【アスタタ】アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)の評価とステータス【アスタータタリクス】

アスタタ(アスタータタリクス)におけるアステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)についてまとめています。評価やステータス、スキルなども紹介しているため、アスタタアステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)について知りたい際にご覧ください。

同名キャラのスタイル一覧
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)の評価と基本情報

基本情報

アイコン
【アステラ】
聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ
レア度 属性
星5 雷雷属性
タイプ 種族
歩行
-
-
クラス 武器
グラディエーター
大剣

評価

最強 ストーリー リセマラ
A
▶︎最強ランキング
B
-
A
▶︎リセマラランキング

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)の強い点・弱い点

強い点
・必殺で高火力を出す物理アタッカー
┗無凸時点でも【精神一到】+炎アステラで必殺を稼ぎやすい
・敵ユニットの必殺回避を20減少させてからダメージを与えるGBが優秀
・3凸で毎ターン開始時、範囲内にいる敵の回避と必殺回避を30減少させられる
弱い点
・武器種の関係で攻撃範囲の狭さが気になる
┗遠距離武器で攻撃されると【精神一到】の効果が消えやすい

高確率の必殺で火力を出す物理アタッカー

高確率の必殺で火力を出す物理アタッカー

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)は必殺に特化した物理攻撃スタイルで、元々の必殺数値が高いことに加えて自身のスキルやカスタムスキルで稼ぎやすく、安定して高火力を出せる点が大きな魅力です。

ただし、近接攻撃に特化していて攻撃範囲が狭く、遠距離攻撃ユニットとの戦闘で【精神一到】の効果が消えやすい点に注意しましょう。また、メイン武器種が大剣で回避デバフも3凸で解放されるため、命中不足になりやすく回避特化ユニットとの戦闘も少し苦手としています。

GBで敵単体の必殺回避を減少させてからダメージを与える

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)暗雲を割り露わる鮮光
【系統】攻撃
【回数】
Lv.1~4:1
Lv.5:3
【耐久】
4
【武器】
【効果】
敵ユニットの必殺回避を20下げてから、250%の雷属性斬撃ダメージを与える。
【射程】

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のGBは攻撃対象の必殺回避を20減少させてからダメージを与えます。必殺特化スタイルのため発動しないと途端に火力が落ちるので、自身で必殺回避デバフを付与できる点が非常に優秀です。

1凸で2ターンの間物攻と必殺が上昇

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)脚を支える錦
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
2ターンの間、自身の物攻を40%、必殺を10アップする。
【射程】

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)は1凸効果で2ターンの間物攻を40%、必殺を10上昇可能です。効果時間が短く中・長期戦にはあまり向いていませんが、初動火力を大きく上昇させることができます。

3凸で毎ターン開始時に敵の回避と必殺回避を減少

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)威圧の雷光
【系統】弱体
【種類】EX
【効果】
フェイズ開始時、範囲内の敵ユニットの回避・必殺回避を1ターンの間30ダウンさせる。
【射程】

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)は3凸効果で毎ターン開始時、隣接する敵ユニットの回避と必殺回避を30減少させられます。自身が必殺特化アタッカーのため、発動確率を上昇させつつ避けられてしまう確率を減らせる優秀な効果です。

また、アステラ以外のアタッカーが攻撃する際にも恩恵を受けられるので、必殺特化アタッカーの多い編成を組んでいる場合や、敵に回避特化ユニットが多い戦闘で活躍してくれる点も大きな魅力になります。

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のおすすめ継承念装・カスタムスキル

おすすめ継承念装

継承念装 おすすめ理由
夏の彩りに心を躍らせて夏の彩りに心を躍らせて ・物攻と必殺を上昇させられる相性が良い念装
・雷属性パーティの必殺アップが可能
・雷攻撃強化持ち
真夏のスマイルメモリー真夏のスマイルメモリー ・物攻と必殺を上昇させられる相性が良い念装
・雷属性パーティの物攻アップが可能
アナタに最初の武器をアナタに最初の武器を ・必殺が大きく上昇する攻撃的な念装
・同じパーティの物攻/魔攻アップが可能
・斬撃攻撃強化持ち
手放さないと誓ったもの手放さないと誓ったもの ・物攻と必殺を上昇させられる相性が良い念装
・同じパーティの必殺アップが可能
最強騎士は彼の者を呼ぶ最強騎士は彼の者を呼ぶ ・物攻と命中を上昇させられる念装
・同じパーティの斬撃攻撃強化が可能
・斬撃攻撃強化持ち
蝕まれた脚、寄り添う剣蝕まれた脚、寄り添う剣 ・物攻と必殺を上昇させられる念装
・同じパーティの攻速アップが可能
・斬撃攻撃強化持ち
キャメリアードの紋章キャメリアードの紋章 ・物攻と必殺を上昇させられる相性が良い念装
・同じパーティの必殺アップが可能

物攻や必殺を上昇させてアタッカー性能を伸ばすのがおすすめ

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)は必殺攻撃が強力な物理アタッカーです。そのため、継承念装は物攻や必殺を上昇させられるものを選ぶと良いでしょう。

特に、加算ステータスで物攻と必殺を上昇させつつ、パーティスキルで雷属性の必殺を上昇させられる夏の彩りに心を躍らせてや物攻を上昇させられる真夏のスマイルメモリーを装備することで、より火力を上昇させられます。

▶︎最強継承念装ランキングはこちら!

おすすめカスタムスキル

継承念装 おすすめ理由
先手必勝先手必勝 ・攻撃を仕掛けると必殺が15上昇
初春を言の葉に乗せて初春を言の葉に乗せて ・追撃時に物攻が20、必殺が6上昇
メイク・アップメイク・アップ ・物攻10上昇で火力を強化
マーリンの予言マーリンの予言 ・必殺8上昇で発動確率アップ
友との誓い友との誓い ・命中9上昇で回避対策
弔いの風弔いの風 ・必殺7上昇で発動確率アップ
水際の交友水際の交友 ・必殺3上昇で発動確率アップ

物攻や必殺を上昇させてアタッカー性能を伸ばすのがおすすめ

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)は必殺を活かして戦う物理アタッカーです。そのため、カスタムスキルには強みを伸ばせる物攻上昇や必殺上昇を優先して設定することをおすすめします。

また、継承念装や1凸効果などで必殺を十分に稼ぐことができている場合、命中や回避、攻速を上昇させて安定感や使い勝手が向上するようにしても良いでしょう。

▶︎カスタムスキル一覧はこちら!

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のスキル

スキル 詳細
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)暗雲を割り露わる鮮光
【系統】攻撃
【回数】
Lv.1~4:1
Lv.5:3
【耐久】
4
【武器】
【効果】
敵ユニットの必殺回避を20下げてから、250%の雷属性斬撃ダメージを与える。
【射程】
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)斧倒の呼吸
【系統】強化
【種類】クラス
【効果】
自身の装備している武器の種類が剣、かつ敵ユニットの装備している武器の種類が斧の場合、自身の命中・回避が30アップする。
【射程】
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)精神一到
【系統】強化
【種類】キャラ
【効果】
自身のHPが最大の時、自身の必殺が15アップする。
【射程】
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)頑張るお姉さん
【系統】防御
【種類】支援
【効果】
受けるダメージを85%軽減するキズナガード。敵ユニットの移動タイプが飛行の場合は95%軽減する。
【射程】
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)脚を支える錦
【系統】強化
【種類】EX
【効果】
2ターンの間、自身の物攻を40%、必殺を10アップする。
※1凸で解放
【射程】
アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)威圧の雷光
【系統】弱体
【種類】EX
【効果】
フェイズ開始時、範囲内の敵ユニットの回避・必殺回避を1ターンの間30ダウンさせる。
※3凸で解放
【射程】

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)の凸効果とおすすめ凸数

凸数 おすすめ度 凸効果 / 解説
無凸 ★★☆ ・必殺を活かして戦う高火力の物理アタッカー
┣HP最大時に必殺が15上昇
炎アステラの固有スキルで必殺が15上昇
・GBで敵単体の必殺回避を20減少させられる
1凸 ★★☆ ・【脚を支える錦】を習得
┗2ターンの間、物攻が40%、必殺が10上昇
3凸 ★★★ ・【威圧の雷光】を習得
┣毎ターン開始時、範囲内にいる敵へデバフを付与
┗回避と必殺回避が1ターンの間30減少

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のステータス

ステータス(初期)

24 31 14 24 10
移動 -
22 30 21 5 -

戦闘ステータス 解説
HP のステータスで算出。
戦闘時の総HP量に影響。
物攻 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の与ダメージ量に影響。
魔攻 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の与ダメージ量に影響。
物防 のステータスで算出。
剣・斧・槍・弓などの物理攻撃の被ダメージ量に影響。
魔防 のステータスで算出。
魔導書や杖などの魔法攻撃の被ダメージ量に影響。
命中 技+運のステータスで算出。技の比率が高い。
デュエル対象へ攻撃が当たる確率に影響。
回避 速+運のステータスで算出。速の比率が高い。
デュエル対象からの攻撃を避ける確率に影響。
必殺 のステータスで算出。
デュエル対象へ必殺が発生する確率に影響。
必殺回避 のステータスで算出。
デュエル対象から必殺を受ける確率に影響。
攻速 のステータスで算出。
デュエル対象より5以上高いと追撃が発生。

ステータス(最大)

181 160 84 92 45
移動 -
118 141 117 5 -

※初期値+加算値+スタイルボード値の合計で算出

▶︎スタイルのステータス一覧はこちら!

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のスタイルマスター

スタイルマスター 性能
七色の薔薇の髪飾り七色の薔薇の髪飾り
UR
【ステータス】
必殺+12 重さ+3
【強化値】
毒耐性80

▶︎スタイルマスター一覧はこちら!

アステラ(聖杯の上にかかる紅GSカラドボルグ)のプロフィール


CV:永牟田萌
イラスト:-
誕生日 6月30日
血液型 O型
身長 163cm
体重 53kg
好きなもの お金、可愛い人
嫌いなもの ケチな人
趣味 貯金
ユニットグループ
コルベニック王国
キャラ紹介
銀卓騎士団のひとり、オーウェンの剣。オーウェンはもともと家族らとともに世界各地を旅していたが、コルベニック城の近くを訪れた際に能力を見込まれ、銀卓騎士団に入団。その後にこの剣を得たという。オーウェンは銀卓騎士団のなかでは比較的新参ではあったが、カラドボルグを携えて主君のためによく働いたとされる。病に倒れた主君の命を救うため、海を越え山を越え、遥か遠き地まで遠征もしたそうだ。

関連リンク

キャラキャラ一覧に戻る

カテゴリ別キャラ一覧

レア度別
★5★5 ★4★4 ★3★3
★2★2 ★1★1
属性別
炎属性炎属性 氷属性氷属性 雷属性雷属性
風属性風属性 光属性光属性 闇属性闇属性
移動タイプ別
歩行歩行 騎馬騎馬 飛行飛行
武器種別
片手剣片手剣 大剣大剣 短剣短剣 刀
片手斧片手斧 大斧大斧 大槌大槌 格闘格闘
直槍直槍 騎槍騎槍 長弓長弓 ボウガンボウガン
拳銃拳銃 狙撃銃狙撃銃 二挺拳銃二挺拳銃 魔導書魔導書
回復杖回復杖 - - -

キャラ一覧

キャラ一覧
スタイルの因子別一覧スタイルの因子別一覧 スタイルのステータス一覧スタイルのステータス一覧

コメント

10 名無しさん

3凸の回避・必殺回避デバフが凄すぎて遠征のボスで大活躍しはじめた… 推奨戦闘力ちょい下くらいで足踏みしてたのに800上なくらいなら必殺連発で運で倒せるようになったからバンバンレベル上げられてビックリした 恒常ですり抜けでいつかは3凸狙えるのがありがたいキャラだったんだな…

9 名無しさん

オーウェンとの関係がただのマスターとキラーズなのかが気になり過ぎて夜も朝も.....ふぅ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記