崩壊3rdにおける、双生の彼岸花(ゼーレ)の評価と基本情報について掲載しています。双生の彼岸花のスキルや欠片の入手方法、おすすめの武器/聖痕なども掲載していますので、双生の彼岸花を運用する際の参考にしてください。
目次
総合評価 | 9.5 /10点 | ||
---|---|---|---|
役割 | 攻撃型(近接 / 物理アタッカー) | ||
操作性 | 中級者向き | ||
簡易評価 | ・量子タイプの近接物理アタッカー ・トップクラスの攻撃力 ・表と裏の人格を切り替えて戦う |
ステータス評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
クエスト適正 | |||
ストーリー | S | マルチ | A |
無限深淵 | S | 記憶戦場 | S |
戦闘ステータス | |||
最大火力 | S | 必殺技 | S |
生存力 | A | 制圧力 | S |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
読み方 | ソウセイノヒガンバナ | ||
入手方法 | 限定補給 / 欠片による開放 | ||
欠片 / 霊魂 | 【入手方法】 限定補給 【ランクアップの難易度】 ★★★★★ |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★★★★ | ||
耐久性能 | ★★★★☆ | ||
編成難易度 | ★★★★★ |
武器 | |
---|---|
チャージ攻撃が敵に命中すると、敵の周りに花びらを召喚する。その後花びらが5本の青い棘に変化し、1本につき範囲内の敵に攻撃力の100.0%の物理ダメージを与える、クールタイム7秒。必殺技を発動するとクールタイムがリセットされる 双生の彼岸花が装備すると、花びらは7本の赤い棘に変化する | |
聖痕(T) | |
会心率+18.0%、敵が2体以上の時、1体につき会心率-2.0%分が物理ダメージ+4.0%に転化される、最大5体まで | |
聖痕(C) | |
【聖痕スキル】 一度にEPを3/33/63消費する時、通常攻撃(分岐とチャージを含む)の会心ダメージ+50.0%/60.0%/70.0%、次に発動するまで効果は継続する 【2セットスキル】 全ダメージ20.0%、チャージ攻撃とその後1秒の間に攻撃が強化され、与える全ダメージ+40.0%、ゼーレが装備すると、攻撃強化による与える全ダメージアップの効果が更に+40.0%、クールタイム2秒 |
|
聖痕(B) | |
【聖痕スキル】 攻撃速度+25.0%、極限回避スキルクールタイム-15.0% 【3セットスキル】 攻撃を受けた際、そのダメージを無効化し、自身の中断耐性を3秒間大幅にアップする。クールタイム20.0秒。クールタイム中、1回目のチャージ攻撃が敵に命中する時に自身のHPが650回復する。ゼーレが装備すると、与える全ダメージ+25.0% |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★★★★ | ||
耐久性能 | ★★★★☆ | ||
編成難易度 | ★★★★★ |
武器 | |
---|---|
チャージ攻撃が敵に命中すると、敵の周りに花びらを召喚する。その後花びらが5本の青い棘に変化し、1本につき範囲内の敵に攻撃力の100.0%の物理ダメージを与える、クールタイム7秒。必殺技を発動するとクールタイムがリセットされる 双生の彼岸花が装備すると、花びらは7本の赤い棘に変化する | |
聖痕(T) | |
物理ダメージ+20.0% チャージ攻撃が敵に命中した後、4秒間自身の会心ダメージ+30.0%、重複して発動した場合は継続時間リスタート | |
聖痕(C) | |
必殺技もしくは回避スキルを発動後、50%の確率でクールタイム-51%、もしくは+20% | |
聖痕(B) | |
会心率+15.0% 単体の敵を連続で攻撃する度に与える物理ダメージ+3%、最大15%まで。10秒間攻撃しない、または目標が変わると効果がリセットされる | |
武器 | 聖痕 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セット評価 | |||
攻撃性能 | ★★★☆☆ | ||
耐久性能 | ★★☆☆☆ | ||
編成難易度 | ★★☆☆☆ |
武器 | |
---|---|
聖痕(T) | |
聖痕(C) | |
聖痕(B) |
リーダー | メンバー | メンバー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃 | 支援 | 支援 |
性能 / 攻略適正 | ||
火力 | ★★★★★ | |
無限深淵 | ★★★★☆ | |
記憶戦場 | ★★★☆☆ |
双生の彼岸花は、必殺技の「誕生=週末」により表人格と裏人格を切り替えて戦います。「誕生=終末」の発動には必要なEPが無いため、表人格と裏人格の切り替えがしやすいです。
さらに、表人格と裏人格どちらにも切り替わった後に付与されるバフ効果があり、攻めと守りどちらにも対応していきます。
双生の彼岸花は、チャージ攻撃時に印を敵に付与し、印を付与した敵に対してダメージ上昇効果やダメージを与える効果で戦闘を有利にしていきます。
意識がMAXであれば、通常攻撃の最終段後に自動でチャージ攻撃するため、通常攻撃を連打しているだけで敵に大ダメージを与えることができるでしょう。
回避スキルの「永遠=一瞬」により敵に向かって回避すると極限回避が発動し、全時空断裂が発生します。これにより敵の背後に回ることができるだけでなく意識ゲージがMAXになるので一気に敵を仕留めましょう。
双生の彼岸花は、攻撃に特化した性能であるため、味方を補助する効果や敵を妨害する効果を持ったスキルがほとんどありません。そのため、火力役として起用し、他の戦乙女でサポートしていく編成を組むと良いでしょう。
理の律者や空の律者同様、武器や聖痕によって火力が大きく変わるため、武器はなるべく火力が高いものを装備させることをおすすめします。
![]() |
【リーダースキル】祝福=烙印 【必殺技】抑揚 |
---|
SSランクにすることで、リーダースキルの効果上昇や表人格必殺時に全時空断裂を発動する事ができるようになるので便利ではありますが、ランクアップを優先するより武器や聖痕を揃えていくのが良いでしょう。
SSSランクにすることで、新しく解放されるスキルは無いので優先度は低めです。
HP | 1386 | 32位 |
---|---|---|
EP | 151 | 23位 |
攻撃力 | 495 | 11位 |
防御力 | 166 | 18位 |
会心 | 41 | 15位 |
※ 現在実装されている全キャラ内での順位になります。
破盾 | ◯ | 浮遊 | ◯ |
---|---|---|---|
スタン | ✕ | 麻痺 | ✕ |
凍結 | ✕ | 燃焼 | ✕ |
流血 | ✕ | 束縛 | ◎ |
脆弱 | ✕ | 虚弱 | ✕ |
時空ロック | ✕ | 時空断裂 | ◎ |
攻撃速度低下 | ✕ | 移動速度低下 | ✕ |
与ダメ低下 | ✕ | 被ダメ上昇 | ✕ |
与ダメ上昇 | ◎ | 被ダメ軽減 | ◎ |
---|---|---|---|
攻撃速度上昇 | ◯ | 移動速度上昇 | ◯ |
回復 | ✕ | 能力上昇 | ◯ |
祝福=烙印【SSランクで開放】 |
---|
祝福=烙印:チーム全員の会心率+16%。チーム内3人のタイプがそれぞれ異なる場合、与える物理ダメージ+25% |
パッシブ |
---|
意識:最大値400、表意識と裏意識で構成され、人格の状態によりそれぞれ増減する。 純白の印、暗黒の印:継続時間20秒 |
表裏 |
表人格:敵を撃破時に表意識+200 裏人格:シールドへのダメージ+50.0% |
始終 |
表意識または裏意識を400消費した時、与える物理ダメージ+30.0%、継続時間10秒。重複して発動した場合は継続時間リスタート |
永遠=一瞬 |
---|
表人格:極限回避時に表意識+100。極限回避は敵を通り抜けることができ、通常攻撃4段目を直接発動できる 裏人格:極限回避時に裏意識+100。前への極限回避は敵を通り抜けることができ、通常攻撃4段目を直接発動できる 永遠=一瞬:極限回避で全時空断裂発動、すべての敵の動き減速、継続時間3秒、クールタイム15秒。永遠=一瞬発動時、表人格の場合、表意識+400。裏人格の場合、裏意識+400 |
恩怨 |
永遠=一瞬がクールタイム中ではない時、自主的に敵に向かって回避すると敵を通り抜けられ、永遠=一瞬を発動できる。これによって発動する全時空断裂の継続時間は2秒、永遠=一瞬のクールタイム-2.0秒 |
QTE-愛憎 |
敵が虚弱状態または時空減速状態の時に出場すると発動する 表人格:攻撃力の800.0%の物理ダメージを与え、表意識+400、命中した敵に純白の印を付与する 裏人格:攻撃力の900.0%の物理ダメージを与え、裏意識+400、命中した敵に暗黒の印を付与する |
白昼=黒夜 |
---|
表人格:攻撃力の2*150%の物理ダメージを与える。表意識が最大値の時、表意識を400消費してチャージ攻撃を発動すると、命中した敵に純白の印を付与する。更に印を共鳴させ、攻撃力の400%の範囲物理ダメージを与える 裏人格:攻撃力の2*50%+300%の物理ダメージを与え、命中した敵に暗黒の印を付与する。裏意識が最大値の時、表意識を400消費してチャージ攻撃を発動すると、命中した印を共鳴させ、印を持つ敵に追加で攻撃力の500%の物理ダメージを与える 任意の意識が最大値の時、通常攻撃の最後の1撃後に攻撃ボタンを押すと、自動的に意識を消費してチャージ攻撃を発動する |
遠近 |
印が共鳴された時、EPが12.0回復する、クールタイム1秒 |
有無 |
印の共鳴によるダメージの会心率+20.0% |
存亡 |
印の共鳴によるダメージの会心ダメージ+50.0% |
誕生=終末 |
---|
量子タイプの敵の「重ね合わせ」状態を破壊する 表人格:周囲の敵を短い間吸い寄せ、4秒間束縛状態にし、攻撃力の1000%+7*100%の物理ダメージを与える。その後ゼーレは裏人格に切り替わり、裏意識+400、全ての純白の印が暗黒の印に変わる 裏人格:攻撃力の500%+2500%の物理ダメージを与える。その後ゼーレは表人格に切り替わり、表意識+400、全ての暗黒の印が純白の印に変わる 必殺技の発動に最低必要EPの条件がない。一度の発動に全てのEPを消費する。EPを1消費する毎に、必殺技の全ダメージ+0.5%、最大75%まで クールタイム25秒 |
朝夕 |
表人格:裏人格に切り替わった後、裏人格が覚醒し、攻撃速度+15.0%、移動速度+35%。更に通常攻撃で回復する裏意識が2倍、4段目が敵に命中すると裏意識が最大値になる、継続時間12秒 |
昼夜 |
裏人格:表人格に切り替わった後、表人格が覚醒し、中断耐性がアップし、与える物理ダメージ+25.0%、受ける物理ダメージ-40.0%。更に通常攻撃で回復する表意識が2倍、通常攻撃3段目の後は直接5段目を発動し、5段目が命中すると表意識が最大値になる、継続時間12秒 |
抑揚【SSランクで開放】 |
表人格:必殺技発動後、全時空断裂が発動、継続時間2.0秒 |
明光=暗影 |
---|
表人格: 1段目:攻撃力の80%+100%の物理ダメージを与える 2段目:攻撃力の120%の物理ダメージを与える 3段目:攻撃力の100%+2*60%の物理ダメージを与える 4段目:攻撃力の80%+120%の物理ダメージを与える 5段目:攻撃力の3*150%+200%の物理ダメージを与える 第1、2、3、5段目が敵に命中する度に表意識+50 裏人格: 1段目:攻撃力の120%の物理ダメージを与える 2段目:攻撃力の2*100%+2*120%の物理ダメージを与える 3段目:攻撃力の300%の物理ダメージを与える 4段目:攻撃力の3*150%の物理ダメージを与える 格段の攻撃が敵に命中する度に裏意識+50 裏人格の触手攻撃が敵に命中すると敵を束縛状態にする、継続時間1秒 |
善悪 |
通常攻撃(チャージを含む)が印を持つ敵に与える物理ダメージ+25.0% |
是非 |
裏人格の中断耐性がアップし、受ける全ダメージ-40.0% |
虚実 |
戦闘に入る時、1秒毎にEPが5.0回復する、継続時間10秒。オープンワールドでは10分に1回発動できる |
※ SSSランク且つLv最大時の数値になります。
![]() |
身長 | 149cm |
---|---|---|
体重 | 42kg | |
誕生日 | 10月18日 | |
年齢 | 不明 | |
3サイズ | 74-56-78cm | |
出身地 | エストニア共和国 | |
所属 | カカリア孤児院 |
ゼーレの声優を担当されているのは『中原麻衣さん』です。主な出演作品は以下を参照にしてください。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 雪ノ下陽乃 |
精霊使いの剣舞 | グレイワース・シェルマイス |
ひぐらしのなく頃に | 竜宮レナ |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
双生の彼岸花(ゼーレ)の評価とステータス|おすすめ武器/聖痕
ゲームの権利表記 © 2015-2017 miHoYo Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社miHoYo
みんなすまねぇ、、、めっちゃ適当に1回だけ引いたら当たっちまった メチャ強で頼りになる