【ヘブバン】リセマラ当たりランキング|最新版【ヘブンバーンズレッド】

リセマラ当たりランキング|最新版

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)におけるリセマラランキングです。ヘブバンリセマラのあたりキャラやリセマラのやり方、終了の目安についてもまとめているので、ヘブバンリセマラの際はぜひこちらをご覧ください。

リセマラ関連記事
リセマラ当たりランキング|最新版リセマラランキング 高速リセマラのやり方|リセマラはやるべき?リセマラのやり方を解説

リセマラ当たりランキングの新スタイルと評価

10/17(金)登場の新スタイル

SSレゾナンス國見タマ(ハロウィン)

ようこそ♪ナイトメア・パレードの画像國見タマ(ハロウィン)
評価 最強:Tier2
リセマラ:-
役割 脆弱・属性デバッファー
採用
パーティー
活躍
コンテンツ
スコアアタック
異時層など
一言コメント攻略班のコメント
敵の全能力を下げる「霊符」状態を付与可能な氷デバッファーです。氷属性防御力ダウンや脆弱も付与できるため全体氷デバッファーが欲しい方にはおすすめですが、手持ちスタイルの少ない序盤では霊符状態を活かしづらいため、リセマラ優先度は高くありません。

SS水瀬すもも(ハロウィン)

いたずらブラックキャットの画像水瀬すもも(ハロウィン)
評価 最強:Tier2
リセマラ:Tier2
役割 破壊率上げ兼ブレイカー
採用
パーティー
活躍
コンテンツ
スコアアタック
異時層など
一言コメント攻略班のコメント
破壊率稼ぎやSPサポートが可能な氷ブレイカーです。自身で心眼付与スキルを所持しているため、水瀬すももを主力で使っていきたい方、氷パーティーを組みたい方におすすめです。

パワプロコラボ新スタイル

SSレゾナンス 茅森月歌(パワプロ)

白熱!勝利を呼ぶ一球入魂!の画像茅森月歌(パワプロ)
評価 最強:Tier2
リセマラ:Tier1
役割 バフ・デバフ役兼アタッカー
採用
パーティー
活躍
コンテンツ
スコアアタック
異時層など
一言コメント攻略班のコメント
攻撃バフ+対HP50%の光属性アタッカーです。全体にやる気を付与しつつ、自身のやる気に応じて防御デバフや、光デバフを付与可能!アタッカーながら他にできることが多い点が優秀なスタイルですね!主に手持ちスタイルが少ない方やこれから光パを組んでいきたい方におすすめです!

SSレゾナンス 水瀬いちご(パワプロ)

熱闘!かっとばせホームラン!の画像水瀬いちご(パワプロ)
評価 最強:Tier1
リセマラ:Tier1
役割 バフ役
採用
パーティー
活躍
コンテンツ
スコアアタック
異時層など
一言コメント攻略班のコメント
光フィールド大と光属性スタイルに連撃バフを付与するバッファーです。全体にやる気を付与しつつ、EXでやる気を絶好調にできるため、やる気状態の恩恵を受けやすく強力!光パを組みたい方、中でも茅森月歌(パワプロ)をより強く使いたい方におすすめです!

リセマラ当たりランキング

リセマラ当たりランキング早見表

絞り込み
属性1
属性2
入手方法
Tier0(リセマラ即終了)
愛憐の綻びの画像 白き華の歌姫の画像 ヒビケ・Battlecryの画像
Tier1(大当たり!)
夜の香り、薔薇の調べの画像 魔王に仕えし幻影の大魔道士の画像 トワイライト・メモリーズの画像 薫衣香る夢見鳥の画像 豊楽ノ神秘の画像 魔王に仕えし混沌の謀臣の画像 月下のハイドアンドシークの画像 とこしえの想いの画像 導きのルーセントの画像 Lead by Exampleの画像 夏宵色のガーネットの画像 バニーファイト・デビエーションの画像 ホップ・ステップ・スリップ!の画像 熱闘!かっとばせホームラン!の画像 白熱!勝利を呼ぶ一球入魂!の画像 Daydream Believerの画像 君の瞳にコロしてるの画像 トドケ・Miracleの画像
Tier2(当たり!)
夏陽炎の名勝負の画像 瑠璃色絢爛美々の画像 ハピネス・クロマの画像 黄昏に咲くスピカの画像 宙の探究、星の眩耀の画像 ラッシュ!スタブ!ツナ!の画像 魔王に仕えし冥界の死霊使いの画像 さざなみ・フィールグッドの画像 渚のピュアメモリーの画像 シークレットサービス・デモリッシュの画像 君想う春吹雪の画像 掩蔽された暇の画像 冷艶なるサイレンスキラーの画像 雲外蒼天の画像 Holiday Ring a Bellの画像 サンセット・ユートピアの画像 Crying Tearsの画像 アサシン忍法大繁盛の画像 真夏のジャンダルムの画像 少女の休息の画像 氷花のHexereiの画像 亡国の純心の画像 ナイトクルーズ・エスコートの画像 ハイアー・アズ・ザ・サンの画像 いざなうつゆくさの画像 哀情のラメントの画像 ネバーエンド・サマーの画像 心、躍るFuelの画像 再耀のカンタービレの画像 シークレットサービス・サイレンスの画像 Magic of Smileの画像 センシティビティ・オーバーフローの画像 キラキラサマーへ、ジャンプイン!の画像 山脇様の手下:マジカルにゃんの画像 いたずらブラックキャットの画像 ロリータ・ストイックの画像 向日葵の画像 トワイライト・グロースの画像 たまゆら、一夜の夢火の画像 溟海に捧ぐアフェクションの画像 湯上がり夢現郷の画像 謳うそよ風の向かう先の画像 潜入、笑顔で技術交流会の画像 今宵、花明かりの下での画像

リセマラ時の注意点

初期SSスタイルは後に交換できる

制圧戦
公式生放送の情報まとめ|ヘブバン情報局
強力な性能を持つ初期SSスタイル
我、勇ならざるは将なきに同じの画像李映夏(初期) ココロ・Inspireの画像蒼井えりか(初期)

いわゆる、初期SSスタイルと呼ばれるスタイルたちは、後にレギュラーガチャSSスタイル交換所にて獲得することが可能です。

SS李映夏やSS蒼井えりか等は初期スタイルながら強力な性能を持っているものの、後ほど入手が可能になるためリセマラで無理に狙う必要はありません

リセマラ終了の目安

パターン1(SS水瀬すもも(愛憐)+バフ役)

SS水瀬すもも(愛憐) - バフ役
愛憐の綻びの画像
+ エンハンスを扱えるバフ役

リセマラをする場合、SS水瀬すもも(愛憐)を狙っていきましょう。

このスタイルは敵の耐性を無視して弱点、かつ確定でクリティカルが発生する貫通クリティカルを持っている他、パッシブスキルやアビリティも攻略で便利なものが揃っているため、最もおすすめのスタイルとなっています。

最低限の手持ちでも火力を出していけるので、このスタイルとバッファーのエンハンスがあれば快適に攻略が進められるでしょう。

制圧戦が開放される3章クリアまで進めたのち、最高峰のバフ役であるSS李映夏を交換しましょう。

パターン2 (バフ役+火力スタイル)

クリティカル率アップ持ちを狙おう

クリティカル率アップ持ちから1体 - 以下のいずれか
白き華の歌姫の画像 ヒビケ・Battlecryの画像 トワイライト・メモリーズの画像 アサシン忍法大繁盛の画像 ホップ・ステップ・スリップ!の画像 シークレットサービス・サイレンスの画像
+ SSの火力スタイル

火力スタイルのおすすめ

おすすめスタイル例
シークレットサービス・デモリッシュの画像 君の瞳にコロしてるの画像 氷花のHexereiの画像 真夏のジャンダルムの画像 トドケ・Miracleの画像

ヘブバンではバフの種類の中でもクリティカルの発生確率を上げる、もしくはクリティカルダメージを上げる「クリティカルバフ」が火力を出す上で非常に重要です。

そのためリセマラをする場合は上記のクリティカル率アップのバフスキルを持つスタイルを優先して狙いましょう。

また、クリティカルバフと同程度強力な連撃バフを扱えるSS李映夏も非常に優秀ですが、メインストーリー第3章クリア後に開放されるコンテンツ「制圧戦」にて交換が可能です。

クリティカルについて詳しくはこちら

パターン3 (バフ役+SSスタイル)

クリティカル率アップ持ちから1体 - 以下のどれか
ヒビケ・Battlecryの画像 トワイライト・メモリーズの画像 アサシン忍法大繁盛の画像 ホップ・ステップ・スリップ!の画像 シークレットサービス・サイレンスの画像 宙の探究、星の眩耀の画像
+ Tier2以上の
SSスタイル

リセマラ時間を節約したい場合

チュートリアルガチャで入手 - 以下のどれか
星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像
+ Tier2以上のSS

リセマラに時間をかけたくない方は、最初のチュートリアルガチャでSS桜庭星羅の入手を目指しましょう。

チュートリアルガチャ・スカウトチケットガチャのおすすめスタイル

初期実装のSSスタイルが出現

おすすめ度 スタイル
★★★★★
星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像 気合一閃エンジェルセイラーの画像
★★★★☆
生者のホメオスタシスの画像 黎明のエモーショナル・ソウルの画像 紅蓮月華のKillrazorの画像 レイジング・ビーストの画像
★★★☆☆
メメント・モリの美少女の画像 夜空のShining Starの画像 エクスペリメンタルなキミの画像 終末ロリータ白書の画像
★★☆☆☆
終いのSpitfireの画像 Ikki Burst Strikeの画像

チュートリアルガチャとスカウトチケットガチャからは初期実装の12スタイルからSSが出現します。

チュートリアルガチャの後にタイトルへ戻るとすぐリセマラができるため、SS桜庭星羅やSS國見タマ(気合)といった強力なスタイルを狙いましょう。

リセマラ当たりキャラ解説

Tier0の解説

キャラ 最強 リセマラ 属性
白き華の歌姫の画像SS茅森月歌(歌姫) Tier0 Tier0
斬属性
【ポイント】
味方を歌姫の加護状態にするバッファー
ヒビケ・Battlecryの画像SS蒼井えりか(アドミラル) Tier0 Tier0
打属性
【ポイント】
味方の支援に特化した新ロール「アドミラル」スタイル
愛憐の綻びの画像SS水瀬すもも(愛憐) Tier1 Tier0
斬属性
【ポイント】
対HP+30%の貫通クリティカルで攻撃するアタッカー

Tier1の解説

キャラ 最強 リセマラ 属性
熱闘!かっとばせホームラン!の画像SSレゾナンス水瀬いちご(パワプロ) Tier1 Tier1
光属性 突属性
【ポイント】
光属性フィールド・連撃バフ(特大)を付与可能なバッファー
白熱!勝利を呼ぶ一球入魂!の画像SSレゾナンス茅森月歌(パワプロ) Tier2 Tier1
光属性 斬属性
【ポイント】
自身でバフ・デバフを付与できる光属性アタッカー
魔王に仕えし混沌の謀臣の画像SS佐月マリ(しもべ) Tier1 Tier1
突属性
【ポイント】
EXを使用するたびに性能が強化されるデバッファー
夜の香り、薔薇の調べの画像SSレゾナンス柳美音(アドミラル) Tier0 Tier1
突属性
【ポイント】
各種強化状態を付与する「ハイブースト」状態で味方を補助するアドミラル
魔王に仕えし幻影の大魔道士の画像SS桜庭星羅(しもべ) Tier1 Tier1
打属性
【ポイント】
EXを使用するたびに性能が強化されるディフェンダー
導きのルーセントの画像SSレゾナンス大島一千子(3周年) Tier1 Tier1
光属性 打属性
【ポイント】
敵全体の光属性耐性を消し去り、光弱点を付与するデバッファー
Lead by Exampleの画像SSレゾナンス二階堂三郷(3周年) Tier1 Tier1
火属性 打属性
【ポイント】
敵全体の火属性耐性を消し去り、火弱点を付与するデバッファー
夏宵色のガーネットの画像SS小笠原緋雨(ガーネット) Tier1 Tier1
氷属性 突属性
【ポイント】
敵全体の氷属性耐性を消し去り、氷弱点を付与するデバッファー
月下のハイドアンドシークの画像SSアイリーン・レドメイン(月下) Tier1 Tier1
突属性
【ポイント】
耐性を無視して必ず弱点+クリティカルをつけるブレイカー
バニーファイト・デビエーションの画像SS東城つかさ(バニー) Tier1 Tier1
闇属性 突属性
【ポイント】
敵全体の闇属性耐性を消し去り、闇弱点を付与するデバッファー
ホップ・ステップ・スリップ!の画像SS柊木梢(ウェイトレス) Tier1.5 Tier1
斬属性
【ポイント】
クリバフと士気で味方を強化できるバッファー
Daydream Believerの画像SS山脇・ボン・イヴァール(ワンピース) Tier1.5 Tier1
雷属性 斬属性
【ポイント】
スキル1で味方単体のSPを6上昇可能
君の瞳にコロしてるの画像SS水瀬いちご(アイドル) Tier1.5 Tier1
火属性 突属性
【ポイント】
専用スキルの連撃数(大)3回付与と対HP+50%効果が強力
トワイライト・メモリーズの画像SS國見タマ(スーツ) Tier1 Tier1
斬属性
【ポイント】
クリティカルバフと心眼を同時に付与できるバッファー兼ヒーラー
とこしえの想いの画像SSシャルロッタ・スコポフスカヤ(とこしえ) Tier1 Tier1
雷属性 突属性
【ポイント】
敵の雷耐性を消し雷弱点を付与できるデバッファー
豊楽ノ神秘の画像SS桐生美也(豊楽) Tier1 Tier1
雷属性 突属性
【ポイント】
専用スキルで防御デバフと脆弱を同時に付与できる
薫衣香る夢見鳥の画像SS夏目祈(薫衣) Tier1 Tier1
斬属性
【ポイント】
対HP+50%の貫通クリティカルで敵を選ばず戦えるアタッカー
トドケ・Miracleの画像SS蒼井えりか(メイド) Tier1.5 Tier1
雷属性 打属性
【ポイント】
トークン数に応じて専用スキルの威力が上昇する

Tier2の解説

キャラ 最強 リセマラ 属性
いたずらブラックキャットの画像SS水瀬すもも(ハロウィン) Tier2 Tier2
氷属性 斬属性
【ポイント】
EXスキル連続発動で破壊率上げやSPサポートが可能なブラスター
Have no fear! ISSレゾナンスキャロル・リーパー(3周年) Tier2 Tier2
雷属性 斬属性
【ポイント】
対HP+50%かつダウンターン中は威力上昇する雷単体アタッカー
夏陽炎の名勝負の画像SSレゾナンス蔵里見(水着) Tier1.5 Tier2
斬属性
【ポイント】
全体貫通クリティカル攻撃を行うアタッカー
さざなみ・フィールグッドの画像SS大島六宇亜(夏服) Tier1.5 Tier2
突属性
【ポイント】
トークンを消費してODゲージを貯められるディフェンダー
渚のピュアメモリーの画像SS大島二以奈(夏服) Tier2 Tier2
闇属性 斬属性
【ポイント】
メイクアップ状態でスキルが強化される闇属性アタッカー
サンセット・ユートピアの画像SS樋口聖華(水着) Tier1 Tier2
火属性 突属性
【ポイント】
3種類の火属性バフを単独発動で付与するバッファー
瑠璃色絢爛美々の画像SS李映夏(花嫁) Tier1.5 Tier2
斬属性
【ポイント】
EXで再生の陣を展開するヒーラー
ハピネス・クロマの画像SS石井色葉(花嫁) Tier1 Tier2
雷属性 突属性
【ポイント】
フィールド属性に応じたバフを付与&攻撃するバッファー
魔王に仕えし冥界の死霊使いの画像SS天音巫呼(しもべ) Tier1.5 Tier2
闇属性 突属性
【ポイント】
全体回復+SP上昇しつつ攻撃を行えるヒーラー
謳うそよ風の向かう先の画像SSアイリーン・レドメイン(そよ風) Tier1 Tier2
突属性
【ポイント】
全体を回復しつつSPサポートを行うヒーラー
君想う春吹雪の画像SS月城最中(春吹雪) Tier1.5 Tier2
光属性 打属性
【ポイント】
トークン消費のEXスキルで攻撃する光アタッカー
雲外蒼天の画像SSレゾナンス山脇・ボン・イヴァール(3周年) Tier1.5 Tier2
氷属性 斬属性
【ポイント】
破壊率稼ぎ兼火力役として活躍可能な氷ブラスター
哀情のラメントの画像SS東城つかさ(哀情) Tier1 Tier2
氷属性 突属性
【ポイント】
氷属性フィールド(大)を展開しつつ氷クリバフを付与可能なバッファー
黄昏に咲くスピカの画像SSレゾナンス白河ユイナ(3周年) Tier1 Tier2
光属性 斬属性
【ポイント】
味方のトークンを上げつつバフを付与できるブラスター
今宵、花明かりの下での画像SS室伏理沙(正月) Tier1.5 Tier2
突属性
【ポイント】
全体のデバフを3つ解除しつつDPを大回復するヒーラー
再耀のカンタービレの画像SS華村詩紀(再耀) Tier2 Tier2
光属性 斬属性
【ポイント】
単体バフの付与に特化した光属性バッファー
センシティビティ・オーバーフローの画像SS石井色葉(オーバーフロー) Tier1 Tier2
火属性 突属性
【ポイント】
火属性フィールド(大)を展開しつつSPを配布可能なバッファー
溟海に捧ぐアフェクションの画像SS瑞原あいな(溟海) Tier1.5 Tier2
火属性 打属性
【ポイント】
全体の防御力と火属性防御力を永続で下げ、回復力も致命的に低下させるデバッファー
冷艶なるサイレンスキラーの画像SS水瀬いちご(冷艶) Tier2 Tier2
光属性 突属性
【ポイント】
トークンで威力が上昇する光単体アタッカー
Magic of Smileの画像SS大島五十鈴(マジシャン) Tier1.5 Tier2
光属性 斬属性
【ポイント】
光フィールド(大)を展開しつつ全体の防御、光防御を下げるデバッファー
ネバーエンド・サマーの画像SS逢川めぐみ(水着) Tier1 Tier2
雷属性 打属性
【ポイント】
雷フィールド(大)を展開しつつ全体の雷防御を下げるデバッファー
ハイアー・アズ・ザ・サンの画像SS佐月マリ(水着) Tier2 Tier2
火属性 突属性
【ポイント】
影分身状態の時は専用スキルが強化されるアタッカー
向日葵の画像SS神崎アーデルハイド(水着) Tier1.5 Tier2
火属性 斬属性
【ポイント】
味方全体に火バフ、火クリダメバフを付与しつつ破壊率特大で攻撃するブラスター
ラッシュ!スタブ!ツナ!の画像SS瑞原あいな(海賊) Tier1 Tier2
闇属性 打属性
【ポイント】
OD稼ぎに特化したデバッファー
たまゆら、一夜の夢火の画像SS桐生美也(夢火) Tier1.5 Tier2
氷属性 突属性
【ポイント】
敵の防御力と氷属性防御力を永続で下げられるデバッファー
ロリータ・ストイックの画像SS菅原千恵(ストイック) Tier2 Tier2
氷属性 打属性
【ポイント】
味方全体に氷バフ、氷クリダメバフを付与するバッファー
トワイライト・グロースの画像SS逢川めぐみ(スーツ) Tier1.5 Tier2
闇属性 打属性
【ポイント】
専用スキルで敵の防御力と闇属性防御力を下げつつ(永続)、敵の回復力も致命的に下げる(永続)
Holiday Ring a Bellの画像SS二階堂三郷(サンタ) Tier2 Tier2
氷属性 打属性
【ポイント】
OD中は威力が上昇かつ連撃大を3回付与
掩蔽された暇の画像SS月城最中(掩蔽) Tier2 Tier2
光属性 打属性
【ポイント】
トークンで専用スキルの威力が上昇する光全体アタッカー
いざなうつゆくさの画像SS李映夏(天女) Tier1.5 Tier2
雷属性 斬属性
【ポイント】
専用スキルで「雷属性の」クリティカル率、クリティカルダメージを上昇させる
湯上がり夢現郷の画像SS大島五十鈴(浴衣) Tier1.5 Tier2
斬属性
【ポイント】
専用スキルで敵全体の防御力を大きく下げつつ、DP防御力も著しく下げる
真夏のジャンダルムの画像SS白河ユイナ(水着) Tier2 Tier2
闇属性 斬属性
【ポイント】
追加ターン中は専用スキルに対HP+50%効果がつく
山脇様の手下:マジカルにゃんの画像SS天音巫呼(マジカル) Tier2 TIer2
氷属性 突属性
【ポイント】
氷属性デバフを2ターン継続+条件付きで消費SP半減
潜入、笑顔で技術交流会の画像SS室伏理沙(笑顔) Tier4 Tier2
突属性
【ポイント】
専用スキルで味方全体のDPを復活できる
Crying Tearsの画像SS佐月マリ(花嫁) Tier2 Tier2
氷属性 突属性
【ポイント】
破壊率200%以上の敵がいる時、専用スキルに連撃数(大)が3回付与かつ対HP+50%
心、躍るFuelの画像SS逢川めぐみ(巫女) Tier1.5 Tier2
火属性 打属性
【ポイント】
火属性フィールド(大)を展開できる
アサシン忍法大繁盛の画像SS佐月マリ(アサシン) Tier2 Tier2
突属性
【ポイント】
専用スキルで前衛のスキル攻撃力を大きく上げ、クリティカル率も上げられる
亡国の純心の画像SS菅原千恵(純心) Tier2 Tier2
闇属性 打属性
【ポイント】
挑発か注目状態だと専用スキルのSPが半減
ナイトクルーズ・エスコートの画像SS茅森月歌(スーツ) Tier3 Tier2
雷属性 斬属性
【ポイント】
専用スキルで防御力を下げつつ対HP+50%の高火力を出せる
宙の探究、星の眩耀の画像SS樋口聖華(探究) Tier3 Tier2
突属性
【ポイント】
専用スキルで味方にスキル攻撃力、クリティカル率、クリティカルダメージアップバフを付与してDP回復も可能

リセマラはやるべき?

リセマラ推奨!2回目以降は短時間でリセマラ可能

リセマラ当たりランキング|最新版
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のリセマラは行っておきましょう。最初のガチャにたどり着くまで時間がかかるものの、2回目からは3分程度でリセマラをできるので非常にやりやすく設定されています。
おすすめガチャはこちら

リセマラのやり方

リセマラスタート!
1 スクリーンショット (85)プロローグを進める(20分程度)
2 スクリーンショット (89)チュートリアルガチャを行う
3 スクリーンショット (92)プロローグを終わらせてデータをDLする(5分-10分程度)
4 スクリーンショット (90)ギフトからクォーツ(石)とチケットを受け取る
5 スクリーンショット (91)クォーツとチケットでガチャを引く
2回目以降はここからスタート!(3分程度
6 スクリーンショット (84)タイトル画面の左上からアカウント削除を行う
7 スクリーンショット (86)チュートリアルのスキップ選択でOKを押す
リセマラ続行の場合は2に戻りガチャを引き直す

高速リセマラのやり方|リセマラはやるべき?

友達招待キャンペーンでもクォーツを受け取れる

リセマラ
ヘブバンは友達招待キャンペーンも開催されており、クォーツを1000個受け取れます。リセマラが終了したらこちらのコードも入力しクォーツを獲得しましょう。

招待コード掲示板はこちら

リセマラの評価基準

4章終了までの強さを評価

リセマラランキングの評価基準はメインストーリー4章クリアまでを考慮して選定しています。4章以降や他のコンテンツを含めた評価は以下の最強ランキングに記載しています。

最強キャラランキング(Tier表)

クリティカルバッファーを高く評価

クリティカルバッファー一覧
白き華の歌姫の画像茅森月歌(歌姫) アサシン忍法大繁盛の画像佐月マリ(アサシン) ホップ・ステップ・スリップ!の画像柊木梢(ウェイトレス) トワイライト・メモリーズの画像國見タマ(スーツ)
シークレットサービス・サイレンスの画像東城つかさ(スーツ) 宙の探究、星の眩耀の画像樋口聖華(探究) 星の海、たゆたうフォーチュンテラーの画像桜庭星羅(初期) -

ヘブバンの戦闘は、クリティカルバフの有無で火力の出しやすさが大きく変わります。上記スタイルを確保した上で始めることでゲームをスムーズに進められるでしょう。

火力役は元素属性持ちを高く評価

元素属性火力役の一例
君の瞳にコロしてるの画像水瀬いちご(アイドル) 氷花のHexereiの画像神崎アーデルハイド(氷花) 少女の休息の画像神崎アーデルハイド(少女) 真夏のジャンダルムの画像白河ユイナ(水着)
ナイトクルーズ・エスコートの画像茅森月歌(スーツ) トドケ・Miracleの画像蒼井えりか(メイド) シークレットサービス・デモリッシュの画像朝倉可憐(スーツ) 心緒、昂る温泉郷の画像大島二以奈(浴衣)

ヘブバンでは斬・突・打の弱点よりも、元素属性(火・氷・雷・光・闇)弱点をついた時の方が火力が上昇します。

メインストーリーの3章や4章以降では元素属性弱点の敵が多く出現するため、リセマラで上記のようなスタイルを確保しておくと良いでしょう。

貫通クリティカル持ちスタイルも高く評価

貫通クリティカル持ちスタイル例
月下のハイドアンドシークの画像アイリーン・レドメイン(月下) 薫衣香る夢見鳥の画像夏目祈(夢見鳥) 愛憐の綻びの画像水瀬すもも(愛憐)

ヘブバンにおいて、敵の耐性を無視して強制弱点+確定クリティカルの効果を持つ「貫通クリティカル」スキルを持つスタイルも高く評価しています。

手持ちのバフ役が乏しくとも最低限のバフ、デバフでしっかり火力を出せるため、その編成難易度の低さと汎用性の高さから評価を高く設定しています。

▶︎貫通クリティカルの解説と所持スタイル一覧

SS茅森月歌は歌姫以外のリセマラおすすめ度が下がる

3日目で閃光のサーキットバーストが配布されるため

閃光のサーキットバースト閃光のサーキットバースト ・一章のDay3にて配布
・他の茅森と同時に編成できない
黎明のエモーショナル・ソウル黎明のエモーショナル・ソウル ・ガチャで排出
・他の茅森と同時に編成できない
残響のカルディナル残響のカルディナル ・ガチャで排出
・他の茅森と同時に編成できない
ナイトクルーズ・エスコートナイトクルーズ・エスコート ・ガチャで排出
・他の茅森と同時に編成できない

SS茅森月歌(黎明・残響)は序盤から強力なスタイルですが、1章Day3をクリアすると「閃光のサーキットバースト」というSS茅森月歌を入手できます。同じキャラは同時に編成できないためリセマラの評価は少し下げています。

歌姫スタイルは非常に強力なため例外となる

白き華の歌姫白き華の歌姫 ・ガチャで排出
・他の茅森と同時に編成できない

SS茅森月歌(歌姫)は非常に強力なスタイルのため、他の茅森と同時に編成できないデメリットを背負った上でも確保したいです。

SS茅森月歌(歌姫)は他の茅森とは違いバッファースタイルのため自身でバフを展開し、後にジェネライズした「夢幻泡影」で火力を出していくことも可能なためデメリット自体も大きくはありません。

茅森月歌の評価とスタイル一覧はこちら

ガチャ演出

虹色でSS確定

SS確定 S以上 A以上
リセマラ当たりランキング|最新版 リセマラ当たりランキング|最新版 リセマラ当たりランキング|最新版

ヘブバンのSSスタイル確定演出は、全体的に虹色の演出になります。なお虹色の演出でなくても昇格でSSが出る可能性はあります。

リセマラ終了後にやるべきこと

リセマラ終了後の簡易チャート

リセマラ当たりランキング|最新版

順番 手順
1 リセマラを行い目当てのキャラを手に入れる
2 メインストーリーを進める
3 メインストーリー1章Day3クリアしてSS茅森を入手
4 メインストーリー1章Day7をクリアして、ライフを消費する
5 記憶の庭のプリズムバトルでキャラを強化
6 目標は1章Day12のボス討伐
7 1章をクリアしたらイベントに参加
8 ゲームをプレイしない時はアリーナのオート周回!

リセマラが終わったらストーリーを進めてコンテンツを開放させましょう。交流やアクティビティを開放させることでデイリーミッションを達成できるようになります。

序盤の効率的な進め方

ヘブバン関連リンク

HVトップへ戻るヘブバン(ヘブンバーンズレッド)攻略wikiトップへ戻る

よく見られている記事

ヘブバン攻略記事一覧
最強キャラランキング(Tier表)|最新版最強キャラランキングHOT リセマラ当たりランキング|最新版リセマラランキング
ストーリー攻略メインストーリー攻略チャート キャラ・スタイル一覧キャラ・スタイル一覧
イベント最新情報まとめイベント情報まとめ ガチャはどれを引くべき?一覧とおすすめおすすめガチャ
記憶の庭のコンテンツとやるべきこと記憶の庭のコンテンツ 初心者攻略記事一覧初心者攻略記事一覧
アクセサリ一覧と入手方法アクセサリ一覧と入手方法 素材(アイテム)一覧と入手方法素材(アイテム)一覧
最新アップデート情報まとめ最新アップデート情報まとめ 掲示板一覧掲示板一覧

コメント

19978 名無しさん

アド柳さえ引ければね SSスタイル交換で下記初期スタイルを入手すれば変な編成よりよっぽど強いよ。石も節約になるし本当におすすめ。 マッキー(脆弱/防御デバフ+破壊率+狂乱の型) 蔵(破壊率/SP配布+稲穂フィールド/DP回復) ユンシア(連撃/スキル威力UP) アイリーン(全体貫クリ/各種バフ持ち)

19977 名無しさん

次実装何になるかな? 夏は水着蒼井、ユニゾンゆっきー、ユニゾンかれりん しもべマリと連続確保で大変だっだが 以後1ヶ月半スルー期間続いてる 年末までの実装スケジュール教えてくれ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記