
シャットダウン セカンドボール発生時にスキルが発動した場合、自身がマイボールにする確率が上昇する。さらに、スキル発動から一定時間、自身のフィジカルを上昇させ、相手チームのフィジカルを減少させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
テクニカルブロック スキル発動した際の突破阻止時のみ、自身のスピードとテクニックとフィジカルが大きく上昇する。【発動上限数:3回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
三者融合 試合中、以下の効果を発揮する。①自身のセカンドボール獲得率が上がる。②味方全体のスピード、フィジカル、キック、賢さを少し上げる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
テクニカルブロック スキル発動した際の突破阻止時のみ、自身のスピードとテクニックとフィジカルが大きく上昇する。【発動上限数:3回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
三者融合 試合中、以下の効果を発揮する。①自身のセカンドボール獲得率が上がる。②味方全体のスピード、フィジカル、キック、賢さを少し上げる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
爆発 スコアが同点または相手チームにリードされている時、味方がクロスを上げる確率が上昇する。さらに、自身のキックが上がる。【発動上限数:無制限】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
ラインディフェンス 自身のステータスが全体の中で低い場合、試合中に以下の効果を発揮する。①自身のスタミナ、セカンドボール獲得率、シュートブロック成功率、パスカット成功率を上げる。②相手チームのドリブルスピードが少し下がる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
ラインディフェンス 自身のステータスが全体の中で低い場合、試合中に以下の効果を発揮する。①自身のスタミナ、セカンドボール獲得率、シュートブロック成功率、パスカット成功率を上げる。②相手チームのドリブルスピードが少し下がる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
ラインディフェンス 自身のステータスが全体の中で低い場合、試合中に以下の効果を発揮する。①自身のスタミナ、セカンドボール獲得率、シュートブロック成功率、パスカット成功率を上げる。②相手チームのドリブルスピードが少し下がる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ⭕️
![]() |
位置取り スキル発動時の相手のシュートに限り、自身のシュートブロック発動率を大幅に上げ、相手のシュート成功率を下げる。さらに、しばらくの間、自身のスピードとフィジカルを大幅に上げる。【発動上限数:2回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
勝負勘 自身のポジションがMFの時、スキル発動時のパスに限り、味方にパスが通りやすくなる。パスが成功した場合、パスを受けた味方はボールを1回だけ通常よりも前に運びやすくなる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
気合 試合中、自身のスピード、フィジカル、スタミナ、賢さを大きく上昇させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
気合 試合中、自身のスピード、フィジカル、スタミナ、賢さを大きく上昇させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
ゴールのための細胞分裂 ボールが相手ゴールに近い時に一定時間、自身がシュートを打つ確率が大幅に上昇する。さらに、シュートレンジが長くなり、ゴールまで遠い位置からのシュートでも成功率は低下しなくなる。【発動上限数:2回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
気合 試合中、自身のスピード、フィジカル、スタミナ、賢さを大きく上昇させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
気合 試合中、自身のスピード、フィジカル、スタミナ、賢さを大きく上昇させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
気合 試合中、自身のスピード、フィジカル、スタミナ、賢さを大きく上昇させる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
ぬるザコ共が スキル発動時のセカンドボールの競り合いに限り、自身がマイボールにする確率を大きく上昇させる。さらに、しばらくの間、自身の突破成功率が大幅に上昇する。【発動上限数:2回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
勝負勘 自身のポジションがMFの時、スキル発動時のパスに限り、味方にパスが通りやすくなる。パスが成功した場合、パスを受けた味方はボールを1回だけ通常よりも前に運びやすくなる。【発動上限数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
未来予測 自身のキックが1万以上&賢さが5千以上で発動し、自身のシュートブロック成功率が上昇する。キックが5千&賢さが2.5千ずつ上がる度に効果が強力になり、最大で10段階上昇する。 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
コンボプレス 自身のポジションがDFの時、試合中、以下の効果を発揮する。①相手チームの突破成功率を下げる。②自身のセカンドボールを奪う確率が上がる。③自身のスピード、賢さを上げる。【発動回数:1回】 |
⭕️
![]() ✖️
![]() |
発動キャラ / サポカ | 効果 | 55 | 65 | 75 | 85 | 90 | 95 | 100 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
初期キックアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
スペシャル練習発生率アップ | 1% | 2% | 3% | 5% | 8% | 15% | ||
初期スピードアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
練習試合ボーナス | 1% | 2% | 3% | 5% | 8% | 15% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
初期キックアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
スペシャル練習発生率アップ | 1% | 2% | 3% | 5% | 8% | 15% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
練習試合ボーナス | 3% | 6% | 9% | 15% | 24% | 45% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
スペシャル練習発生率アップ | 3% | 6% | 9% | 15% | 24% | 45% | ||
初期キックアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
スペシャル練習発生率アップ | 3% | 6% | 9% | 15% | 24% | 45% | ||
初期スタミナアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
筋トレマシン時SP練習率アップ | 3% | 6% | 9% | 15% | 24% | 45% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
フィジカル固定ボーナス | 15 | 20 | 25 | 35 | 45 | 60 | ||
常時フィジカルアップ | 1% | 2% | 3% | 5% | 8% | 15% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
常時フィジカルアップ | 3% | 6% | 9% | 15% | 24% | 45% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
フィジカル固定ボーナス | 15 | 20 | 25 | 35 | 45 | 60 | ||
常時フィジカルアップ | 1% | 2% | 3% | 5% | 8% | 15% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
筋トレマシン時SP練習率アップ | 2% | 4% | 6% | 10% | 16% | 30% | ||
初期フィジカルアップ | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 400 | 600 | |
常時フィジカルアップ | 2% | 4% | 6% | 10% | 16% | 30% |
発動キャラ / サポカ | 効果 | 50 | 60 | 75 | 90 | 100 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期スタミナアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期スピードアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期キックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期キックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期スピードアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期キックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期賢さアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期スピードアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期テクニックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期スピードアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期テクニックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期テクニックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期キックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期キックアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期スピードアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 | |
初期フィジカルアップ | 12 | 28 | 44 | 74 | 104 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
19% | 37% | 22% |
國神錬介【空中の肉弾戦】はフィジカルが強力なFWタイプのキャラです。高いフィジカルを生かした突破からシュートを狙います。
虹スキルの「直撃頭爆撃」はシュート成功率を上げながら味方全体のスタミナを回復できるので、ゴールに繋げながら味方のサポートも可能な強力な効果を持っています。
成長率はフィジカルに加えてスタミナとキックが高いので、育成ではフィジカルを中心に、キックとスタミナを伸ばすと高ステータスを狙いやすいです。
國神錬介【空中の肉弾戦】はスペシャルレクチャーボーナスと練習試合ボナを持った汎用性が高いサポート性能です。スペシャル発生率アップもあるため、スペシャルレクチャーボーナスとも噛み合い、どの編成にも組み込みやすいです。
また、レベル100という条件はありますが黒赤の練習カードを持っているので上手くAWAKENINGと組み合わせれば大きな上振れを狙えます。
サポート | フレンド | |||
---|---|---|---|---|
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.50~ |
![]() Lv.100~ |
スペシャルサポートカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
SSR または 一番Lvの高いSR |
発生金トレ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
練習試合ボーナスを確保しつつフィジカルとキック、スタミナを中心にしたサポート編成です。フレンド枠は高倍率のスペシャルレクチャーボーナスを持つ「御影玲王【再現する才能】」や高い練習試合ボーナスを持つ「凪誠士郎【好奇心という名の衝動】」でも問題ありません。青練習カードや赤カードが表示された際は大幅なステータスアップのチャンスなので積極的に選択しましょう。
ステ底上げ要因 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
高ければ高いほど上振れ期待値上昇 |
![]() ![]() ![]() |
あればあるほど全ステータス上昇 |
![]() |
フレンド (Lv.100) |
|
---|---|
サポート | |
サポカ |
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 (Lv.50) |
★★☆ | ・スペレクボナ →上振れを狙いやすくなる ・スペ発生率 →スペレクを発生しやすく |
2凸 (Lv.60) |
★★★ | ・練習試合ボナ獲得 →試合後のステータスアップ |
6凸 (Lv.80) |
★★☆ | ・練習時フィジカル・キック →練習効率がさらにアップ |
完凸 (Lv.100) |
★★★ | ・練習時フィジカル30% ・練習時キック20% →さらに上振れを狙いやすくなる ・黒赤練習カード解放 →強力な練習カードで上振れを狙える |
名前 | 國神錬介(くにがみれんすけ) |
---|---|
CV | 小野友樹 |
誕生日 | 3月11日 |
身長 | 188cm |
スポーツマンシップと漢気にあふれた好青年で、信念は「正々堂々」。まっすぐで誠実な性格からチームメイトの信頼も厚い。強靭なフィジカルと左足のミドルシュートを武器としている。 |
![]() |
|||||||||||
最強関連リンク | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レアリティごとのキャラ一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
タイプごとのキャラ一覧 | |||||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
國神錬介【空中の肉弾戦】星3の評価と育成イベント
ゲームの権利表記 ©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社ルーデル
これちょっと他のSSと差がありすぎない? 単独SSSだわ