◆ver4.5情報一覧!
・ Ver.4.5アップデートの情報まとめ
◆コラボ開催!新キャラ登場!
・明日への祈り(アスカ)の評価
◆コラボ武器&超限武器登場
・ロンギヌスの槍の評価とスキル
・彼岸の扉・連理の評価とスキル
◆コラボ聖痕登場
・「適格者」セットの評価と聖痕情報
崩壊3rdにおける、ヘカトンケイル・ファイナルの評価と武器スキルについて掲載しています。ヘカトンケイル・ファイナルの詳細なステータスやおすすめ装備キャラなども掲載していますので、ヘカトンケイル・ファイナルを運用する際に参考にしてください。
総合評価 | 9.5 / 10点 |
---|---|
スキル効果 | 脆弱/時空減速/物理ダメージ |
簡易評価 | ・時空フィールドを生成して範囲内の敵に物理ダメージを与える ・時空フィールド範囲内の敵を時空減速できる ・時空フィールド範囲内の敵に脆弱状態を付与できる |
汎用性 | 火力性能 |
---|---|
S | S |
支援性能 | 妨害性能 |
B | A |
基本情報 |
![]() |
![]() |
---|---|---|
読み方 | - | |
入手方法 | 超限製造 | |
優先度 | 【進化優先度】★★★★☆ 【分解優先度】☆☆☆☆☆ 【入手優先度】★★★★☆ |
攻撃 | 394 |
---|---|
会心 | 39 |
巨人の怒り | |
---|---|
【スキル効果】 6秒間継続する時空フィールドを生成し、範囲内の敵に攻撃力の8*450.0%の物理ダメージを与え、影響を受けた敵に時空減速と脆弱状態(防御力-65.0%)を付与する。脆弱状態は時空フィールド終了後更に4秒間継続する スキル発動中、キャラは無敵状態に入り、他のキャラに切り替えてもスキルは中断にならない。スキル発動後、同じ装備を持つチームメンバーは30秒間武器スキルを発動できない |
|
【消費EP】- | 【クールタイム】30秒 |
百の手 | |
---|---|
【スキル効果】 キャラが特定の攻撃をした後、武器の攻撃モードが切り替わる。モードが切り替わる度にキャラは強化効果を得て、受ける全ダメージ-3.00%、会心率+2.00%、移動速度+2%。継続時間40秒、10重まで、重複して発動した場合は継続時間リスタート 理の律者:チャージ攻撃が「ミサイル-チャージ砲-レーザー」の順に切り替わる。切り替わる度に自身のEPを2回復する 黒境・黒核侵食:3段チャージ攻撃が「ミサイル-ミサイル-特殊レーザー」の順に切り替わる。切り替わる度に自身のEPを5.0回復する その他のキャラ:3段チャージ攻撃が「ミサイル-チャージ砲-特殊レーザー」の順に切り替わる。切り替わる度に自身のEPを5.0回復する |
|
【消費EP】- | 【クールタイム】-秒 |
多面一体 | |
---|---|
【スキル効果】 攻撃速度+25% 武器がバフを計算する時、チャージ砲、ミサイル、速射武器としてみなされる 装備キャラのタイプによって異なる追加効果を獲得する 機械:全ダメージ+16.0% 生物:物理ダメージ+20.0% 異能:攻撃速度+20.0% |
|
【消費EP】- | 【クールタイム】-秒 |
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 武器スキルで敵を時空断裂状態にすると、背後 / 側面に回り込みやすくなる為、黒ブローニャのパッシブスキルを活かしやすいです。 |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ 虚弱状態に加え、脆弱状態の付与が可能になるためおすすめです。また、武器スキルによる攻撃速度アップやEP回復の恩恵を得られやすいため必殺技の発動が容易になります。 |
ヘカトンケイル・ファイナルは、武器スキルで時空フィールドを生み出し、範囲内の敵を時空減速することができます。極限回避による時空減速と違い、任意のタイミングで発動できる為、汎用性が高めです。また、時空減速以外に脆弱状態の付与ができ、敵の防御力も下げられる為、味方の火力支援も可能です。
ヘカトンケイル・ファイナルの武器スキル2と3は装備するブローニャの装甲によって攻撃方法、タイプによってバフ効果が変わります。
攻撃方法、バフ効果はどれも優秀なため、どのブローニャに装備させても活躍することができる汎用性が高い武器です。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ヘカトンケイル・ファイナルの評価とスキル|おすすめ装備キャラ