NARAKAにおける、棍棒の性能と調整情報を掲載しています。棍棒のダメージやモーション、魂玉について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
2023/01/12の調整内容 |
① 崩し反撃を発動する前の硬直時間を少々短縮しました。 |
2022/12/22の調整内容 |
① 複数の攻撃の手の動きを改善しました。
② 縦溜め攻撃の連撃のタイミングを最適化し、ノックバック距離を少々縮めました。 |
2022/12/1の調整内容 |
① 攻撃中の棍棒のアクションを最適化しました。
② 攻撃の効果音を最適化しました。
③ 「天宮乱突」の初期入力を調整し、立ち状態の敵が攻撃を受ける表現を最適化し、命中後の空中の高さをやや下げました。 |

総合評価 |
|
棍棒はリーチが長く、横攻撃と縦攻撃ともに攻撃範囲が広いのが強力な武器です。また溜め攻撃後の雲乗り状態を利用することで追撃もしやすく、相手を逃さずに高いダメージを出せます。
さらに魂玉「五下分結滅」を装備すると雲乗り状態の攻撃を強化できるのも魅力です。
棍棒は一部の魂玉を槍と併用できるため、レア度が高い武器に移行しやすいのが強力です。槍と棍棒は持ち替えてもほとんど魂玉を変える必要がないため、安定して魂玉を拾えます。
 |
分類 |
近接 |
修理時間 |
2.1 |
巨匠修理 |
1.6 |
|
普通 |
良 |
秀 |
極 |
通常コンボダメ |
717 |
858 |
994 |
1134 |
縦攻撃コンボ |
741 |
890 |
1038 |
1187 |
ダッシュ攻撃(左) |
84×2 |
100×2 |
117×2 |
134 |
ダッシュ攻撃(右) |
129 |
154 |
180 |
206 |
溜め攻撃(左) |
299×2 |
358×2 |
418×2 |
478×2 |
溜め攻撃(右) |
561 |
673 |
785 |
897 |
ジャンプ攻撃(左) |
200 |
241 |
281 |
321 |
ジャンプ攻撃(右) |
154+15 |
184+18 |
215+21 |
246+24 |
魂玉 |
効果 |
五下分結滅 |
雲乗り状態で縦溜め攻撃技が変わる |
ダブルリングスウィング |
槍、棍棒の横攻撃の三段目のアクションが変わる |
崩し・長柄武器 |
槍、棍棒を使って崩しに成功した後、敵にダメージを与える場、与ダメージの75%を自分のHPと鎧に回復する。 |
突き刺し |
棍棒の横溜め攻撃が変わる |
魂玉 |
おすすめの理由 |
崩し・長柄武器 |
槍と棍棒で併用できるため、レア度が高い武器に移行しやすく汎用性の高さが強力です。 |
五下分結滅 |
雲乗り状態縦溜め攻撃の攻撃範囲とダメージが増加するため、棍棒を使うなら拾いたい魂玉です。 |
※レア度・神のスキンはありません
拡大 仙の山
|
拡大 犬打ち棒
|
※レア度・秀のスキンはありません
拡大 驟雨
|