
オセロニアにおける「激闘フェスタ(チャレンジ大激闘戦)」のイベント情報まとめです。激闘フェスタで開催されるガチャ当たりや決戦イベント、コロシアムの情報をまとめているので、激闘フェスタについて知りたい方はぜひご覧ください。

| 2020/11/10(火)12:00〜2020/11/20(金)11:59 |
今回の「激闘フェスタガチャ」でもS駒が3体、A駒が3体、B駒が3体の合計9体の新駒が追加されました。「魔S:ビュレト」は、20%〜25%の永続デバフスキルを持っており、耐久デッキで活躍する駒となっています。
また、過去の「激闘フェスタガチャ」でピックアップされていた「マロニィ」や「ラエフォート」など各デッキで必須級のA駒も排出対象なので、持っていない方はそちらも狙ってみましょう。
| 新神S | 新魔S | 新竜S |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 新神A | 新魔A | 新竜A |
|
|
|
|
| 新神B | 新魔B | 新竜B |
|
|
|
|

今回の「激闘フェスタ」でも、ステップアップ形式のガチャが開催されています。33連目では新A駒が1体確定、44連目では新S駒が1体確定で獲得できるので、新駒狙いの方はぜひ引いてみましょう。
| ステップ | 星のかけら | 特典 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 30 | ピックアップA駒1体以上確定 |
| ステップ2 | 40 | ゴールドフェアリー×2 |
| ステップ3 | 40 | 新A駒1体以上確定 |
| ステップ4 | 50 | 新S駒1体以上確定 |
※ステップ4まで引くと再度ステップ1から引くことができます。

今回の「激闘フェスタ」でも属性別のピックアップガチャが開催されています。各属性のキャラがピックアップされるので、ラインナップを確認して欲しいキャラがいるガチャを引くようにしましょう。
| 属性 | 日時 |
|---|---|
| 神属性 | 11/11(水)12:00〜11/14(土)11:59 |
| 魔属性 | 11/14(土)12:00〜11/17(火)11:59 |
| 竜属性 | 11/17(火)12:00〜11/20(金)11:59 |
| プシュケー | |
|---|---|
|
神S+ |
【スキル】パワーハート ・神4以上で最大5000神囁き特殊 【コンボスキル】アンリミテッドラブ ・神5以上で最大5500神囁き特殊 |
| シルヴィエ | |
|---|---|
|
神A+:進化 |
【スキル】森の助け ・2ターンの間相手ATK25%デバフ 【コンボスキル】グリーンアロー ・相手の駒数により上昇最大2500の特殊 |
| レニアド | |
|
魔A+:進化 |
【スキル】醒めない怠惰 ・1枚ちょうど返しで2000返しの通常罠 【コンボスキル】夢遊の罪業 ・相手駒×500最大2500特殊 |
| ハル | |
|
魔A+:進化 |
【スキル】オーバーリアクト ・魔デッキで1600の特殊ダメージ 【コンボスキル】山の精の裁き ・2000の特殊ダメージ |
| トリスタン | |
|
魔A+:進化 |
【スキル】コールドストリーク ・3ターン相手駒ATK20%減少 【コンボスキル】ホットストリーク ・相手HP10%特殊 |
| ラエフォート | |
|
竜A+:進化 |
【スキル】不屈の決意 ・手駒3以上呪で1.1倍バフ200%の捕食 【コンボスキル】勝利への奮闘 ・1.2倍〜1.7倍の呪囁きバフ |
| マロニィ | |
|
竜A+:進化 |
【スキル】うー、めんどくさ・・・ ・竜単で直前の駒を2カウントの氷結 【コンボスキル】早く終わらせて帰ろ ・竜単でATK1.7倍バフ |
| ドゥラゾ | |
|---|---|
|
神S+ |
【スキル】万物の鼓動 ・神単で自神×60%、最大140%特殊 【コンボスキル】萌え出づる闘心 ・神単、HP70%以下で1.7倍バフ |
| アジェラント | |
|
神S+:進化 |
【スキル】水底の遊興 ・4ターン30%減少のデバフ 【コンボスキル】水泡響く波歌 ・自キャラ×600最大4000特殊 |
| ビュレト | |
|
魔S+ |
【スキル】ルナティック・アビス ・20%〜25%永続デバフ 【コンボスキル】クリムゾンパラノイア ・盤面の駒数×120特殊 |
| アリン | |
|
魔S+:進化 |
【スキル】血を欲すギロチン ・相手キャラ╳400最大2200吸収 【コンボスキル】理不尽なる無差別執行 ・盤面16以上140オルス |
| フェイフォン | |
|
魔S+ |
【スキル】符呪・冥冥癒 ・発動済罠1つ戻す+1100回復リペア 【コンボスキル】符呪・闇月儀 ・相手キャラ×450最大1300吸収 |
| カタリーナ | |
|
魔S+:進化 |
【スキル】命の砂音 ・HP70%以下で500吸収+35%デバフ 【コンボスキル】永遠の安らぎ ・魔単総数12以上最大相手HP8%吸収 |
| シノブ | |
|
竜S+ |
【スキル】巫蛇の勇舞 ・最大HP6%自傷+2.1倍バフ 【コンボスキル】祈りの奉納 ・最大HP6%自傷+1.9倍バフ |
| アラエル | |
|---|---|
|
神A+ |
【スキル】インバルネラブル ・HP60%以下で2T通常火炎75%防御 【コンボスキル】マーシレスウィングス ・自キャラ×400、最大2000特殊 |
| ユペール | |
|
神A+ |
【スキル】煌の呪・エザーカニナ ・神4以上2T神1枚×150最大1300特殊 【コンボスキル】閃の呪・ブィカトー ・神5以上神1枚×400最大3200特殊 |
| ミネット | |
|
神A+:進化 |
【スキル】猫剣士の閃断 ・神単で1500代償で2500ダメ 【コンボスキル】にゃんこパニック ・神単で3500のライフバースト |
| ジュール | |
|
神A+:進化 |
【スキル】勝利のアリア ・最大2500の特殊ダメージ 【コンボスキル】希望のスケルツォ ・最大4000の囁き特殊ダメージ |
| オキク | |
|
魔A+ |
【スキル】闇へ至る呪い ・自魔2以上で2Tアンデッド 【コンボスキル】闇の吸魂 ・相手キャラ×300、最大800吸収 |
| キラーフレシア | |
|
魔A+:進化 |
【スキル】アビスフェロモン ・魔単で800毒+600吸収 【コンボスキル】甘美なる痛み ・魔単で相手HPの8%特殊 |
| アペシュ | |
|
竜A+ |
【スキル】キャプチャーハンマー ・自身呪でATK1.1倍バフ+110%捕食 【コンボスキル】パワフルゾーン ・自竜×1.2倍最大1.7倍バフ |
| 紅蓮 | |
|
竜A+:進化 |
【スキル】焔火 ・混合HP80%以下で170%火炎コンバート 【コンボスキル】不知火 ・混合HP70%以下で60%コンバートバフ |
| パルサ | |
|
竜A+:進化 |
【スキル】闘心カーレント ・手駒に竜駒2以上で1.7倍バフ 【コンボスキル】熱闘メイルストロム ・最大HP5%自傷で1.7倍バフ |
| レーリア | |
|---|---|
|
神S+:進化 |
【スキル】こないでくださいぃ〜 ・5ターン500特殊+通常・特殊90% 【コンボスキル】パニックシュート! ・自キャラ駒×600最大で4000特殊 |
| アーガス | |
|
竜S+ |
【スキル】っざけんなコラァ! ・竜単で90%〜55%の竜鱗オーラ 【コンボスキル】おもしれーじゃねーか ・竜単、手駒2呪いで呪い×1.3倍バフ |
| 耀華 | |
|
竜S+:進化 |
【スキル】千烈万笑 ・3ターン1.3倍オーラバフ 【コンボスキル】勇破進撃 ・最大2倍バフ |
| 聞道 | |
|
竜S+ |
【スキル】龍煌破貫 ・ATK2倍→0.4ずつ上昇最大3倍のチャージ 【コンボスキル】覇躍辰襲 ・2以上返しで1.7倍バフ |
| グレートヒェン | |
|---|---|
|
神A+ |
【スキル】ナーシングマインド ・相手竜2以上で3T80%火炎防御 【コンボスキル】ヘブンズレクチャー ・神2以上で3500ライフバースト |
| ラルム | |
|
魔A+ |
【スキル】シャドウ・スウォーム ・魔単HP70%以下2T100%火炎チャクラ 【コンボスキル】シークレット・ソロウ ・相手キャラ×600最大2500特殊 |
| エステロッサ | |
|
竜A+ |
【スキル】ローズ・カーズ ・竜単手駒3呪いでATK最小駒に2呪い移し 【コンボスキル】イエロー・エタニティ ・竜単手駒2呪い盤面10以上で2呪い移し |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![オセロニアの[大地の聖戦士]ドゥラゾの画像](https://img.game8.jp/5246474/3605841319c71035ecf6bb51bb5ce719.png/show)
「ドゥラゾ」は、自分の神駒×60%、最大140%の特殊ダメージスキルと1.7倍のバフコンボを持っています。「ジークフリート」や「エルティナ」と比べ火力は劣りますが、「神単デッキ」のアタッカーがいない方にはおすすめの駒です。
![オセロニアの[偉大なる恐怖の王]ビュレトの画像](https://img.game8.jp/5246494/245aadc9f61c4307bd64e2b1887605c8.png/show)
「ビュレト」のスキルは盤面の駒数が多いほど効果量が高くなる20〜25%のデバフです。永続の置きデバフなので、「シエンティアデッキ」や「スパルム耐久デッキ」など耐久系のデッキで重宝します。
また、コンボが駒数×120のオルスなので、デバフの影響を受けない点や、バフリーダーでないデッキでも高火力を出せる点で優秀です。
![オセロニアの[不良?貴族]アーガスの画像](https://img.game8.jp/5246507/921d81d395e921e76394fb7d048c084b.png/show)
「アーガス」は、90%〜55%の竜鱗オーラスキルを持っています。基本的には「呪い移しデッキ」で採用される駒です。魔のHPアップ補正など「吸収デッキ」が多い補正で活躍します。
![オセロニアの[碧天の鼓翼]アラエルの画像](https://img.game8.jp/5246477/7f01fd35d9ccc8bc89d013f02dae1d9b.png/show)
「アラエル」は、HP60%以下のときに発動できる2ターンの間、通常・火炎ダメージを75%にする防御スキルを持っています。通常攻撃もカットできるため、火炎以外のデッキ相手でも腐りにくい点が非常に優秀です。竜HPアップ補正など、「火炎デッキ」が多いときに使用しましょう。
![オセロニアの[呪いの人形]オキクの画像](https://img.game8.jp/5246499/a35e813cbdec72d46ecb36d16b207487.png/show)
「オキク」は、2ターン継続の敵用アンデッドスキルを持っています。「ランドシャーク」などとは違い魔単条件がなく、毒メイン以外の魔デッキであれば幅広く使えるキャラです。特に「吸収デッキ」対策にもってこいのキャラと言えます。
![オセロニアの[黄薔薇の剣聖]エステロッサの画像](https://img.game8.jp/5246510/9098ee67899cfe432a141c1c45974182.png/show)
「エステロッサ」は、自分の手駒の呪いをランダムで2つ相手のATK最小駒に移すスキルを持っています。自分の手駒が3枚以上呪い状態の時と発動条件はあるものの、早い段階で「ヴァイセ」などを呪えるスキルです。コンボも2呪い移しと「呪い移しデッキ」で活躍が期待される性能と言えます。

新たな絶望決戦「絶望!ジークリント」が登場しました。「ジークリント」は11月カップ戦で活躍できる駒で、進化が特殊コンバートスキル持ち、闘化が継続特殊ダメージスキル持ちです。
「火炎デッキ」で比較的簡単に攻略が可能なので、この機会に入手してカップ戦で試してみましょう。
|
|

今回の激闘フェスタでもダメージチャレンジ決戦が開催されています。1度の挑戦で特殊ダメージを400万、900万出すとそれぞれ「果てなき挑戦者」の「プレイヤータグ」を入手できるので、是非挑戦してみましょう。

期間中、これまでに登場した最凶決戦と絶望決戦が復活して開催されています。決戦イベントは逆転コインでも交換可能ですが、逆転コインを温存したい方やまだ入手できていなかった最凶、絶望キャラがいる方はこの機会に挑戦していきましょう。
さらに、開催される最凶&絶望決戦は消費体力半分で挑むことができます。
|
|
|
|
| 開催属性 | 日程 |
|---|---|
| 神編 | 11/10(火)12:00~11/14(土)11:59 |
| 魔編 | 11/14(土)12:00~11/17(火)11:59 |
| 竜編 | 11/17(火)12:00~11/20(金)11:59 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

イベント期間中「猛攻杯コロシアム」が開催されています。1ターンで23万以上の通常ダメージを与えることで「ハードパンチャー」のプレイヤータグを入手可能です。なお、「猛攻杯コロシアム」では特別ルールが適応されており、コストは300、竜のHP6倍補正となっています。
| ルール | |
|---|---|
| デッキコスト | 300 |
| 補正 | 竜HP6倍 |
| ポイント | |
| 勝利時 | 120pt |
| 敗北時 | 50pt |
| 連勝ボーナス | |
| 2連勝 | 20pt |
| 3連勝 | 30pt |
| 4連勝以上 | 40pt |
| 報酬 | 個数 |
|---|---|
| 星のかけら | 2 |
| バトルコイン | 2 |
| リトルゴッドアンブロシア | 3 |
| リトルゴッドエリクシール | 3 |
| リトルデビルアンブロシア | 3 |
| リトルデビルエリクシール | 3 |
| リトルドラゴアンブロシア | 3 |
| リトルドラゴエリクシール | 3 |
※1600ptまで集めた際の合計報酬です。
| チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|
| 1ターンで通常4万以上 | リトルゴールドエリクシール×1 |
| 1ターンで通常6万以上 | リトルゴールドアンブロシア×1 |
| 1ターンで通常8万以上 | リトルゴールドフェアリー×1 |
| 1ターンで通常10万以上 | バトルコイン×1 |
| 1ターンで通常12万以上 | リトルゴールドエリクシール×3 |
| 1ターンで通常14万以上 | リトルゴールドアンブロシア×3 |
| 1ターンで通常16万以上 | バトルコイン×1 |
| 1ターンで通常23万以上 | プレイヤータグ 「ハードパンチャー」 |
| プラス振りおすすめS駒 | プラス振りおすすめA駒 |
| バトルコイン交換おすすめ | プレイヤータグ一覧 |

「新星杯コロシアム」が開催されます。「新星杯コロシアム」は駒のコストが変動する特別ルールで行われるコロシアムです。勝利すると星のかけらやプレイヤータグを入手できるので是非挑戦してみましょう。
| ルール | |
|---|---|
| デッキコスト | 200 |
| ポイント | |
| 勝利時 | 120pt |
| 敗北時 | 40pt |
| 連勝ボーナス | |
| 2連勝 | 20pt |
| 3連勝 | 30pt |
| 4連勝 | 40pt |
| 5連勝以上 | 50pt |
| 増減 | 対象駒 |
|---|---|
| -5 | 2020/1/1〜2020/12/31に登場したS、S+ |
| -3 | 2020/1/1〜2020/12/31に登場したA、A+ |
| +3 | 2015/1/1〜2019/12/31に登場したS、S+ |
| +1 | 2015/1/1〜2019/12/31に登場したA、A+ |
| 報酬 | 個数 |
|---|---|
| 星のかけら | 2 |
| バトルコイン | 2 |
| リトルゴッドアンブロシア | 3 |
| リトルゴールドエリクシール | 3 |
| リトルデビルアンブロシア | 3 |
| リトルデビルエリクシール | 3 |
| リトルドラゴアンブロシア | 3 |
| リトルドラゴエリクシール | 3 |
※1750ptまで集めた際の合計報酬です。
| チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|
| 2連勝 | プレイヤータグ 新星を目指すもの |
| 5連勝 | プレイヤータグ 新星を束ねしもの |
開催期間:12/31(水)11:59まで
| 極・最凶ステージの攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
▶︎アルキメデス(極級) |
▶︎モルアナ(極級) |
||
| 報酬駒 | |||
開催期間:10/31(金)12:00〜11/5(水)11:59
▶︎当たりキャラランキングを見る |
|||||
| 新S駒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 人気超駒 | |||||
▶︎闘化開放の最新情報 |
|||||
| 闘化解放された歴代超駒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
【10月】 |
|||||
|
【9月】 |
【8月】 |
【7月】 |
|||
|
【6月】 |
【5月】 |
||||
|
【4月】 |
【3月】 |
||||
| 最新の闘化開放キャラ | |||||
| 21階~45階の攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
▶︎白の塔の攻略 |
||||

▶︎攻略ライターの募集要項を詳しく見る |
激闘フェスタのガチャ当たりキャラ【チャレンジ大激闘戦】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
単ドリで新S3体とも出て草 使えなくて草