◆新チャプター開放
・ メインチャプターⅩⅩⅡの進め方
◆Ver4.5情報まとめ
・ Ver.4.5アップデートの情報まとめ
◆四周年就任記念URLはこちらで!
・ 四周年記念ギフト専用掲示板
◆コラボ開催中!
・明日への祈り(アスカ)の評価
・ロンギヌスの槍の評価とスキル
・「適格者」セットの評価と聖痕情報
崩壊3rdにおける、雲墨丹心(フカ)の評価と基本情報について掲載しています。雲墨丹心のスキルや欠片の入手方法、おすすめの武器/聖痕なども掲載していますので、雲墨丹心を運用する際の参考にしてください。
目次
総合評価 | 10.0 /10点 | ||
---|---|---|---|
役割 | 攻撃支援型(元素アタッカー / サポーター) | ||
操作性 | 上級者向け | ||
簡易評価 | ・異能タイプの近接元素アタッカー兼サポーター ・元素に関するサポートが得意 ・護体効果やダメージ軽減で耐久面も安心 |
ステータス評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
クエスト適正 | |||
ストーリー | A | マルチ | S |
無限深淵 | S | 記憶戦場 | S |
戦闘ステータス | |||
最大火力 | B | 必殺技 | B |
生存力 | A | 制圧力 | A |
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
読み方 | ウンボクタンシン | ||
入手方法 | 限定補給 / 欠片による開放 | ||
欠片 / 霊魂 | 【入手方法】 限定補給 【ランクアップの難易度】 ★★★★★ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★★★★ | ||
耐久性能 | ★★★★☆ | ||
編成難易度 | ★★★★★ |
武器 | |
---|---|
10秒間、キャラの中断耐性がアップし、攻撃速度+10.0%、0.5秒毎に現在HPの1%を消費し、EPを3.00回復する 雲墨丹心が装備すると、直ちに回避スキルの護体効果を獲得する | |
聖痕(T) | |
燃心状態中、チーム全員の元素ダメージ+20.0%、他の同じ効果のスキルと重複できない | |
聖痕(C) | |
【聖痕スキル】 炎ダメージ+30.0% 燃心状態中、毎秒チーム全員のHPを20回復する、他の同じ効果のスキルと重複できない 【2セットスキル】 EPを1回で25以上消費するとチーム全員が燃心状態になる、継続時間15秒、重複して発動した場合は継続時間リスタート |
|
聖痕(B) | |
【聖痕スキル】 攻撃速度+20.0% 燃心状態中、チーム全員12m範囲内の敵は挑発状態になり、受ける全ダメージ+14.0%(挑発状態は他の同じ効果のスキルと重複できない、重複発動しても効果は重複しない) 【3セットスキル】 EPを1回で60/120以上消費して燃心状態を発動した場合、挑発状態の敵が受ける全ダメージアップの効果はそれぞれ17.0%/20.0%になる フカが装備すると、EPを15消費すると、燃心状態を発動できる |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★★☆☆ | ||
耐久性能 | ★★★☆☆ | ||
編成難易度 | ★★★★☆ |
武器 | |
---|---|
10秒間、キャラの中断耐性がアップし、攻撃速度+10.0%、0.5秒毎に現在HPの1%を消費し、EPを3.00回復する 雲墨丹心が装備すると、直ちに回避スキルの護体効果を獲得する | |
聖痕(T) | |
全ダメージ+20%。極限回避後、EPを3.0回復 | |
聖痕(C) | |
武器スキルのクールタイム-40%。武器スキル使用後、防御力+50%、継続時間6.0秒 | |
聖痕(B) | |
攻撃毎に(クールタイム0.3秒)攻撃速度+2%。7回加算すると5秒間継続する激高状態になる。激高状態では、攻撃毎に(クールタイム0.9秒)追加で2.0EP獲得。激高状態が終了すると全てのバフがリセットされる。激高状態中は攻撃速度アップの効果が加算されない | |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★☆☆☆ | ||
耐久性能 | ★★☆☆☆ | ||
編成難易度 | ★★★☆☆ |
リーダー | メンバー | メンバー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃 | 攻撃 | 攻撃支援 |
性能 / 攻略適正 | ||
火力 | ★★★★★ | |
無限深淵 | ★★★☆☆ | |
記憶戦場 | ★★★★☆ |
雲墨丹心は、味方の元素ダメージアップや元素ダメージ貫通効果の付与など元素に関するサポートをすることができます。元素ダメージ主体で戦うキャラと相性が良く、チーム全体の火力を大きく伸ばすことができます。
雲墨丹心は元素に関するサポートに長けていますが、自身が炎元素を主体とした近接攻撃を持っているため、アタッカーとしても活躍が期待できます。
発動したサポート効果を自身で活用していけるので火力面でも問題がありません。
雲墨丹心は必殺技使用時に受けるダメージを35%軽減する効果と極限回避成功後、護体効果を獲得することができます。護体効果は敵からの攻撃を1回無効化できるため、極限回避を積極的に狙って被ダメージを減らしていきましょう。
また、耐久性能が高いため無限深淵での活躍も見込めます。
サポートとアタッカー両方の役割で活躍できる強力な戦乙女ですが、妨害効果があまり豊富ではありません。そのため、複数の敵と対峙する場面があまり得意ではなく、そういう場面ではサポートに徹するようにさせましょう。
炎元素ダメージがメイン火力である他、元素に関するサポートが豊富であるため元素ダメージに対して耐性を持つ敵が出現する場所で活躍させることが難しいです。
雲墨丹心を中心に編成を組む場合は元素に特化させることになるため元素耐性を持つ敵が出現するクエストでは物理ダメージを与えることができる戦乙女を1体編成しておくとよいでしょう。
![]() |
【リーダースキル】山沢損 【パッシブスキル】沢地萃 【特殊攻撃】地天泰 【必殺技】火地晋 |
---|
SSランク到達で、復活や回復効果を持つスキルを解放できるので耐久面が不安な方は解放するとよいでしょう。
SSSランク解放で回避に備わる護体効果時の火力を上昇することができます。雲墨丹心をアタッカーとして活躍させたい方はSSSまで解放するべきです。
HP | 1386 | 32位 |
---|---|---|
EP | 189 | 5位 |
攻撃力 | 495 | 11位 |
防御力 | 166 | 18位 |
会心 | 35 | 36位 |
※ 現在実装されている全キャラ内での順位になります。
破盾 | ✕ | 浮遊 | ✕ |
---|---|---|---|
スタン | ✕ | 麻痺 | ✕ |
凍結 | ✕ | 燃焼 | ◎ |
流血 | ✕ | 束縛 | ◯ |
脆弱 | ✕ | 虚弱 | ✕ |
時空ロック | ◯ | 時空断裂 | ◎ |
攻撃速度低下 | ✕ | 移動速度低下 | ✕ |
与ダメ低下 | ✕ | 被ダメ上昇 | ✕ |
与ダメ上昇 | ◎ | 被ダメ軽減 | ◎ |
---|---|---|---|
攻撃速度上昇 | ◯ | 移動速度上昇 | ✕ |
回復 | ◯ | 能力上昇 | ◯ |
山沢損 |
---|
チーム全員が出撃後、与える全ダメージ+18%、継続時間15.0秒。チーム内3人のタイプがそれぞれ異なる場合、更にチーム全員の与える全ダメージ+24% |
山沢損【SSランクで開放】 |
チーム全員が出場後、与える全ダメージアップ。チーム内3人のタイプがそれぞれ異なる場合、更にチーム全員の与えるダメージアップ |
乾為天 | |
---|---|
分岐攻撃を発動する度に、キャラが与える全ダメージ+4.0%、継続時間40秒、5重まで。重複して発動した場合は継続時間リスタート |
|
火天大有 | |
発動した分岐攻撃が前のものと同じ場合、炎ダメージ+30.0%。前のものと異なる場合、敵に命中すると自身のEPを6.0回復する |
|
沢地萃【SSランクで開放】 | |
キャラが戦闘不能になる直前に自動発動する。HPを全快まで回復し、1秒間無敵状態になる、1回の戦闘で1回のみ発動可能。スキル発動時、クエスト開始から30秒以上経過していた場合は更に自身のEPを15.0回復する |
太極・定 | |
---|---|
極限回避後、1.2秒以内キャラの中断耐性がアップし、受ける全ダメージ-80%、通常攻撃4段目を直接発動可能(1回のみ) 時空断裂:極限回避で全時空断裂発動、すべての敵の動き減速、継続時間3秒、クールタイム15秒 護体:極限回避スキル発動で護体効果を獲得し、敵からの攻撃を1回無効化できる |
|
巽為風 | |
極限回避スキルのクールタイム-4.00秒 |
|
風地観【SSSランクで開放】 | |
護体効果発動中、キャラが与える全ダメージ+20.0% |
両儀の法 |
---|
「陰」と「陽」の数が3つになると、通常攻撃ボタン長押しで効果の異なる分岐攻撃を発動できる 0 陰3陽:「仙法・天極」を発動し、攻撃力の900%の炎ダメージを与え、命中すると自身のEPを4回復する 2陰1陽/1陰2陽:「仙法・人極」を発動し、攻撃力の600%の炎ダメージを与え、敵を吸い寄せて3秒間束縛状態にする。敵に命中すると、出場中のキャラが1秒毎にEPを1回復する、継続時間15秒 3陰0陽:「仙法・地極」を発動し、攻撃力の600%の炎ダメージを与え、命中した敵にチーム全員が与える元素ダメージ+30%、継続時間15秒 |
火風鼎 |
分岐攻撃が敵に命中すると、敵が受ける炎ダメージ+35.0%、継続時間15秒 |
沢水困 |
分岐攻撃が敵に命中すると、敵が受ける氷ダメージ+30.0%、継続時間15秒 |
地天泰【SSランクで開放】 |
分岐攻撃が敵に命中すると、チーム全員のHPを60回復する、クールタイム3秒 |
天地・開 | |
---|---|
全ての敵を吸い寄せて攻撃力の1800%の炎ダメージを与え、8秒間束縛状態にする。 発動した後の15秒間、チーム全員が命中した敵に与える元素ダメージ+30%、出撃中のキャラは1秒毎にEPを1回復し、中断耐性大幅アップ、受けるダメージ-35%、更に敵の中断耐性ダウン。 必殺技の効果は分岐攻撃とは重複しない クールタイム:5秒 消費EP:125 |
|
坤為地 | |
必殺技終了後、チーム全員が元素貫通状態に入る |
|
火地晋【SSランクで開放】 | |
必殺技終了後、チーム全員が攻撃時に追加で攻撃力の50.0%の炎ダメージを与える。1体の敵に毎秒1回のみ発動する。継続時間15秒 |
|
天雷無妄 | |
必殺技が命中した敵は「火風鼎」と「沢水困」のスキル効果を付与され、更に受ける雷ダメージ+30.0%、継続時間15秒 |
陰陽・転 |
---|
1~3段目:それぞれ攻撃力の170%の炎ダメージを与える 4段目:攻撃力の200%の炎ダメージを与える 通常攻撃ボタンで攻撃した場合は「陽」を1つ、特殊攻撃ボタンで攻撃した場合は「陰」を1つ獲得する。 「陰」と「陽」は合計3つまで獲得でき、最大数に到達した後、「陰」と「陽」を獲得できない |
天火同人 |
攻撃速度+15%。通常攻撃4段目の最後の一撃は追加で攻撃力の120.0%の炎ダメージを与え、敵を燃焼状態にし、0.5秒毎に80.0%の炎ダメージを与える。継続時間8秒 |
QTE-離為火 |
敵が時空減速状態の時に出場すると発動する。攻撃力の5*100.0%+450.0%の炎ダメージを与え、「陰」を3つ獲得する |
民為山 |
通常攻撃の1~3段目の間、キャラの中断耐性がアップし、受ける全ダメージ-35.0%。4段目の間、キャラはインデュア状態になり、受ける全ダメージ-80% |
※ SSSランク且つLv最大時の数値になります。
![]() |
身長 | 162cm |
---|---|---|
体重 | 48kg | |
誕生日 | 2月9日 | |
年齢 | 不明 | |
3サイズ | 84-64-90cm | |
出身地 | 不明 | |
所属 | 天命組織 |
フカの声優を担当されているのは『高山みなみさん』です。主な出演作品は以下を参照にしてください。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
名探偵コナン | 江戸川コナン |
戦姫絶唱シンフォギア | 天羽奏 |
ダンタリアンの書架 | ポーラ・ディッキンソン |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
雲墨丹心(フカ)の評価とステータス|おすすめ武器/聖痕
11136
4日ほど前から彼岸花に惹かれて始めた初心者なのですが、幾つか質問失礼します。
限定の方で彼岸花を引いて基地補給の最初の天井で神恩を引いたのですが、この場合基地の方は追わず、今後は限定の方に全力で大丈夫でしょうか?
(10日目の選択チケは空の律者を取るつもりです)
また、キャラが気になってロザリアが欲しいのですが、物理に偏りすぎなのでバランスを意識して元素アタッカーを狙うのを優先した方がいいでしょうか?
最後に、このゲームは原神のようにキャラに全力で武器ガチャはスルーでも問題なく好きなキャラでやっていける、といったバランスなのでしょうか?
右も左も分からないので質問が多くなってしまいましたことをお詫び申し上げます…。
2834
『崩壊3rd』の四周年記念ギフトだよ~ https://webstatic-sea.mihoyo.com/bh3/event/e20200921data/index.html?code=MjkwNjM0ODRfanAwMQ%3D%3D&game_biz=bh3_jp&lang=ja-jp#/sharePage
ゲームの権利表記 © 2015-2017 miHoYo Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社miHoYo
みなさんの予想だと、次いつ頃にピックアップ来そうですか? 欲しかったんですが、出ませんでした