ライトモードダークモード

【キングダム頂天】火を絶やすでないぞォの評価と修行能力

キングダム頂天におけるシーンカード「火を絶やすでないぞォ」の評価記事です。

火を絶やすでないぞォの評価と基本情報

評価と基本情報

火を絶やすでないぞォの画像 レアリティ
SSR
タイプ
胆力型
【評価】完凸S / 無凸:S
▶︎最強シーンカードランキング

★3【本能型の極み】麃公を育成武将に選択し、 ★3【限界を超える強さ】信を補助編成に加えて修行に挑戦すると、★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.に応じて士気「覚醒」状態の場合に以下の特別な修行マスが確率で出現するようになる。
----
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.1以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
---
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.60以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
---
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.70以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
瞑想修行レベル1上昇
瞑想修行レベル2上昇
士気消費100%軽減
---
さらに、SSR『火を絶やすでないぞォ』★3【限界を超える強さ】信を同時に補助編成に加えて修行に挑戦すると 、★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.に応じて士気「覚醒」状態の場合に以下の特別な修行マスが確率で出現するようになる。
---
★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.1以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
極限修行発生率上昇1600%
--- ★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.60以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%[/red]
胆力ボーナス250%
胆力ボーナス300%
---
★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.70以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
瞑想修行レベル1上昇
瞑想修行レベル2上昇
瞑想修行レベル3上昇
士気消費100%軽減

★3【本能型の極み】麃公を育成対象に選択し、SSR「火を絶やすでないぞォ」★3【限界を超える強さ】信を補助編成に加えて修行に挑戦すると、修了戦1戦目勝利時に士気「最高/覚醒」状態になる。
※頂天への道の場合は士気「最高」に、覚醒への導きの場合は士気「覚醒」に変動します。
★3【限界を超える強さ】信を育成武将に選択し、★3【本能型の極み】麃公を補助編成に加えて修行に挑戦すると、★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.に応じて士気「覚醒」状態の場合に以下の特別な修行マスが確率で出現するようになる。
----
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.1以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
---
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.60以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
---
★3【本能型の極み】麃公の強化Lv.70以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
瞑想修行レベル1上昇
瞑想修行レベル2上昇
士気消費100%軽減
---
さらに、SSR『火を絶やすでないぞォ』と★3【本能型の極み】麃公を同時に補助編成に加えて修行に挑戦すると 、★3【本能型の極み】麃公SSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.に応じて士気「覚醒」状態の場合に以下の特別な修行マスが確率で出現するようになる。
---
★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.1以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
極限修行発生率上昇1600%
--- ★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.60以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%[/red]
胆力ボーナス250%
胆力ボーナス300%
---
★3【本能型の極み】麃公とSSR『火を絶やすでないぞォ』の強化Lv.70以上の場合
極限修行発生率上昇1000%
極限修行発生率上昇1300%
胆力ボーナス200%
胆力ボーナス250%
瞑想修行レベル1上昇
瞑想修行レベル2上昇
瞑想修行レベル3上昇
士気消費100%軽減

★3【限界を超える強さ】信を育成武将に選択し、強化Lv.75以上の★3【本能型の極み】麃公SSR「火を絶やすでないぞォ」を補助編成に加えて修行に挑戦すると奥義獲得時に固有技能「麃公の盾」を獲得できる。

火を絶やすでないぞォの修行能力

修行能力 初期 最大
初期体力上昇のアイコン画像初期体力上昇 7 150
初期胆力上昇のアイコン画像初期胆力上昇 17 350
【練武】極限修行率上昇のアイコン画像【練武】極限修行率上昇 60% 100%
【瞑想】極限修行率上昇のアイコン画像【瞑想】極限修行率上昇 60% 100%
常時胆力獲得量上昇のアイコン画像常時胆力獲得量上昇 5% 15%
常時体力獲得量上昇のアイコン画像常時体力獲得量上昇 5% 15%
修行時胆力上昇のアイコン画像修行時胆力上昇 7% 15%
極限修行率上昇のアイコン画像極限修行率上昇 12% 25%
【瞑想】特別共錬発生率上昇のアイコン画像【瞑想】特別共錬発生率上昇 10% 20%

火を絶やすでないぞォの極限修行カード

【鋼】練武の画像 【鋼】練武
通常の修行カードの2倍の基礎能力を獲得できます。主に体力が上がり、膂力と胆力も上がります。
【活】瞑想の画像 【活】瞑想
通常の修行カードの2倍の基礎能力を獲得できます。主に魅力が上がり、胆力も上がります。また、士気が「最高」の場合を除いて修行実行時に士気が回復します。さらに士気が「最高」の場合は士気を消費することなく修行が行えます。ただし、銀(鋼)の修行カードよりも発生確率がさらに下がります。
【豊】瞑想の画像 【豊】瞑想
通常の修行カードの7倍の基礎能力を獲得できます。主に魅力が上がり、胆力も上がります。また、修行実行時に士気が回復し「高揚」の場合は確定で「最高」に、「普通」の場合は「最高」になることがあります。さらに士気「最高」の場合は士気を消費することなく修行が行えます。ただし、銀(鋼)の修行カードよりも発生確率がさらに下がります。
【秘】瞑想の画像 【秘】瞑想
通常の修行カードと比較して合計で10倍の基礎能力を獲得できます。主に胆力が上がり、体力と魅力も上がります。また、修行実行時に確定で1段階のエクストラボーナスが発生します。さらに、士気の状態にかかわらず士気を消費せず修行を行えます。ただし、銀(鋼)の修行カードよりも発生確率がさらに下がります。

火を絶やすでないぞォの技能

秘奥伝授時に獲得可能な技能

スキル 効果
獅子奮迅画像獅子奮迅 被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の体力が割合で大きく上昇し、膂力・智略を割合で上昇する。
【発動上限数:2回】
武将の空気画像武将の空気 攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の魅力・胆力が割合でとても大きく上昇する。
【発動上限数:2回】
飛翔画像飛翔 敵部隊撃破時に確率で発動。発動すると、一時的に自身の膂力が割合で大きく上昇し、被ダメージを割合で軽減する。
【発動上限数:2回】
豪傑画像豪傑 開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の与ダメージが割合で少し上昇し、被ダメージを割合で少し軽減する。
【発動上限数:1回】
集中画像集中 被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の被ダメージを割合で軽減する。
【発動上限数:2回】
我慢画像我慢 被攻撃前、味方の残り部隊が2隊以下の場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の被ダメージを割合で少し軽減する。
【発動上限数:2回】

関連リンク

シーンカードボタン用シーンカード一覧
レアリティごとのシーンカード一覧
SSRSSR SRSR RR

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記